• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSS@S-BOFSの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2013年5月1日

フロントリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
またいつもお世話になっているガレージで
2
見た目まった進化しませんが新品と交換
3
流石にフィッティングの悪さは半端ないです、もともとついていたのは半年くらいでなじんだので今回もそのうち隙間が埋まってくるでしょう!
4
フィッティングさえあっていれば五分くらいで付きます
5
ん!?

誰?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

アルファード オイル交換

難易度:

オイル交換しました。511350km

難易度:

アクスルビームダンパー取付

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月2日 11:58
★JPのリップ!!さりげなくて好きです(^ε^)

写真からはフィッティングの悪さは全く気に成りませんけど??

装着すると、、、やはり随分イメージ変わりますね・・・・うぅぅぅぅ~ん。。。
欲しくなっちゃいます(≧ヘ≦)
コメントへの返答
2013年5月2日 12:19
純正の形を崩さないのがいいですよ!

フィッティングは写真だと綺麗にみえますね(^^;
2013年5月2日 12:09
やはりフィッティングは(。 ̄x ̄。) ブーッ!ですか…。
コメントへの返答
2013年5月2日 12:22
フィッティングはクソと言っても過言ではありません(*_*)

時間がなかったので後日塗装が溶けない程度に暖めて曲げながらつけないとダメです(>_<)
2013年5月2日 12:26
写真だと、大丈夫そうなんですが、オーナーさんだと気になってしまいますよね(^ー^;A

おいらも付けようかなぁ( ̄□ ̄;)!!

夏のナスが出たらになりそうですが( ̄0 ̄;
コメントへの返答
2013年5月2日 12:34
最初のフィッティングはつかねーだろ!くらいあいませんがウレタンは曲がるので夏場に暖かい時にだんだんあってきますよ♪

前のはピッタリになってました(^^)

今は金魚号についてます!
2013年5月2日 12:36
こんにちわ(^ー^)

なんだかんだ言ってもやっぱりjpのリップいいですよね(* ̄ー ̄)

あれっ、マッサ号まで(O.O;)(oo;)

これでパールのjpリップ車が私も含めて3台になりましたね(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年5月2日 12:38
そうですね、でも二回買ってるのは俺だけですね(T_T)
2013年5月2日 12:45
チンピラ様まで


進化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


拙者も、_ト ̄|○フリフリ


したい!!
コメントへの返答
2013年5月2日 12:53
チンピラくんもね♪

彩チャンフルバン行くか?
2013年5月2日 13:42
フィッティングは仕方ないと言うか難しいと言うか

ピタッとしませんよねぇ。

最近の純正エアロも隙間埋めで誤魔化して
ませんか?

コメントへの返答
2013年5月2日 18:40
純正とは比べ物にならない悪さですよ!

つけてればよくなってくるので放置ですね
2013年5月2日 17:19
┏○)) アザ──ス!

金魚さんです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

心不全@マッサ@金魚@チンピラ@S-BOFS

略してマッサです(((壊゚∀ ゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

昨日は(・-・*)ヌフフ♪

ところで、一番下の写真は誰ですかね?

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
コメントへの返答
2013年5月2日 18:43
長いよ!!

まぁあまり無理せんように!

金魚のデコラインはあなたでしょうが(*_*)
2013年5月2日 18:42
フィッテング・・・

でも、マボイよ!!!
コメントへの返答
2013年5月2日 18:44
前も半年くらいで隙間もなくなりましたからほっときます!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2013年5月2日 21:48
皆さん…着実に進化してますねぇ…(^w^)

最後の方は…何方ですか…( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)??

ボンネットに…乳輪4つ付いてますが…(爆)
コメントへの返答
2013年5月2日 22:31
最後の方は心不全金魚さんですよ♪

乳輪好きの!!
2013年5月3日 0:45

進化と思いきや

まさかの現状復帰(´Д`)w


てか、

最後のカットは、

そう言う事かぁ~(´Д`)アハハハ
コメントへの返答
2013年5月3日 0:55
最後のわからなかったか~(^^;

俺じゃないのよ♪
2013年5月3日 10:59
jpフィッティング悪いですよね‼(笑)

僕も付けてるんですけどフィッティングの悪さヤバイです(T_T)

次はjpのリアスポイラー付けますけどフィッティング悪いですよね?∑( ̄Д ̄;)
コメントへの返答
2013年5月3日 11:05
おはよー!

リアのほうが悪いですよ、前はまだ修正できますけど・・・

ただウレタンなんで暖めながら形修正してやればみれるようにはなります

俺は正規の位置より若干下につけてるので隙間ありますが気にしません(^^)v
2013年5月3日 11:10
おはようございます‼

参考になりました‼
ありがとうございます‼ψ(`∇´)ψ

jpのリアスポイラー付けたらマフラーカッターも付けた方がいいですかね?
コメントへの返答
2013年5月3日 11:16
純正マフラーならjPのリアは外側に角度が斜めに張り出す感じでつくのでつけないと引っ込んでしまうと思いますよ

社外ならメーカーにもよりますがあまりにも引っ込んでるのであればつけたほうがいいですね!

因みに俺はつけていません

リアアンダーつけるときのステーが4つあるんですがそれの位置が一番フィッティングに重要なんでつけるときは気を付けてね♪

プロフィール

「2016年最後‼ http://cvw.jp/b/1469786/39091592/
何シテル?   12/31 14:12
基本は走り系なのでドレスアップはしていませんが全国各地にたまに出没します! S-BOFSの代表をしてます。 毎月第3土曜日に定例オフをしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全波整流レギュレータの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:36:46
右フェンダーライナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 19:44:41

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
皆さんの情報を参考にして自分が納得する車に仕上げていきたいと思います!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ノーマルプラスα!
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
通勤快速仕様 Gアクエンジン換装 マロッシ フルチューン エンジンブローでJOG90エ ...
レクサス LS レクサス LS
嫁車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation