• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDFORCEのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

草刈り→からのタイヤ交換。

こんばんは。

梅雨が明けてから連日の猛暑ですね。

土曜日の夕方は久しぶりに気合の入った夕立で、家の庭が舗装されていないために車は泥だらけになってしまいました。


今日は朝から、植えてもいないのにすくすく伸びた田んぼの畔草を草刈りしました。

外作業は暑いので朝と夕方しか作業できません(@_@;)。

それでも汗びっしょりで、パンツまでびしょびしょです。

今日も半端なく暑かったですね。

きりの良いところで撤収し帰宅。シャワーを浴び、昼前後は自宅待機でみんカラ徘徊です。

午後ゆっくりしてから、昨日夕立にやられたヴェルちゃんの泥を落とし、イジイジ開始しました。


前からお気に入りだったマデリーナの20インチをついに買っちゃいました。





4WDであるのと、ローテーションの事を考えて前後同サイズが良いと思っていました。

前後8.5Jだと逆ゾリが物足りないと思い、先輩のみん友さんに伺ったりしながらイメージしまして、人柱覚悟で前後9.5Jです!

タイヤは回転方向指定の無い、FALKEN AZENIS FK453 245/35ZR20。





フロントはいい感じになりました。

Dの点検パックに入っている(入れさせられた)ので、Dで大丈夫かどうかが若干心配ですが。

リヤはまだ出せますね。

10ミリロング明記のハブボルトを用意していたのですが、純正とあまり変わらなそうなので今回は交換しませんでした。

なので、現在は前後ともスペーサーなしです。



ついでにですが、純正のブレーキパッドはダストが凄いので、ダストの少ないパッドに交換しました。



ブレーキパッドの効果は後日ですね。

午後も暑く、汗をかきながら作業していたら蚊の攻撃に遭っちゃいました(>_<)

さらに、夕立も来そうだったので、途中からはペースを上げて作業しました。

皆さんも暑さと蚊と夕立にはお気をつけ下さい。
Posted at 2012/07/30 00:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロジウムホワイトプレミアムメタリック 納車時ODO 11,356km
日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation