• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

秩父ハイキング 《丸山・県民の森》

秩父ハイキング 《丸山・県民の森》 土曜日は山の友達に誘われて、秩父の丸山にハイキングに行きました。

神奈川県在住の僕は、秩父は誘われたら行くけど自分ではなかなか行かないので、行く度に新鮮な気分になります。

西武秩父線の芦ヶ久保駅で他のメンバーと合流し、歩き初めました。
しばらくは交通量の多い国道299号を歩き、それから山道に入りました。
沢沿いの山道を歩いていくと、やがて斜度のある登りになりました。朝自宅を出る時は寒かったので、フリース等の冬山用の服を着ていましたが、たちまち汗びっしょりになったので脱ぎました。
急登を登って尾根に出たら、そこからは快適な稜線歩きになりました。
まだ花が残る桜の木を見ながら歩いていたら、丸山山頂に着きました。

丸山山頂にある巨大な展望台からは、昔行った武甲山など他の山々や秩父の町が見えました。

奥多摩や丹沢の山は、山あり谷ありで何となく圧迫感があるのですが、秩父の山は標高が低くて山の形もなだらかなので空が広くて開放感があり、それらの山を見ているうちに非常にリラックスした気分になりました。

丸山山頂でお昼を食べて、それから丸山に隣接した県民の森という自然公園に行きました。ここは管理が行き届いた綺麗な公園で、散歩に最適な感じがしました。県民の森までは車道が通ってますので、皆さんも秩父ドライブのついでに寄ってみてはいかがでしょうか?僕も納車されたら、今度は車で来ようと思います。

県民の森から下山して、金昌寺近くの新木鉱泉という、江戸時代から続くという温泉に行きました。確かにおもむきのある、立派な建物でした。

新木鉱泉からバスに乗って西武秩父駅に出て、駅前のそば屋に入りました。生ビール飲んでつまみを食べて、それからそばを注文しました。くるみそばが美味しかったです。

食事を済ませたら、そこで解散になりました。今回同行したSさんは、これから利尻山へ山スキーに行くとの事。Sさん、お気を付けて。僕も一昨年までは毎年GWは山スキーに行ってたのに…。来シーズンは山スキー復活したいです。
ブログ一覧 | 山登り | 旅行/地域
Posted at 2012/04/30 08:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 9:52
おはようございます(^^)

ハイキングいいですね♪その辺りは車で通るのがメインでしたが、高校時代に競歩大会で社会人になって仕事で歩きました(^^;

夜は夜景や星が綺麗で昼は今時期だと新緑が綺麗でいいですよね(^^)
コメントへの返答
2012年4月30日 13:08
束子さんこんにちは、kinzazaです。

コメントありがとうございます。

秩父はいい所ですよね!
昔バイクに乗ってた頃、小鹿野にあるバイクミュージアムまでツーリングした事があります。
スイスポが納車されたら、今度は車で行ってみたいです。

プロフィール

「3連休、また京都へ行きました!(その3) http://cvw.jp/b/1471566/48594082/
何シテル?   08/17 21:27
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation