• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

「シュニ夫、タイヤ買う。」

この度タイヤを買いました。

やっとこさ組み替えいたしました。


今まで履いていたPROXES T1R。
引っ張り、性能、見栄え、結構気に入ってました。

長いもので、6年も履いていたんですね(汗





3年位前から、もう限界!もう限界!とだまし続け
裏組を繰り返し、こまめにアライメント&空気圧を微妙に調整しながら・・・・



後半は、溝ない分車高下げられる(笑

     でも・・・グリップしない・硬い・ハンドルとられる・雨の日デンジャラス(爆

大袈裟ですが、ほんとにタイヤの限界を感じました。


この状態まで、長らくお疲れ様でした。 ありがとう。




そしてニュータイヤ!


☆メイドゥ・イン・ジャパン

☆昔ながらのスポーツパターン

☆215/35R18

☆回転方向指定有

☆エクストラロード

☆8.5Jとのマッチング


そして数種類絞り込んだ結果。


今回は↓






こちら、「ニットーNT555 エクストリームZR 215/35ZR18」



T1Rとよりは、確実に幅が太くなると予想はしてました。

あいかわらず流行に乗れないようで・・・あまり引っ張られではありません。

ま、2012年のテーマはパツパツなんで(笑


現状は、外径拡大見越して、事前に前後1センチ車高アップ。

バネはとりあえず暫定仕様。


で、





とりあえず、こんな感じです♪


タイヤ慣らす迄は、全開くれてないですが、街・峠&高速道路。

ひとまず激しい干渉無し。 むしろドラシャ当たらずストレスフリー。



もう少し走行繰り返し、バネ・車高・アライメントのセッティングは詰めていきます。



ニュータイヤ、これからよろしくおねがいします。

 


ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2012/03/24 00:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

コペン 880にブランドシール貼り
ダメージャーさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年3月24日 0:17
前のはずいぶんロングライフだったんだね(笑)


次は2世紀くらいもたそうね♪(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 18:53
だましだましのロングライフでしたね(汗


3世紀はもってくれないと困ります(笑
2012年3月24日 0:23


六年ももったんですか( ̄▽ ̄)
やはりアライメントって大事なんですね😁
コメントへの返答
2012年4月10日 18:56
6年持たせたってのが、正解ですね(汗


アライメントと空気圧点検が効果的ですよ♪

空気圧も高くしたり、低くしたり微妙な感じでした。
2012年3月24日 1:28
カッコ良し。

僕も依然は引っ張りloverでしたが、最近は角立たせたい感じなので、太いのが好みです。
コメントへの返答
2012年4月10日 19:01
ありがとうございます♪


以前は、どこまでも引っ張りヨロシクでしたが、今はどこまでむちむちヨロシクです(笑

太さとツラとシャコタンの両立。
2012年3月24日 1:35
やっと交換ですね~♪ヾ(〃^∇^)ノ

これで多い日も安心♪
↑雨の事ね…(^_^;)

ニットーNT555と聞くと
自分の世代では、ど~しても
ドラッグ用のタイヤを
想像しちゃいますよ~www

最近は、自分も引っ張るより
ホイールサイズ相応にしたいと思ってるんで
きっとまた215で探す予定ですよ~( ´ⅴ`)ノ
コメントへの返答
2012年4月10日 19:16
苦節何年って感じですよ・・・。

多い日も、全開行けます!

ニットーと、もう一つ候補があったのですが、今回は555にしました。

イメージはアメリカンドラッグですよね。


引っ張れば、干渉がなくなるしいいのですが、
215がバランスいいですね。
2012年3月24日 1:38
6年?

小学校卒業しちゃう(*_*)
コメントへの返答
2012年4月10日 19:21
いつの間にやら、6年・・・。

小学校卒業・・・。

そう言われると、長い・・・(汗
2012年3月24日 2:18
おおおおおお!!!!

おそろいですね(^^)b
コメントへの返答
2012年4月10日 19:26
そうなんです、お揃いです~。

めんたさんのまで、太いのはいけませんでした・・・(汗
2012年3月24日 7:05
6年...

トラストのキャリパー着けて富士に登場した頃だよね?


ん、フーギーの河川敷の時だったっけ?


もう記憶が定かでは無いですが、はっきり言える事はオッサンになった! っつう事です。
コメントへの返答
2012年4月10日 19:30
本人も記憶が定かでないですが・・・

ルオーテの時から履いてるから、富士の頃ですか!?


あの頃は、勢いがありました(笑


行動力からして、おっさん確定です。
2012年3月24日 7:21
あの車高短+キャンバーで6年ですか…!
……信じられない
(笑)

ニットー良いですね~!
パターンもステキです!
テクGEN君とは兄弟タイヤでしょうか?
彼は溝にテクって名前がありましたが!
コメントへの返答
2012年4月10日 19:37
自分でも、信じられないです(笑

でも、後半3年は溝が無い状態でしたが・・・。

言うほどキャンバー付いてないですから~。


ネオテクとは兄弟タイヤですね。
こじゃれたことが得意でないので、昔ながらのスポーツパターンを選びました♪

2012年3月24日 7:55
6年持てば元は取りましたね(//∀//)

距離はどのくらい走ったんですか(・・?)


私もNewタイヤ考えないとな♪♪

いつもネオ テクになりそうですが(爆)(;^_^A
コメントへの返答
2012年4月10日 19:40
元取りすぎですね。

あそこまで両肩溝無いと、マッハで滑ります(汗


ウル覚えですが・・・たぶん3万キロ位?


ネオテクもいいじゃないですか~♪
2012年3月24日 8:40
六年…

凄いですね(´Д`)

自分もイカれたサイズのホイールのタイヤ考えないと…(´Д`)
コメントへの返答
2012年4月10日 19:42
溝無い状態で、数年履いてたんで・・・

危険極まりないです。


イカレタサイズのホイールとタイヤ、決まってますね♪
2012年3月24日 10:00
今年の長野会はパツパツが熱いね♪

でも早く言ってくれればトレッドに彫刻刀でJIN333って彫ったのに~

俺みたいに【よく食います】

お後がよろしいようで(爆)
コメントへの返答
2012年4月10日 19:45
今年は、パツパツね!

この際、patu!patu!ステッカーでも作りますか?


よく食うのはうれしいですが・・・

彫刻はダメです!


JIN333を、踏みつぶせません・・・(爆
2012年3月24日 11:15
美味しいところは、早めになくなっていた気が・・・

でも、アライメント&空気圧は大切ですよね!!

持ちが変わりますから♪
コメントへの返答
2012年4月10日 19:47
そう・・・おいしいところは、2年持ってないね(汗


まずは、適正なアライメント。

そして、こまめな空気圧点検。

その後は、車を乗らないこと。(爆
2012年3月24日 11:59
こんにちは!

自分もT1R→NT555に変更した1人です(^皿^)

個人的には、NT555にしてから今の所不満はないですかね!!
コメントへの返答
2012年4月10日 19:49
こんにちは!
コメントありがとうございます♪


なにかと境遇がにてますね(笑

T1Rが、なかなかお気に入りだったので・・・。


これからNT555の味を吟味するのが、楽しみです♪
2012年3月24日 12:17
フロント215・・・リア225にしようかと悩んでる僕です(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 19:52
見た目で言ったら・・・

その組み合わせ・・・理想ですね!


4駆だと、リスク高いので(汗
2012年3月24日 12:51
そこまでキッチリ使いこんだら、
タイヤも本望じゃないでしょうか?(笑)

おれも次のホイール(既にあります)用に
SP SPORTS MAXXを考えているんですが、
ただでさえ干渉してるのに、
ホイールもタイヤも太くなるんで
どうしようか悩んでますです…。

パツパツにはなるんですが^_^;
コメントへの返答
2012年4月10日 19:58
タイヤも、生涯を全う、されました・・・

むしろ、悲鳴あげてました(汗


次のホイール気になります~。

SP MAXXも良さそうですよね!
履いてみたいタイヤの一つです。


とりあえず、履いてから悩みますか!!(笑
2012年3月24日 16:22
お疲れ様です。

タイヤ、御購入おめでとうございます!

これで、雨の日も風の日も、全開走行?かっとびっすね!

あー、自分は今年どないしよぉー(ーー;)
コメントへの返答
2012年4月10日 20:02
お疲れ様です!

やっと買いました!

というか・・・買ってもらえました・・・(汗


とりあえず、タイヤの気持ちを掴むまで?
おとなしく走りますよ(笑


あれ、いってみますか~(謎
2012年3月24日 23:14
拘りのタイヤ選択ですね!

大変参考になります(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 20:04
拘りなのか、ガンコなのか!?

ホントハポテンザ・・・ハキタイノ。


参考にしていただけて、光栄です(笑
2012年3月25日 14:24
お、おれの大好きなNT555♪

これは8年は乗れるぞ。
コメントへの返答
2012年4月10日 20:05
インスパに履いてたよね♪


そうか~8年持つのか!

それまで、車が・・・(汗
2012年3月27日 0:21
長持ちすぎて素晴らしいです♪

僕なんかナンカンイッタクとか・・・。
コメントへの返答
2012年4月10日 20:09
この長持ちはマグレです。

買い置きしとけばよかったかな~。


そのイッタクから抜け出してみるのも、いいかもよ~♪
2012年4月12日 21:01
今更ですがタイヤ新調されてたんですね!

以前聞いていたのと違ったので、まさかのっ!
という具合に驚いています。

また、フィーリング等、色々教えてください。

コメントへの返答
2012年4月19日 1:35
やっと新調できました。

以前言っていたのと2択で迷ったのですが・・・今回はこちらにしました!


まだ少ししか走ってませんが、ファーストインプレッションは、上々ですよ。

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation