• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I.T.Oのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

春休み

どーもI.T.Oです!

無事免許も取れたので
最近は春休みを満喫しています♪

今日は最近の出来事を
テキトーにまとめてみたいと思います(*゚▽゚)ノ


・3月6日

ぼらS50F君が本免終わったあと
岡山駅前で合流。

ラーメン食べに行ったあと
DC SHOESが穴あいてまともな靴がないので
ABCマートでVANSのスニーカーを買いました♪

あとはゲーセンに行って
滅多にしないイニDをやってみると
なぜか100円で5回くらいできました(爆

そして帰ってみると
注文してたものが届いてました♪


・3月7日

注文してたカブのパーツを
朝起きて早速取り付けました(゚▽゚*)



パーツレビューや愛車紹介で
更新したのを見た方もいると思いますが
ついにドノーマル卒業しましたw

今回のカスタム箇所は
OKDの荒巻リアショック(280mm)と
黄色のマルチリフレクターヘッドライト
あとデイトナの小さいミラーです♪

とりあえず3月はこれ以上弄りませんが
初任給が入ったらショートのサイドスタンドと
フロントもバネカットでローダウンしたいです!

マフラー買うとかほざいてましたが
ヘルメット購入のため夢に終わりました(貧


んで昼からばむきんまん君に呼び出され新吉。

しばらくバイクつついたあと
遙照山まで2人でツーリングしました(゚▽゚*)

ばむきんまん号は110エンジンなのに対し
自分のはマフラーすら替えてない50エンジンw
上りはがんばっても30kmくらいしか出ませんでした((;゚Д゚)))))



写真は途中の休憩時。

その後は頂上まで登り
暗くなってからばむきんまん君の後輩登場。
なかなか気合いの入った(笑)バリオスでしたw

んで下ってから本屋にモトモト読みに行き帰宅。


・3月8日



フルフェイスが来ました!
SHOEI Z-6のつや消しブラックです(゚▽゚*)

詳しくはパーツレビューにあるので
愛車紹介を見てやってください。


んで昼から地元の友達Y君家へ。

まだ免許のこと言ってなかったので
驚かしてやろうとカブで乗り付けると
庭に一台の原付とY君が!



何とY君も原付を買っていました!
驚かすつもりがこっちが驚きましたww

YB-1の4ストでしたが
かなり綺麗で走行距離も短く
なかなかうらやましかったです(゚▽゚*)


・3月9日

朝からばむきんまん家に行き
多少抜けが悪かったマフラーから
抜けがいいけど穴が空いてるマフラーに交換。

やはり排気漏れしてて
何とも言えない音してましたorz

その後はぼらS50F家に行き
NS50Fのチャンバーを変えました。

怖かったですが乗らせてもらいましたが…
7000回転あたりからの伸びがヤバイです!

あとはエビR125君がやってきました。



高校時代はYBR125を
一通りカスタムして乗ってましたが
中免取ったのでNinja250Rになってました!

人のバイク見てすぐ影響受けるんですが
こんなん見ると中免が欲しくなってきますw


んで一回帰宅後
ぼらS50F君とばむきんまん君で
福山に晩飯食いに行きました(゚▽゚*)

カツ丼うまかったですが
その後みんなに「腹出たな~」と言われ
大盛りばっか食ってる場合じゃないなと思いました。

んでラウワンへ行きプリ取ったりしてました。
このあたりから眠くて仕方なかったですw

そして福山出てからは
某所にドリフトを見に行きました!

走ってるときも眠かったですが
NS50Fの排気音が腹まで響く爆音のため
居眠り運転することなくふもとのコンビニ到着。

あ、ぼらS50F君ガス欠になってましたタヒ

んで30分くらい待ってたら
ばむきんまん君の連れがやってきました。

んで一緒に来てた人が
L700ミラのターボ乗ってました!
このとき眠かったですが一瞬目が覚めましたw

んでみんなで某スポットに行くと
見事ドリ車一台もおらず!

しばらくいましたが結局某所下り~の
コンビニで時間潰して解散となりました。

最後らへんは眠くて記憶がないですが
土曜は朝から晩まで遊んでました(゚▽゚*)



とまぁそこそこ充実してましたが
こんな自分も来週木曜から社会人です!

そう、来週木曜から仕事です♪
まだ仕事するって感じがしないですが
これからミラのためにもがんばりたいです。

ミラの納車はまだ時間かかりそうなので
当分カブにお世話になりそうです(*゚▽゚)ノ

仕事慣れるまで余裕ないですが
みんカラは時間あるときに更新していきたいです。

ではでは…
Posted at 2013/03/10 17:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月06日 イイね!

公道デビュー

どーも!I.T.Oです♪

高校卒業して何日か経ちましたが
相変わらず暇人極めておりますw

しかし会社から手紙来て
4月より前から会社行くっぽいので
暇人してられるのも今のウチぽいですorz


で、今日の本題…
月曜日に本免受けに
岡山の免許センター行ってきました!

朝7:30頃から教習所のバスに乗り
体育委員と一緒に勉強してるうちに到着。

免許センターでは最初
金払ったり書類出したりしてましたが
さすが3月、人がめちゃくちゃ多かったです。

んで教室に入り試験開始ですが
問題がなかなか難しい((;゚Д゚))

このときは運良かったら受かるけど
運悪かったら落ちるだろな~と思ってましたw

で、試験を終えてまたずーっと待ち
そして12時前にいよいよ合格発表です!

掲示板に受験番号が表示され
数秒自分289番を探してみると…



ありました!

合格と分かってホッとしていると…
体育委員が「落ちた~」とやってきて気まずかった(滝汗

んでその後写真撮って講習受けて
無事免許証をもらって帰りました♪


んで昨日。
カブのナンバーと自賠責完了!

ついに念願の公道デビューです!
この日をどれだけ待ったことか…

とりあえず午前中は近場で右折の練習ww



ナンバーが付いて初の写真撮影もしてきました(゚▽゚*)
帰ってソッコー愛車紹介追加しましたw

しかし右折難しいですね~(^^;;
教習でもーちょい原付やってほしかったですw


で、午後からいきなり福山へ(爆
ぼらS50F君の行ってる教習所に行きましたw

182号までは国道2号をひたすら走り
ちゃんと二段階右折して無事教習所到着。

ばむきんまん君と同じクラスの友達も来てたし
駐輪場はいろんなバイクが止まってましたw

それから数時間教習でだべってて
飯食いにぼらS50F・ばむきんまんでマック行くと
元クラスメート現鳶職人の連れが来てました(゚▽゚*)

で、マックでその連れの武勇伝を聞き、
外に出てから不安でしたがカブを貸すと…



持ち上げ出しましたww

ちなみにこいつもカブ乗りです(゚▽゚*)
しかし族車のCBXを買うらしい(汗

んでばむきんまん君と
ビーノとカブ交換して教習所へ。

ノーサスなんでよく跳ねてましたww

その後8時まで教習所いて
9時過ぎに家に帰りました。

初公道で緊張しましたが
めちゃくちゃ楽しかったです(゚▽゚*)

この日は幅寄せされたりしましたが
これからも事故には気をつけたいです!


なかなかミラが来そうにないので
当分はカブで走り回りたいと思います♪

ではでは…
Posted at 2013/03/06 08:43:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月01日 イイね!

卒業式

どーもI.T.Oです!

昨日は何シテルにも書いたように
近所のダ○ハツからミラ来たと連絡あったので
おとんと一緒に見に行って来ました(゚▽゚*)

行ってみるとミラがあったので
早速見てましたが…

車庫保管だったのか
ボディの塗装もかなり綺麗で、
しかも走行距離は何と2万以下と
かなり程度いいミラでしたハァハァ

5ドアでしたが5MTの後期で黒内装と
ドア数以外は希望の条件クリアです♪

で、帰って考えた結果
今治に3ドアの見に行く予定でしたが
そっちは走行8万キロ現状渡しだったので
近所のダ○ハツの5ドア買うことにしました。

てなわけで
日曜日に契約しに行こうと思います!

納車は2週間くらいかかるらしいので
鷲羽山MT間に合えばミラで行きたいです♪



そして今日は卒業式でした!


学校来てからも式を受けてるときも
卒業式って実感があまり湧きませんでした。

式が終わってから教室戻って
先生の話始まったころになって
やっと「もう学校来んのんじゃな」と少し思いました。


本当に入りたかった今の工業高校。
しかし入学式のときは不安いっぱいでした。

しかし高校に入っていろんな人に仲良くしてもらい
行事だけでなく学校生活全体が楽しかったです!

放課後みんなで残って文化祭の準備したり
課題研究でゼロハンカーの大会出場したり
最後の最後に体育会で優勝したり
昼休みにみんなでバイク雑誌読んだり
購買にパンを買いに行かされたり
あだ名が「うんこ」になったり

高校3年間いろいろありましたが
全部いい思い出です!

ん?最後の2つは違うかw

太郎ちゃん(担任)の口癖からできた
「ばむばむ麗心愚」のステッカーは今でも宝物です!


まぁ皆さん卒業おめでとうございます!


んで今日卒業式で
クラス費の余りという臨時収入を得たので
カブのマフラーを買えるかもしれません!

で、ずーっと購入を考えていたのが



RPMの67Racing、通称P管♪

中学の頃雑誌BGとか読んで
一時期憧れていたマフラーです(゚▽゚*)

しかし付けてる人も多いので
他にいいのないかな~と探してみると
こんなの見つけました♪



スーパーカブ用プリティー管♪
いかにも悪そうな見た目がナイスですね~ハァハァ

車高下げたらウインカーとサイレンサー当たりそうなのと
いかにも音がやかましそうなのが不安ですが
珍しいしコレもアリだと思います(゚▽゚*)

てかやっぱり予算2万以下だと
ヤンチャなマフラーが多いですね(汗)

他にオススメあれば教えて下さい♪


土日はぼちぼち
免許の勉強しようと思います(*゚▽゚)ノ

ではでは…
Posted at 2013/03/01 18:01:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月26日 イイね!

卒検合格とカブ修理

どーも!I.T.Oです♪

最近は周りの友達が
クルマを買った話をよく聞きます(゚▽゚*)

高年式の軽四やコンパクトカーが多いですが
車種とかよりもう決まったってのがうらやましいです!

そんな自分は相変わらずミラ探してます♪

3ドア・乗用・5MTという条件で探してますが
この条件なかなか厳しいらしく
なかなか購入までたどり着けません…

gooとかで見つけて電話したら
「もう売れました」てなのが2回ありましたorz

しかし近所のディーラーから
5ドア乗用の5MTならあると言われたので
程度がよかったら5ドアにするかもしれません。

まぁ焦らずゆっくり決めていきたいです♪

鷲羽山でMTがあるらしいので
それまでにミラあれば行きたいなぁ…


それから日曜日は
初代愛車ばあちゃんカブを直してました(*゚▽゚)ノ

とりあえず完璧に走れるようにってことで

・バッテリー交換
・後ウインカー本体交換
・テールランプ交換
・オイル交換

の4つをやりました♪

しかし自分はド素人なんで
おとんに教わりながらやりました。

オイル交換とテールランプ交換は普通にできましたが
リアウインカー本体の交換がなかなか難しい((;゚Д゚))

中華製ぽい500円のやつで
いろいろ手抜きな感じだったんで
中身は純正を移植したりと面倒でしたw


んで作業後は庭で写真撮影♪





アプリのおかげでカッコよく写るハァハァ
実際は放置車両らしいボロさです(爆)

あとはナンバー取ったら完成です。


あとは純正で乗るのもアレなんで
少しカスタムを計画中です♪

あまり金かけたくないので
とりあえずフロントノーサスに
リア280mm荒巻サスでローダウン、
あとはミラーをかえようと思います(゚▽゚*)

できればマフラーも変えたいですが
意外と高いので純正の可能性大ですorz

ウチの学校の通学カブの定番
純正改穴開けマフラーしようかな(嘘爆

制作中の欠血君のカブと
ばむきんまんカブには勝てる気せんですが
自己満足で仕上げていきたいです(゚▽゚*)


そして本題。
今日は卒検がありました!

最初は路上を走り
その後場内で方向転換?という内容でした。

路上は半分くらい2号線だったので
特にやらかすことなくクリア♪

しかし問題は場内の方向転換。

バックしてる途中エンスト(爆)
からの出ていくとき軽く脱輪(爆)

そしてパニックになってたので
戻らずそのまま前進(核爆

こんな感じで最悪の出来だったので
ずーっと落ちたと思い萎えてましたが
結果合格することができました!

何かタイヤが全部脱輪してなかったので
セーフだったらしくラッキーです(゚▽゚*)

これで教習を無事卒業できたので
あとは免許センターで一発合格狙いたいです!

あと最短1週間で免許持ち…
考えただけでワクワクしますハァハァ

その前に卒業式あるので
最後の思い出作りたいです♪

イマイチな内容ですが終わります!
ではでは…
Posted at 2013/02/26 19:51:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとう

どーもI,T,Oです♪

普段のバイトは
夕方の2時間ちょいだけな自分ですが
30日・31日は年末で忙しいってことで
朝9時から夜8時までバイトしてました(゚▽゚*)

31日は今までにない客の多さで
パニックになり常に怒られてました(爆

一日中バイトしてると
いろんなお客さんが来るわけで
hella flushな茶メタ?のレガシィや
ビートに親子で乗られてる方とか
いろんな方が来られました。

あ、ガソスタの前の国道で
2回チャンやまピーさん見かけました(笑

とまぁこんな感じで
年末はバイトで一日を過ごしました。


で、2012のうちに
今年の出来事振り返ってみよう
的なブログ書きたかったんですが
書けなかったんで簡単に振り返ってみます。

★1、2、3月★
中だるみの2年生らしく
だらけた生活を送ってました(死


★4月★
旧車・バイクのイベント
車輪村を見にチャリで神石高原へ♪
深夜3時出発は今考えたらアホすぎるw
しかし単車の数やばかった!今年も行きます。


あとはSUPER GT開幕戦見に行ったり
無事に3年生に進級したりしました。


★5月★
4MINIミーティング広島見学。
モトモトレベルの4MINIばかりで最高でした♪


★6月★
福山ドレスアップカーフェスティバル見学。
久々のドレコン見学でなかなか充実してましたね~

他には学校で練りニンニク食わされたり(死


★7月★
UNDER660 D-UP Meeting見学。
K-CAR限定ってことでメチャ熱かった♪
気温も熱かったですが(爆


★8月★
ゆースカさんの横乗りでOTGへ。
車高短乗るの初めてで印象的でした(゚▽゚*)

他には激走ワゴンさん主催の
ドエレェ乗り物コンクール見学にも行きました♪

★9月★
岡山オートスタイル見学。
入場料の割に内容がorz


★10月★
REスピリッツさんの横乗りで
広島モーターフェスティバル見学。


そして単車イベ、経ヶ丸HEAVEN見学。

他には神石に行ったりしました♪


★11月★
ひめりんごさんの横乗りで
ミラだらけのオフ会見学。
ミラ乗りになる決意を固めました(笑


★12月★
教習に行き始める。
ゼロハンカー大会に裏方で参加。


…とまぁこんな感じで
2012年は結構イベントに参加しました♪

一番の思い出は?と聞かれると
いろいろ迷いますが車輪村ですかね~

今年も多分開催される思うので
仕事休みだったら絶対見学行きます♪

しかしMJバイクがなくなったんで
バイクの数が減るのではと心配…
個人的にはまた480台来て欲しい(笑


とまぁこんな感じでしたが
2013年もいろいろがんばっていきたいです!

今年の目標ですが
まずはちゃんと免許を取ること。
L700ミラ購入を一番の目標にしたいです(゚▽゚*)

バイクも夏頃に購入を目標としています。
買う車種も一応ですが決まりつつあります。

そして4月から社会人になるので
まずは職場に慣れて仕事を覚えたいと思います。

ってなわけで
皆さんどうぞ今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/01/01 09:52:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「メイト自体あまり見かけませんがこのカラーリング‼︎渋すぎます(^o^)@リョマ太朗」
何シテル?   12/04 20:10
I.T.O(いとう)です。 FD1シビック、ゼファーχ、スーパーカブ110に乗っています。 クルマ・バイク共にオールジャンルで興味があります。か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E-face 2009♪ 19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 15:08:03
proudmen-addictさんのマツダ ベリーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:00:54
広島イベ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:59:31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(FD1) ・2005年式 ・前期 1.8S 5AT ・スーパープラ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
KAWASAKI ZEPHYRχ ・初年度登録 平成22年 ・エボニー×キャンディー ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
HONDA Super CUB110 ・JA59 2022年式 ・タスマニアグリーンメ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L700S) ・2002yモデル(平成14年式) ・後期 ピコ 5ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation