• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽楽走のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

夏季休暇のテスト走行IN富士

夏季休暇のテスト走行IN富士バーストから10日後、5年前に購入したカチカチのRE55S(265/35)を倉庫から出して、懲りずに炎暑の中FSWに行ってきました。

今後295/35タイヤ履いて外径大きくなった場合を想定して、コーナーまでの繋ぎ目をシフトアップせずにレブ上げる方向でDMEセッティングするための試験走行です。

赤(3月のベスト)と比較して、今回の青(GTウイング・直管)と緑(ミニウイング、車検対応マフラー)のロガー比較ですが、暑いとこんなにもスピードダウンするんですね。

今回も相変わらず水温106度オーバーでイエローゾーンの6500rpmタッチすると補正モード突入してアタックどころではありませんでしたが、試験走行結果としては、いくつかのコーナー(Aコーナー、ネッツ、最終)手前まで500rpm足らないことが分かったので、レブを7000→7500rpmまで上げて補正モードもカットする予定です。

しかし、夏休み期間中の東名高速は行きも帰りも片道3時間の耐久レースですね(辛)。

こんな苦労して冬場にタイムでなければ、来年からのFSWアタックはエアコン付きのM6にチェンジしますよ。
Posted at 2014/08/19 20:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

バーストin富士!

バーストin富士!先週の筑波に続き、今日も会社休んで富士に行ってきました。

夏休み渋滞なのか3時間以上掛かってFSW走行枠(13時40分)10分前に到着。

なんとか間に合わせて走るも2周でガソリン足らず・・・コレタン装着してるけどそれ以上に燃費悪くエマージェンシーモード。

ガソリン買い足して気合入れ直して走ったけど、今度は水温108度(?)でエマージェンシーモード炸裂・・・
それでもクーリングしながら走行枠終了ギリギリの最後のアタックチャンスの時に、1コーナーブレーキング→旋回→加速した時に凄い振動が・・・そのままコース脇に止めて本日のアタック終了させました。

左フロントのパンクでした。

チェッカー後、SCに先導されて自力でパドックに戻った後、直ぐに支配人へTEL。
支配人「レッカーだと高額だから、預かってるM5のラジアル1セット持っていくよ~」とのことで、わざわざ埼玉県川口市から運んでくれることになりました(嬉涙;)。

支配人も渋滞にはまって何時に到着するのか分からなかったので、ゲート閉鎖する前にパンクしたタイヤで入口まで移動して待つことに。

待つこと約3時間、支配人到着!来てくれた(感激)
でもタイヤ交換してビックリ!・・・バーストしてました(汗)・・・無事でよかったよ~

帰りも3時間以上の渋滞でたった今帰ってきましたが、やはり熱中症!

支配人、店閉めさせてごめんなさい(^^;
困った時に助けてくれて感謝してます、ありがとう!
Posted at 2014/08/07 23:08:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

有休取って炎天下の筑波へ

有休取って炎天下の筑波へ火の玉さん達と仲良く有休取って筑波に行ってきました。

タイムは1分5秒56でベスト更新。
バックストレート終速180.5キロで、スピードもUPできた^^

まだタイム短縮できそうなコーナー(1ヘア、ダンロップ、2ヘア)もロガーで確認できたし、秋になって気温下がってタイヤ295履いたら4秒台前半出す!
そして、冬は3秒台後半狙いたい。

M5はバルクヘッド貫通仕様でエンジンの熱気が室内にモロ入ってくるので、サーキットの行き帰りだけで茹ダコになっちゃうのね~
それで、ブログもかなり雑になってしまう^^;

来週は有休取ってFSWアタックで~す!
Posted at 2014/07/30 19:35:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

出走できず・・・

出走できず・・・朝からこんな状態で出走できず、BMWCUPリタイアです(泣)

FSWに向かう途中、首都高で加速したら、いきなりエマージェンシーモード炸裂。

3千回転以上回らないエンジンで、なんとか現地到着。
不具合と考えられる箇所をいろいろ分解して試しましたが、決勝まで間に合わずリタイア。

結局、原因はディスクジョイントの表面が捻じ切れて、ささくれた破片がO2センサーのコードをぶち切ってショートさせてました。

ファイナル交換とDME変更して、加速が良くなったのは体感できたのですが、経年劣化(10年)したディスクジョイントを捻じ切って、O2センサーをショートさせてるなんて・・・そんなの誰も分からない。

Rレーシングさん、ヒューズのご提供ありがとうございました。
トシさんや皆さんも何度も観に来てくれて、すみませんでした。

それと、火の玉さん・支配人については、朝5時集合から夕方まで、昼飯も食べずに一生懸命サポートしてくれて、本当にありがとうございました。

リタイアとなりましたが、原因が分かって良かったです。

8月第一週、FSWでリベンジアタックします。
Posted at 2014/07/20 19:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

足変更

足変更BMWCUP(FSW)に向けて、BBスペシャル仕様の足回り完成しました。

縮み側の減衰をクタクタに弱めてバネのみに頼る仕様^^
一方、伸び側の減衰を瞬殺MAXまで高めたらしです^^;;

今までのビルシュタインBPSは縮み側ハイパワーMAXだったので、コーナリングする前の瞬間に荷重が逃げてズズッ!てスキール音出してアンダー出てましたけど、今度のBBスペシャルはブレーキングからコーナリングまで荷重が逃げない仕様になってるのかと思います。

ジャッキUPして、かなり短足になりましたけど、支配人が早速試乗して「今までとは全く違う、安心して突っ込めて、踏める足になりました!」と申しておりました。

さて、どうなることやら^^





Posted at 2014/07/05 21:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@4nzigen さん
立花君もサポート来てくれます。」
何シテル?   03/25 17:50
軽く楽しく走ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ゆっくり走ります

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation