• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oskar@CX-3乗りのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

引き続き、慣らし運転ドライブ

4月20日の納車から絶賛慣らし運転しておりますが、先週に続いて昨日もドライブしてきました。

今回の目的地はここ。



茨城空港です。

家を出たのが昼過ぎだったので、時短のため京葉道路~東京外環道路~常磐自動車道のルートで向かいました。
途中、守谷SAで昼食休憩を取ったので、到着は15時過ぎ。
茨城空港の駐車場は無料なのでありがたいです。
※ただし見学者は第3駐車場に駐車します。第1,第2は搭乗者専用でした。

送迎デッキにはこれもありました。



さて、到着した時間帯では発着便がないので、滑走路は閑散としておりました。



到着便は18時なのでさすがに待てないので空港を後にしますが、側にある茨城空港公園に立ち寄ります。



茨城空港は百里飛行場を航空自衛隊と共用しており、側には百里基地がありますが、
茨城空港公園には退役した2機のF-4 ファントムが展示されています。

まずは、1機目はF-4EJ改 要撃戦闘機。




横からと説明文。
昔、プラモデルで作ったなあ。



ノーズからコクピット当たりのアップ。



後ろから撮影。
垂直尾翼と少し斜めの水平尾翼のバランスがキレイです。
エンジンノズルは外されてカバーが付いていました。

2機目はRF-4EJ 戦術偵察機。




ノーズからコクピット当たりのアップ。



シャークマウスのノーズペイントは有名ですよね。



正面から撮影。



後ろから撮影。F-4EJと同じでエンジンノズルは外されてカバーが掛かっています。



少し斜めで撮影。退役した機体ですが、迫力がありますね。

この2機、いまは雀の家となっているようです。
前脚の格納部分に頻繁に出入りしてました。

--
16時を回ったので帰宅の途につきますが、ナビを最短距離で検索したルートを使いました。
ルートは、茨城空港~土浦市~牛久市~龍ケ崎市~印西市~八千代市~千葉市。

実際走ってみると、これは使わないなあという道を案内されましたね。
制限速度が30㎞の道も入ってくるので、距離は短いですが速度が出せません。
結局3時間くらい掛かりましたね。

今回の走行距離は194.24km。
これで総走行距離は900kmを超えました。
納車後1ヶ月でこれだけ走れたのは初めてかも(汗)









Posted at 2024/05/12 17:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「レイちゃんとユキちゃんの通院記録(11) http://cvw.jp/b/1471412/47759301/
何シテル?   06/02 21:08
Oskar@CX-3乗りです。よろしくお願いします。 購入した車は全てマツダ車で、ユーノスプレッソ、MS-8、カペラワゴン、アクセラ(BL)と乗り継いで、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

久々のi-stop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 12:52:45

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEd ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだ ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないよう ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation