• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masashikun@シュニ夫のブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

GW・・・レガシィ乗って近場にドライブ!

昨日で、あっという間の3連休終わります。

連休直前の前半、お仕事でございましたが、クッタクタ(汗

なので、行楽地等、遠くへ出掛けるわけもなく。

VIVIOの洗車に始まり~レガシィの洗車でおわりました。

途中、雨降ったので2台共、3日の内に2回洗いました。

洗車が趣味なんです。




そんな忙しくなる最初の頃。

ちょいと近県までドライブに!  1年ぶりのkamisatoPA!

一部変態の会というよりは、ほぼ変態の会だと思うんですが・・・(爆





一週間前にも会った方(笑

すごく久々に会った方。

いつもの顔ぶれ。

初めてお会いした方。

1年ぶりにお会いできた、主催・久さん。  ありがとうございました!!


参加車両もさまざまで、今回もいい刺激いただきました♪

まずは・・・やりかけの部分から仕上げないと~(汗

足も、内装も課題が多いです・・・。




そして、連休中は・・・近街へドライブ!

わずか30~40分で行けちゃう街へ。





非常にだらだらすごして、楽しかったです。

途中、雨降ったりもしましたが、楽しい撮影会でした♪(ん?撮影会なの)

お誘い頂きありがとうございました!

近いので、またお会いしましょうね♪

次までには、いいポイント探しておきます・・・。



充実した休日。


今日から仕事だ! 頑張ろう!



*充実の雰囲気は、フォトギャラで♪
Posted at 2012/05/08 08:01:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月29日 イイね!

タイヤ慣らしに・・・岐阜まで誘われて。

タイヤ慣らしに・・・岐阜まで誘われて。う~ん・・・やはり新品タイヤは一筋縄にはいかん・・・

普通の人なら、乗り心地良くていいじゃん!っていうが。

高速で踏めない。

そんな悩ましいい、春。



誘われて、ついつい岐阜までタイヤ慣らしに!

正直、かなり体力的にやばかったです(汗
行き帰り、ところどころ記憶ないし。


前夜から参加させていただきましたが、途中からおのテンションの中に入るのは

デンジャラスゾーンですよ。

しょっぱなからテンション低くて、ごめんなさい(汗

まぁ・・・20代の勢いから元気もらいましたよ。


当日も、体調が全開じゃなかったので、あまり動け回れず。


いつもの面々。

ほんと久しぶりに会え方。

初めてお会いしてお話させていただけた方。

お話するタイミング逃してしまった方々。

用意周到にドッキリを仕込んでいた方。



お疲れ様でした。


あの天候で、みんな元気で、楽しめました♪


主催のロキ君、なべさん。
お誘い頂き、ありがとう♪

team TEKIYAの面々の方々。
ありがとうございました。 (ちゃんとお手伝いできなくてすいません・・・)


初めての方が多くて、いつもと違う雰囲気で、さまざまなスタイルの車。



時代感じました (歳も車も)

10年経った現状を、嬉しく思いますが。

当時じゃ考えられなかった事が、方々で起きてるしね(笑


僕も頑張らなきゃね(笑


次回会える時は、テンションアゲアゲでいますので、宜しくお願いします(汗




解散間際に、写真撮るガッツ出てきたので・・・

少しだけフォトギャラアップしました!

雨の中のドレスアップカーも、なかなかオツなもんですね♪


フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③


ではでは。
Posted at 2012/04/29 00:34:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月11日 イイね!

「SUBARU × PRODRIVE」の選択。

大変、体がキツイです。
仕事もさることながら、花粉症!

もはや、花粉症なのか、風邪なのか? はっきりしません(汗

それでも、頑張ります。




え~タイトルの通り・・・


この度、タイヤ新調に合わせて、ホイール換えちゃいます!







スバルには王道的な組み合わせ。(個人的主観です)

数年前は、ほんとに多かった組み合わせ。


軽くて、飽きのこないスポークデザイン。


最近は、輸入車等への幅も増えてきて、以前よりオシャレなイメージなのかな?
カラーバリーエーションも増えてきてますしね♪


中には、面白そうなデザインもサイズも出てきて、お!いいじゃんって。



それでも 「SUBARU × PRODRIVE」 は確固たるイメージがあります。


それゆえ、サイズバリエーションも、ガンバッタサイズでは無く、
ここも王道のサイズ。



だがしかし、今回は少々ガンバッタサイズ行きます。


少々古いモデルですが、履いてみたいとおもいます。


「SUBARU × PRODRIVE」


あまり御期待しないでくださいね(笑
Posted at 2012/04/11 23:28:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月24日 イイね!

「シュニ夫、タイヤ買う。」

この度タイヤを買いました。

やっとこさ組み替えいたしました。


今まで履いていたPROXES T1R。
引っ張り、性能、見栄え、結構気に入ってました。

長いもので、6年も履いていたんですね(汗





3年位前から、もう限界!もう限界!とだまし続け
裏組を繰り返し、こまめにアライメント&空気圧を微妙に調整しながら・・・・



後半は、溝ない分車高下げられる(笑

     でも・・・グリップしない・硬い・ハンドルとられる・雨の日デンジャラス(爆

大袈裟ですが、ほんとにタイヤの限界を感じました。


この状態まで、長らくお疲れ様でした。 ありがとう。




そしてニュータイヤ!


☆メイドゥ・イン・ジャパン

☆昔ながらのスポーツパターン

☆215/35R18

☆回転方向指定有

☆エクストラロード

☆8.5Jとのマッチング


そして数種類絞り込んだ結果。


今回は↓






こちら、「ニットーNT555 エクストリームZR 215/35ZR18」



T1Rとよりは、確実に幅が太くなると予想はしてました。

あいかわらず流行に乗れないようで・・・あまり引っ張られではありません。

ま、2012年のテーマはパツパツなんで(笑


現状は、外径拡大見越して、事前に前後1センチ車高アップ。

バネはとりあえず暫定仕様。


で、





とりあえず、こんな感じです♪


タイヤ慣らす迄は、全開くれてないですが、街・峠&高速道路。

ひとまず激しい干渉無し。 むしろドラシャ当たらずストレスフリー。



もう少し走行繰り返し、バネ・車高・アライメントのセッティングは詰めていきます。



ニュータイヤ、これからよろしくおねがいします。

 


Posted at 2012/03/24 00:12:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年03月21日 イイね!

イタズラパーツGET! VIVIO編

う~ん・・・  春は何処・・・


今日は暖かかったけど、週末はまた寒いみたい。

そんなこんなで、まだレガシィのタイヤは組み換えしておりません。

組み換え前にやることあるんだけど、それもやっておりません。

楽しみは後に取っておけ! って言っている場合でもありません。


まぁ、近い内にやります(爆


タイヤ組み換えと同時に





ここも加工します(謎





というわけですが、同時進行で、VIVIOも夏仕様にしなくちゃなのです。

絶賛冬仕様ドゥノーマルなのです。

昨年の、インチキTEINは若干難アリでなやんでいたのですが・・・




新たにイタズラパーツGETしました!

また足廻りかよ!!って思われがちですが、

足廻りいじるのが好きなんで、しょうがないです(笑



今回は、S社のフロント用流用♪

とりあえず、お決まりのバラバラにして、研究。





まずは、あそことあそこ削らないといけませんね(爆


しかも今回は





前から使ってみたかった、BOLDアブソリュートDS。


これは、相当楽しみでございます。


当分、VIVIOはスタッドレスのままなので、ボチボチやります。



よ~し、がんばろう!

Posted at 2012/03/21 00:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation