• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽楽走のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

BMW vs HONDA

BMW vs HONDA4月16日(木)、袖ヶ浦フォレスト走行会の申込みに、ホンダツインカムさんへ。

25年振りの訪問となりますが、場所も移転して会社も店舗も大きくなって、アタックマシーンも多数展示中。

筑波分切りのFF最速マシーン!


エンジンは戸田製で機能美!

雑誌でしかお目にかかれないマシン達はやはりオーラを感じます。


僕も25年前はシビックにHKSターボキット組んで箱根走ってましたが、改めてホンダ車いいな~!
って思いました。

NSXで筑波分切りしたいなぁって妄想したけど、ベース車が1000万円以上するので無理か。
S660をフルチューンして箱根攻めるのも楽しいかなってまた妄想。

重走(おもそう)じゃなくて、妄想(もうそう)に改名しちゃおうかな(笑)


ところで、来週の袖ヶ浦ですが、「ブラインドコーナーが多いので、初めてであれば20秒切れれば速いと思いますよ」ってツインカム店長さんが言ってたので、先ずは安全に20秒目指します。

ホンダ車の走行会にBBRが6台も出稽古しに参ります。
若干1名、強面の方がおります・・・が、お優しい方ですので、皆さんよろしくお願い致します。


先週のDTM開幕戦は雨の茂木なので棄権しましたけど、走行ラインはドライだったとか・・・^^;;
Posted at 2015/04/11 12:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

海の世界

海の世界定年後の移住予定地の目の前のボート置場に凄いのが値札付けてたのでひと目ぼれ^^;

このエンジン:V8ステンタコ足が3つもって、海の乗り物は何でもありなのか。


一応、一級免許ペーパードライバーで持ってますが、維持できるかなぁっ・・・
車全部売ってしまえば大丈夫か・・・妄想

でも、海原の750馬力×3基のスピード感って何が目的なのか、いまいち分かりませんが、とりあえずいつか試乗させてもらおう。

試乗する前に売れてしまって妄想が忘却の彼方へ逝ってしまうことを願います。

Posted at 2015/03/27 23:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

DTM車両でお花見

DTM車両でお花見世間ではお花見の季節到来する頃ですが、BBRはいつもこんな感じで沢山のDTM車両を見物しながら、DTMファイター達が集結して濃いィ車談義に花を咲かせてます^^;; 朝から晩まで365日(笑)
へるさん、写真ありがとうございます。



2015年のDTM開幕戦はM5ではなくて奥のBBR318isで参戦予定です。
因みにM5はBMWCUP次戦に照準を合わせて整備の順番待ち。
事務所には強面の会長が^^;



このisには、ロールゲージ等のサーキット走行に必要なパーツは装着済で安心ですが、僕のじゃないので、くれぐれもリアバンパー横に押したり、幅寄せしてグラベルに寄り切ったり、目の前に出てからフルブレーキしたりするのはやめて下さいね!



それから、BMAさんから画像を頂いたのですが、BBRスペシャル足回りは以外とこんなにも頑張っていたんだと感心。
僕の記憶ではここはアンダー出してないですよ、多分^^;;
Posted at 2015/03/21 19:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

2015年BMWCUP開幕戦

2015年BMWCUP開幕戦2015年 BMWCUP 開幕戦に参戦です。
火の玉さん(奇抜なカストロール無限アコード仕様のIS)&スポマンさん(おかわり!君号のIS)と支配人&会長の心強いWサポートもありで^^


予選は5位で自己ベスト(1分2秒629)更新できました。


決勝は5位で無事完走できて良かった。




2006年3月に初めてサーキット走ったのが「BMWポールシッター」という走行会で、今のE39M5で参加しましたが、当時のタイムは1分14秒310でした。

9年間で約12秒タイムが縮まりましたが、当時はBMWCUPに参戦するなんて想像すらしてなかった。

ここまできたら、更に上を目指して頑張りたいと思います。

E39M5のタイムアップはライフワーク的な感じですね^^v
Posted at 2015/03/15 20:03:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

家内安全

家内安全勤め先には有給休暇の消化義務がありまして、久し振りに嫁さんとドライブ。

熱海経由でワインディングを軽く流して、箱根芦ノ湖でコーヒータイム。



帰りはワインディングを湯河原経由で下って、マンションへ戻ってきた。
下りのパドルシフトのブリッピングはゲーム感覚。



窓からの景色は、小さな漁港と左奥にはマリーナ・ダイビングショップ・海水浴場が見渡せます。
早朝は漁船の排気音と魚市場の賑わいで目が覚めます。



マンションから直ぐの磯料理店。



いつもの地魚定食。
そういえば、20年以上も同じのオーダーしてました^^;



その後、ゴルフ場へ。
時間が無いので、プレーせず見学だけですが、この打ち下ろしホールは有名です。



最後は、小田原の一夜城にある「鎧塚ファーム」でホワイトデーのお買い物。
嫁さんが、娘と姪からのお返しを買ってくれました。
僕はソフトクリームを食べて手にこぼして・・・



久し振りに嫁さんとのドライブで楽しかったけど、家で酒飲んでるほうが落ち着くなぁ。
Posted at 2015/03/13 18:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@4nzigen さん
立花君もサポート来てくれます。」
何シテル?   03/25 17:50
軽く楽しく走ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ゆっくり走ります

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation