• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

ポチっとしたモノ。

え~この前、落札したやつが届きました♪


欲しかったんです。

違う場所に同じ機能のスイッチが有るというのに。

欲しいと思っちゃったんです。

それは何かというと…







(・ω・)







(・∀・)







( ̄ー ̄)







(´∀`)







(´Д`)







(゜ω゜)







(゜皿゜)







( ̄口 ̄;)







( ̄〇 ̄;)







(´∀`)







(`∀´)







(*´艸`)







ジャン!!

ハザードスイッチです。

…(・∀・)…。

えぇ、ただの純正ハザードスイッチですが何か?w
インパネのメクラ蓋を全てスイッチに変えたいんですよね~。
ブログ一覧 | A2 | 日記
Posted at 2009/01/21 01:20:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 7:46
ステアリングコラム上のスイッチは使いにくいし、割れやすいから実用化的にも移設がいいと思います。
なんであんな改良したのでしょうね?
自分もスイッチの配置を変えて使いやすくしてます。
コメントへの返答
2009年1月22日 11:52
ほんとコラム上は押しにくいですよねー。
(;-谷-)

配置替えが楽なのも良いですね。

早く配線をして使えるようにしたいです。
(・∀・)
2009年1月21日 20:37
確かに、空きがあるスイッチ部は妙に気持ち悪い…

すごく気持ちがわかります(^^)
コメントへの返答
2009年1月22日 12:03
おぉ、良き理解者がここにw

純正のスイッチがあるなら尚更、装着したくなりますね☆
(*´艸`)
2009年1月21日 23:49
初コメ失礼します。
メクラ蓋、たしかに気になりますねぇ。
実用性もあってナイスですね!
コメントへの返答
2009年1月22日 12:05
はじめまして
コメントありがとうございます♪


まぁ、自己満足的な弄りですがw
早く配線して実用化しなくては。

プロフィール

「@You_zpk
自分はDaikeiのS-104にNARDIを付けてます。
でも、今調べたらこのボスは廃番でしたので参考になりませんね(;´∀`)」
何シテル?   08/25 08:08
( ゚∀゚)ノ ドモー 【現車】'91 VW GOLF2 gti ビッグバンパー・左ハンドルと、前車と違うのでスタイルの方向性は模索中☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pioneer MVH-6600取り付け(ネットワークモード対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 02:49:35
ゴルフ2 ウレタンバンパー黒艶に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 02:10:28
スターターモーターバッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 19:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) あごるふ君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2012年5月29日午後7時、自宅にて納車完了。 130,300km
その他 その他 その他 その他
頻繁には増えませんが、ミニカーを紹介していこうと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 鉄仮面GOLF2 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
※2012年02月08日 後ろからノーブレーキで突っ込まれ前車両に衝突=サンドイッチされ ...
ホンダ ジョルノクレア クレア (ホンダ ジョルノクレア)
奥様専用機 サンドストームシルバーメタリック ※2009/06 転居の為ナンバー変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation