• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

7月の遠足 2015

7月の遠足 2015
毎日暑い日が続きますね。

もう7月も終わりですが。。。
今月の遠足ブログは今月のうちに(笑)間に合うかな(^_^;)

写真多めでいきますね。
きっと長いですよ~。
記録用です。

7月17日、仕事を終え帰宅。
食事、入浴を済ませ準備をして9時前に出発。



ODO 26,114km



ざっくりと経由地を。

給油を済ませ高速へ~。



佐野SAでお土産を買ったりしつつ。

今年は首都高経由で向かいます。
中央環状は相変わらずですが、大体予定通りに海老名SA着。
たぁくんとはここで合流。



海老名までわざわざお見送りに来て下さったお方が(^^)/



アルシャルさん、差し入れまで頂いちゃいましてありがとうございました!!

日付けも変わりましたので再出発。

安全運転で2時半位に浜松SA着。



顔なじみのメンバーと合流!





ここで2回目の給油をして出発~

湾岸長嶋PAでざきさんと合流!



で、トイレ休憩へ向かうと、、、プチマッチョさんが!(゜_゜>)
差し入れありがとうございしましたm(__)m

さらに談笑していると。。。
フルバン入ったレジアスが、駐車場をウロウロ(笑)
makotoさん登場!(^^)!
って翌日会うのに(爆)

出勤前のプチマッチョさん、わざわざ来てくれたmakotoさん、
魂のトランプさんお見送りありがとうございました!

からの再出発。

お約束の草津PAで休憩、しようと入りましたが。。。
台風17号の影響で京都方面の高速がストップ。
そのためPAは大渋滞(*_*;

スルーして次へ

京滋バイパスで向かいます。

ト、トイレ。。。(>_<)



京田辺PAでホッ



この先、阪神高速も混んでて。。。チョット遠回りして南港到着。



ヴァレテール(@_@)

ATC着は9時になる5分前でした。



ここから自由行動。





かき氷にはありつけず。。。

12時を過ぎ昼食。



本場のお好み焼きを(*^_^*)



メガドリンク(@_@)

その後、アリアルさんとの待ち合わせへ~

でプチ(^^)



kowaさんも南港着していたのにプチで合流。



もしも~し!

からの~フェリー乗り場へ。





南港着で即手続き。



時間ギリギリで乗船^_^;



で無事出航~



明石海峡大橋通過~



SHINMOJIって見ると、○もんじぃと似ているような気がしません?!



その後は各々
自分は夕食バイキングを食べ、シャワーを浴び就寝。
夜中にドアを叩かれる嫌がらせに遭いながらも爆睡ww

朝もドアを叩かれ起床(笑)



不審者T






間もなく着くよ~



某運転手監督してます。



行くんかい!

さぁ荷物をまとめて



下船しま~す。



九州上陸\(^o^)/





ハイドラを見ると、下関にみん友さんが集結してましたね。

こちらも出発!
新門司ICから高速移動。



古賀SAで東海関西組と合流。

昨年と同じESSOまで行き、



洗車&3回目の給油。



ここにダンディなtakaさん登場!
昨年は前夜からお世話になりましたが、今回は所用でオフには参加されないとの事。
でも、わざわざGSまで来て頂けるなんて、ありがとうございますm(__)m

そこからみんなで朝食。



さて、いよいよ会場へ。
と、その前にコンビニに寄ろうということになり。。。

まぁ、無事氷など購入でき(謎)出発!

途中の右折で難儀しながらも会場近くへ、
ハイドラでも会場へ向け、続々と集結して行ってます!



割り込んじゃってすみません(^_^;)

チョットおくれましたが無事到着!



ODO 26,881km

今回のメインである

club ASSOCIATE 2周年オフ会に参加させて頂きました!



riki代表と有名人のご挨拶から(^^)

1台ずつの写真は撮っていませんが、フォトアルバムをご覧ください。

もちろん、九州へ来たからにはこのお方にご挨拶



今年もかぶってましたね~HB101。

リニューアルしたバんじさん号も拝見。



なんかいつも変な後姿が写っとるな(;一_一)

雨の予報でしたが、開始から晴天。
途中通り雨はありましたが。。。
かき氷、ここで食べられましたね!なりさん(*^_^*)

焼き鳥あり、ショップブースもありで、オフ会ってよりイベントですね。
某紙の取材もしていたとか。

遠征組だけでのジャンケン大会があったりと、いろいろ気を使っていただき感謝ですm(__)m

なかなか皆さんにご挨拶できませんで、お会いできなかった皆さんとは次回??!
によろしくお願いします(^_^;)

で、最後に盛り上がった男気ジャンケン!
いや~もうチョットで男気出せる所だったのですが(汗)

企画、運営をされたrikiさんを初め、ASSOCIATEの皆さん、大変お世話になりましたm(_ _)m
参加された皆さん、ありがとうございました!

今年は帰りもフェリーで時間が決まっているので、早々に会場を後にしました。
ホント楽しい時間はあっという間ですよね。。。
お片付けもお手伝いできなくて申し訳ありません。

せっかく九州上陸ましたので、九州土産を。





後姿(笑)

お買いものを済ませ、フェリー乗り場へ。
また、古賀ICから新門司までワープ。



7時チョットすぎに到着。



やっぱり乗船手続で難航。



往路は大丈夫だったのに。。。
復路は書かされてしまいました。

無事乗船。
復路の船の方が新しいので綺麗で大きいような気がします。



部屋に入り、まずプシュー!
これがお泊りの醍醐味ですね(^^)
その後、夕食バイキング。
朝食券もセットで購入。支払いに50円玉2枚使った(笑)

とここで所持金なんと32円(@_@;)
ギリギリすぎてビックリ。

たらふく食べ、部屋に戻りスマホ持ったまま記憶をなくすという。。
みんな疲れて修学旅行的な遊びは無かったですね。

朝目が覚めたところで展望大浴場へ。
気持ちいいっす(^^♪

その後、外にでてチョット撮影。



帰りの明石海峡大橋。











朝食バイキングを頂き出発準備。



船内でもお土産売ってましたが、所持金32円では買えましぇ~ん!



南港着岸。



はよいかんと渋滞してるよ~



フェリー降りたら車止める所ないし。。。

なんとか停車し、アリアルさんとはここでお別れに。
お疲れ様でしたm(__)m

高速はまた混んでいるようなので、マリさんナビにて再出発。



途中でキリ番ゲット。



草津SAで休憩。



コンビニ発見!
からのお金おろせて良かった。ホッ

順調に進んで、



湾岸長嶋PA着。

ここでざきさんとお別れ。。。
今年も関東組と同行ありがとうございましたm(__)m

まだまだ行きますよー



浜松SA着。



富士にて休憩&昼食。

今回、仕事で行けなかったけりんちょさんとプチ。



魚河岸 丸天にて。
昨年は回避してたんですが、今年は挑戦!かきあげ丼。
なりさん回避してるし(・・;)



みやっちさんの海鮮丼。
美味しそうだ(゜_゜>)

ですが、かきあげ丼みごと完食!ゲソからも完食。油油。。。

マリさんはすでに完食済でした~。

けりさん今年もプチありがとね~(^o^)/

ここで関東遠征組も解散。
個々での帰路になります。

で、ここまで来ると気になるのが東名上りの渋滞。
まぁ渋滞する事は分かっているのですが。

高速乗る前に4回目の給油。

いざ、渋滞へ!



う、うーん。。。



もう少し。

渋滞の先頭は、故障車が中央車線に放置されてたのが原因でした(ーー゛)
道路公団はどーしたの?

渋滞抜けてからチョット寄り道で湾岸方面へ。



大黒PAへ~



チョットプチを。



遅くにありがとうございましたm(_ _)m

ここでまた日付けが変わりましたね。
たぁくんともここでお別れ。
今回、1番長く同行してもらいましたね。
お疲れ様でしたm(__)m

さぁ~帰りますよ~!
と進みましたが、東北道に入り睡魔が。。。



蓮田SAにピットイン。
30分ほどの仮眠で休息充電。

自宅着は3時チョット前でした。



ODO 27,658km

今回の走行距離 1,544km

昨年は全自走で 2,636km走りましたので、約1,100km短縮になりました。

今回一緒に遠征させて頂いた皆さんもありがとうございました。
またの機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

って、もう8月になってしまいましたね。
7月中に間に合いませんでした。
やっぱブログは苦手です(*_*;

今度からはフォトアルバムでアップします(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/01 03:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年8月1日 4:21
改めて〰お疲れ様でした❗

7月中のblogになるはずが〰〰〰ん〰〰〰残念⤵⤵⤵💦

っと、改めて皆さんとJDさんの旅行記として読ませて頂いて、この長い距離をわざわざ九州に足を運んでいただいたのだと、有り難い気持ちで一杯になりました💦
給油数にも驚かされました💦
有難うございました⤴

っと〰、帰りのふく〇😭😭😭
自分やらかしましたね⤵💦
完璧被ってしまいましたね⤵⤵⤵トホホ
しかも、行った店が同じと言う失態💦(笑)
またまた、博多を思い出してもらうって事で(笑)

コメントへの返答
2015年8月1日 6:25
おはようございます~

ブログ作成開始は7月だったんですよ!
ただ、出来上がったのが8月になっちゃったんです(´・ω・`)ショボーン

長いブログを見て頂いてありがとうございましたm(_ _)m

今年はフェリーにお泊まりできたので、道中に余裕はありました。
ただ、九州当日がは日帰りになってしまったので、皆さんとゆっくり出来なかったのが残念です。。。
昨年は前夜祭できましたもんね!

ふく〇ですか?
時間なかったので、自分はせんべいとか乾きもんしか買ってませんでした(^^;

こちこそ、いろいろお気遣いありがとうございましたm(_ _)m

次回?!|д゚)もよろしくお願いいたします┏○ペコ
2015年8月1日 6:45
おはー(^_^)/

長旅お疲れ様でしたm(_ _)m

待っててくれなかったのね…(*´﹃`*)
コメントへの返答
2015年8月1日 9:53
おはようございます~

待ってたのに(笑)
早く来て~ってLINE入れたでしょ!

k@w@ちゃん最近進化凄くない(*´艸`*)
2015年8月1日 7:09
おはよん♪

遠征距離も長いけどブログもながっ(笑)

長距離遠征お疲れ様でした。

いつものメンバーでの遠征は楽しいよね(* ̄∇ ̄)ノニヤリ

コメントへの返答
2015年8月1日 9:55
おはようございます┏○ペコ

写真多めのブログなので、内容薄いですが(^^;

いつものメンバーはホント楽しいです(*^_^*)
段取りしてくれる方が良いからでしょうね!
2015年8月1日 7:45
いや~?
ボクのブログよりは短いな?(笑)

朝の茂雄は楽しみでついついじっとしてられなくて・・・

フェリー組ので合流してない時の流れが良くわかる
ブログだよ~!
本当に大人の遠足だね~!
本当はフェリーから一緒出来れば
また違う楽しみ方もあるんだろうね~(・∀・)ニヤニヤ

でも多分本番のオフ会で声潰れてるな(笑)

今回は一番遠くから来たで賞!

また楽しい行事を考えましょ~!
コメントへの返答
2015年8月1日 10:01
makotoさ~ん

先日はお疲れ様でした┏○ペコ

まさかの朝から襲撃とはΣ(゚д゚;)
トラさんともお会いしたかったなぁ~(笑)

ブログが長くなってきて。。。
フェリーの中は端折ってる部分もありますので、アリアルさんのブログを見て頂ければ楽しさが分かると思います!

遠かったで賞ありがとうございますm(_ _)m

男気ジャンケンで当たらなくて良かった。
いやいや、勝てなくて残念でした(嘘爆)

またよろしくお願いいたします(^^ゞ
2015年8月1日 7:49
超遠征、お疲れ様でした!(`ー´ゞ-☆

遠征で走った距離と僕のヴェルの総走行距離あまりかわらない、、、((((;゜Д゜)))


で、おみやげはいつですか?w
コメントへの返答
2015年8月1日 10:05
デコちゃんこんにちは~

え、1,500kmって事?!
大事に乗ってるからね~

遠征部隊は昨年もっと走ってるから距離感マヒしちゃってる(^^;

お土産いつにする?!(笑)
2015年8月1日 8:22
Jさん 九州遠征 お疲れ様でした。

流石・・・・丁寧にブログ挙げてられますね~

来年は 参加する予定ですので、

宜しくお願い致しますm(__)m

またお会いしましょう~(笑)

コメントへの返答
2015年8月1日 10:09
こんにちは~

utibouさんの魂は九州まで届いてましたよ!

ブログは、ただ行程を上げただけですので(^^;
自分が見返せるようにってのもありますね。

来年の参加表明ですかΣ(゚д゚;)

よ、よろしくお願いいたします┏○ペコ
2015年8月1日 8:33
おはようございます♪

東北からの遠征お疲れ様でした~(笑)
(お決まりのパターン・・・)

フェリー使用は休息時間が取れていいよね~
オイラも改めて北海道で実感しました。

来年は姉さん説得して行くかな??
遅れて出発になるので自走ですが(爆)

さぁ、秋は恒例イベント!
お米は何時出来上がりますか( ・ิω・ิ)✧
コメントへの返答
2015年8月1日 10:14
こんにちは~

そうなんです東北から
Σ( ̄ロ ̄lll)

フェリー良いですね!
ホテル代と交通費コミコミと考えれば安いかも知れませんね。
メインイベントに備えられるってのが良いです(^^)
ごるさんは自走が速いですからね。。。

お米ですか( º_º )
このまま行けば9月に収穫です(^^ゞ
2015年8月1日 9:22
先日は、お疲れ様でした。

一緒に行かさせて頂いた9州の旅も賑やかで楽しい旅となりました。

家族行動が多いので、あまり交流も出来ませんでしたが

また、お逢いできる機会がありましたら宜しくお願いします。

ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2015年8月1日 10:21
アリアルさん
こちこそ、先日はお疲れ様でした┏○ペコ

ホントご一緒できて良かったです(^^)
フェリーでみんなで集まって移動するのも楽しいですね。

アリアルさんご家族は仲が良くて羨ましいです!
更には北の大地までΣ(゚д゚;)

また次回、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2015年8月1日 9:24
Jさん、遠征ブログお疲れ様でした!
ようやく書けましたね!(*^^*)

スゴく流れのわかるお手本のようなブログですね~(^-^)v
ワタスにはここまで細かく書けなかった……f(^_^;
こうして見てみると、あの時こーだったなぁとか思い出せるので、上手なブログですよね!d(⌒ー⌒)!

ワタスも色々思い出せました。
ホントに付いていってヨカタです♪

また遊びましょうね~(^-^)/
コメントへの返答
2015年8月1日 10:25
マリさんこんにちは~

マリさんにプレッシャーかけられましたので(;´Д`)
自分のブログはただの時系列並べただけなので面白みはないです。
自分が楽しんでる時の写真がないってのはナイショで(笑)

途中で、やっぱ往路と復路分ければ良かったと後悔しましたが。。。
帰りの方が短いだろうと強行しちゃいました。

はい、またよろしくお願いいたします(^^ゞ
2015年8月1日 13:00
今年も遠路遥々来9お疲れ様でした(^0^*ノ 

まさかの所用で超地元なのにオフ会参加できず残念でしたがJDFORCEさんにもGSで会えて良かったです( ^ω^ )

ちなみにその店は自分がいつも買ってる近所の明太子屋です(笑)
コメントへの返答
2015年8月1日 14:02
こんにちは~

先日はわざわざありがとうございました┏○ペコ
洗車に必死で、ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
takaさんはいつもクールでカッコイイっすよね!
もちろん、車もシブイっす(`・ω・´)キリッ

スタンドより明太子屋さんの方が近いんですか?!
ホントめちゃめちゃ地元ですね(^^)

また機会がありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2015年8月1日 14:13
長い…(笑)

本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

また遊ぶぞ〜⤴️(笑)
コメントへの返答
2015年8月1日 16:58
こんにちは~
遠征お疲れ様でした┏○ペコ

やっぱり、いっぺんに書くと長いよね(^^;
まぁ記録用って事で!

また遊ぼ~(^-^)/
2015年8月1日 14:15
長旅お疲れ様でした( ^_^)/~~~
042多摩ファミリーもUPしていただきありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

おしまい
コメントへの返答
2015年8月1日 17:00
たぁくんさん
こんにちは󾌳
今日は仕事です(^o^)

今日も暑いです
熱中症気をつけて
頑張りましょ〜〜󾮗
2015年8月1日 20:14
お~~~い!!ハンパなく長すぎだろ?(笑)
でもそれだけ書く事あるって事は今年も楽しめたみたいで♪ニヤニヤ

てか、結構オイラ絡みの写真アップしとるね……著作権あるので今後はキーつけて(笑)(笑)(笑)
一番最初の後ろ姿……どっから撮ってるねん!!(^人^)
しかも、SHINMOJI…………似て……ね~~よ(笑)でも何となく言いたい事は分かる(^-^)


2度目の9州襲撃!!終わってみれば今年もメッチャ楽しめたねっ(^-^)v色々とありましたが(汗)
2度ある事は………………◯度目もあるみたいよ(笑)ギャハハハハ

み~~んな都合付けてくれたりと感謝しきれないよっp(^-^)qこの恩は……カラダで返しまふ(^^)ムフッ

今後も距離感全くない付き合いがいぃJさん!!宜しくねっ♪ウフフフ~

あっ!来年は東北代表の挨拶だってさ♪(笑)
コメントへの返答
2015年8月1日 21:03
こんばんわ~

最初に長いって書いたでしょ!(^^ゞ
自分でも途中でどうしようかと思ったよ(;´Д`)

毎度、いつもいつも段取りお疲れ様でした┏○ペコ
旅のしおりがあるから上手くいくってもんでしょ!(笑)

若干のハプニングはあの仲間なら何とかなるし( ‘-^ )b

門司似てるっしょ!
MONJIって読めちゃうもんwww

2度ある事は。。。
もう参加表明しているお方も!!(゜ロ゜ノ)ノ"

いつも誘ってくれてありがとね~
東北代表はk@w@ちゃんだから大丈夫ダニ(^^ゞ
2015年8月1日 23:26
こんばんは!

何度もオフ会 お疲れ様でした(笑)
 ↑の方が言ってるように挨拶がJDということなんで次回は動画も撮る準備をしておきましょうかね~~(´艸`*)

オイラもいつかはそちらに遊び行ってみたいものです♪
コメントへの返答
2015年8月2日 6:35
おはようございます~

今回はなげきさんすぐに見付けましたよ!
当日は大変お世話になりました┏○ペコ

オフ会後まで駆けつけて頂いてすみませんでしたm(_ _)m

ここまでくると、車の集まりっていうより、仲間や友人などと会うのに集まるって感じですよね!

ぜひ、関東にもいらしてください(^^ゞ
みんな大歓迎ですよ~!

挨拶(;´Д`)
開会式中は逃亡します
Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!!

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロジウムホワイトプレミアムメタリック 納車時ODO 11,356km
日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation