2013年を振り返って【カブ編】
投稿日 : 2013年12月26日
1
今年も残りわずかになったんで、
2013年を振り返ってみようと思います♪
しかし普通に振り返ってもおもしろくないので
今年一年でのカブの変化をまとめてみます。
写真は現在の仕様。
詳しくは愛車紹介を見てください(爆)
2
高校3年生で教習に通ってた2月頃。
元・ばあちゃんの愛車のスーパーカブ50を
バイクの練習用に譲り受けました(゚▽゚*)
最初はカゴ付きのばあちゃん仕様で
2年放置のためかなりヤレてましたが
キック4、5発で生き返りました♪
その後灯火類、バッテリー等の交換や
ばむきんまん君にキャブ清掃をやってもらい
ナンバー取得に至ります。
3
そして3月になり免許もGET♪
その日にカブのナンバーを取得し、
次の日は一日中乗り回してました(笑)
人生発のエンジン付きの乗り物、
とにかくめちゃくちゃ楽しかったですね!
とりあえず最初の一週間くらいは
キャリア外した以外フルノーマルで
半ヘル被って乗ってましたww
4
んで免許取って一週間後くらいに
280mmの荒巻リアショックでローダウン、
メッキミラー、黄色のマルチリフレクターと
とりあえずフルノーマルを脱出しました♪
この時点でだいぶ理想に近づきましたね~
てか写真のと現仕様、ほとんど変わってないですw
5
そして目標であった
バイクで車輪村参加も達成♪
この日は9台でのツーリングでしたが、
エンジン弄ってる4MINIが中心だったので
ペースが速くかなりキツかったです(笑)
カブの変更点はタイヤレターのみですw
6
そして6月に念願のフロントローダウン!
気合いのノーサス仕様になりましたw
かなりバランスがよくなりお気に入りでした♪
純正マフラー当時は換えたいと思ってましたが
今となっては低く見えるしアリだと思います(゚▽゚*)
7
そしてキタコのキャプトンマフラー装着(゚▽゚*)
ついでにハーフのチェーンカバーに交換です♪
しかしこの仕様で通勤に使ってたら
1週間くらいでフロントの足回りのトラブルが。
結局フロントの車高を上げてしまいましたorz
8
そして9月頃、
フロントの車高を戻し何とか復活(゚▽゚*)
その後タル型グリップに交換したりしました♪
写真の走行写真はおとんが撮りましたw
自分の写真より普通にうまいですorz
と、修理から免許取得、プチカスタムと
カブだけでもいろいろあった一年でした(゚▽゚*)
タグ
関連コンテンツ( 2013年 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング