• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

FD のETC動作確認

FD のETC動作確認今年の4月に、FDに取り付けたETCですが、
その後一度も高速道路に乗っていなかった為、
ETCの動作確認のために、近所の高速道路、
関越自動車道に行って来ました。

FDで高速道路に乗ったのは、昨年7月の
EVCの設定を行うために乗って以来です。
ETC取り付けたのが4月。
この先FDで、高速道路に乗る予定は、
10月の福島遠征位か..。
このETCは、助成金がうまく使用できたので、
とりあえず福島を往復できれば、
何とか元が取れそうです。

さて、最初はちゃんとバーが開くかどうか不安なので、”一般/ETC”の、
どちらでも入れるゲートを使おうと思ったのですが、今回利用した入り口の”嵐山小川”は、
あまりにローカルな入り口のためか、写真のように”一般””ETC専用”の二つのみ..。
しょうがないので、前後に車がいないのを確認して、おそるおそるゲートへ..。
問題なくゲートが開いて、めでたくFDでのETCでの高速利用が出来る様になりました。
次の花園まで走ってすぐに降りて、割引料金¥200 でした。
  高速道路は車の数も多く、
走行速度は80キロ位で10分ほどしか乗っていませんでしたが、
一番右の車線は、目を ”▲”にして走っている様に見える、足フワフワのサルーンや、
ミニバンがほとんどで、結構車間を詰めた状態での急ブレーキや、急加速を繰り返していて...。
みなさん、自分の車と腕を信用するのは、わからなくはないですが、
自分のまわりにいる、アカの他人の運転テクニックをそんなに信用できるのでしょうか??

みんカラカップで、CUP参加の皆様方と本庄サーキット走っている方が、よっぽど安全に感じました。
Posted at 2009/07/18 13:19:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2009年07月10日 イイね!

ランちゃん サマーカット

ランちゃん サマーカットこれから来るワンコには厳しい夏に備えて、
先日ランちゃんのお毛毛を刈ってもらいました。
いつもシャンプーやトリミング、爪切りとかを
お願いしているところに、
妻がランちゃんを連れて行き、
「サマーカットをお願いします」
と、お願いしたところ....。
写真のように、かなり涼しそうになったのですが、
え?...これ...どこの子???
とか思っちゃう位の変貌ぶりで、思わず爆笑!。
ランちゃん...結構スマートだったのねぇ..。
足も、結構長かったんだ...。

しっぽとお顔だけは手加減してもらい、その他はほぼ5分刈り。
お腹も、下腹部のあたりは剃ってもらい、写真のようになりました。
フワフワだったお毛毛も、なんだかちくちくするようになってしまったのは、ちと残念。
しかし...ずいぶんお毛毛で隠れてたんですね。

以下、写真を何枚か....。

  元々こんな感じだったのが.......        こんなになっちゃいました..。



  お嬢様.............                   やんちゃ娘......。

リボンがないと、男の子みたいです。

首輪も服もぶかぶかに...。
首輪なんて、今まで毛に隠れて見えなかったのに、今やもう丸見えで、
見栄えの良さげな首輪が欲しくなりそうです。

これで何とか今年の夏も乗り切れるかな....。
冬までに、元に戻らなかったらどうしましょ???
Posted at 2009/07/10 23:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | らんちゃん | ペット
2009年07月04日 イイね!

ホタルを見に....。

ホタルを見に....。海ほたるではありません。
本物のホタル(蛍)を見てきました。
場所は、秩父近くにある蛍スポット。
よくあるこの季節に放すヤツではなく、
元々このあたりに生息している、
いわゆる天然物です。

ホタル見物だけに、あたりは真っ暗で、
写真は無理とも思ったのですが...
あきらめの悪い深ネギは、
とりあえず撮影してみたのでした。
それがこの写真です。 
人魂のようですが...ホタルなんです。
まわりの人たちの話を聞くと、どうも源氏ホタルらしい...。
チカチカ光っているだけで、よくわかるな~とか思ったら、
大体源氏ホタルか平家ホタルしか居ないようで、何でも大きい方が源氏ホタルらしい...。
チカチカしながら飛び回っているのですが、別に”ブ~ン..”とか音がする訳でもなく、
ほぼ無音で飛び回っています。
これって、何も知らないで墓地の近くとかで出くわしたら、
人魂だと思ってしまうんでは無かろうか..?

冒頭の写真だけでブログのネタにしようと思ったのですが、
車へ戻る道すがらに、一人でチカチカ光っているホタルを見つけて、
ちょっと撮影に協力してもらいました。
以下の写真2枚は同じホタルで、こちらは小さい平家ホタルらしい...。


最初は遠慮して懐中電灯の明かりをちょっとだけ当てて撮影したりしたのですが、
なかなかうまく行かず、
あげくはストロボフル発光!。。。 
それでも逃げずにチカチカを続けてくれた、頼もしいホタルでした。
飛び回ってチカチカしている源氏ホタルと違い、
こちらの平家ホタルは葉っぱの上でひっそりとチカチカしているのでした。

体の大きさとか、チカチカするときの飛び回るか、ひっそりか、あたりなんかから、
名前が付いたりして居るんでしょうか??

なかなか涼しげで、結構な時間見ていても、見飽きないで眺めていられました。
ただ、蚊の餌食にもなってしまいましたが..。
Posted at 2009/07/04 20:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
19 2021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation