• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

横浜ビー・コルセアーズ 2021-22シーズン総括 パート2

横浜ビー・コルセアーズ 2021-22シーズン総括 パート2 皆さんこんにちは。

前々回の横浜ビー・コルセアーズの最終戦セレモニーのブログの続きで、選手からブースターへシーズン終了の挨拶の模様です。
ずいぶんと投稿が遅くなってスイマセン。(^^;)


背番号11 阿部龍星選手 ×契約満了 → B3立川ダイスへ移籍

社会人チームから今シーズン横浜ビーコルに加入しプロデビューしました。河村選手、森井選手、生原選手に次ぐ4人目のポイントガードということでなかなか試合に出る機会がありませんでした。(>_<)
阿部選手のプロキャリアはまだ始まったばかりですので、B3やB2でプレータイムを得てプロ選手として育って欲しいものです。(^^)


背番号14 大庭岳輝選手 〇契約継続

昨シーズンまで横浜ビーコルに所属した秋山皓太選手とトレード?の形で京都から加入したシューティングガードです。
3ポイントシュートが得意で、今シーズンは何度も良い所で3ポイントを決めてくれました!(^O^)/
3ポイントシュートだけでは相手チームに対策されてしまうと思いますので、今後はゴールへドライブするプレーなども見せてほしいです。(^^)


背番号17 土屋アリスター時生選手 ×契約満了 → 三遠ネオフェニックスへ移籍

髪をビーコルカラーのブルーにしたり、鬼滅の刃コラボデーの時は善逸カラーに髪を染めたりとファンサービスを熱心にしてくれましたが、試合にはなかなか出してもらえませんでした。(~_~;)
来シーズンの三遠は、千葉ジェッツを優勝に導いた大野HCが就任しますので、大野HCの指導を受けて日本人ビッグマンとして大成して欲しいです。(^^)


背番号18 森井健太選手 〇契約継続

もう一人のPG、生原選手がケガがちだったので、今シーズンはスターターPGを任される事が多かったです。
シーズン序盤はなかなかシュートしなかったので観ててやきもきしましたが(^^;)、終盤河村選手が不在の時は積極的にシュートを打ちにいく姿勢が良かったです!(^^)
アシストやディフェンスは文句ない選手ですので、今後は得点力もアップして欲しいです。そうすれば対戦相手も警戒せざるを得なくなりますので。(^^)


背番号23 キング開選手 〇契約継続

今シーズン、その身体能力を生かして積極的にインサイドへアタックして得点してくれました!(^O^)/
来シーズンもアクロバティックなプレーを見せてほしいです!(^^)


背番号30 須藤昂矢選手 〇契約継続

今シーズン、横浜ビーコルのスターターSGに定着して、3ポイントorドライブで得点してくれました!(^O^)/
来シーズン、もっと得点数を増やして欲しいです!(^^)


背番号32 エドワード・モリス選手 〇契約継続

横浜ビーコルの帰化選手として来シーズンで5シーズン目となるベテラン選手です。
ベテランらしく泥臭いリバウンドや、ガードの選手がゴールへドライブしやすいようにポジショニングしたりと、目立たない所でチームに貢献してくれました!(^^)
他チームの帰化選手はエース級の活躍をしている選手が多いので、それらの選手と比較すると不甲斐ないと感じるブースターも多いと思いますが、「日本人のパワーフォワード」と考えれば十分プレーしてくれていると思います。
モリス選手の年棒はかなり安いと噂されていますので…。(^^;)
横浜ビーコルは若い選手が多いので、モリス選手には若い選手のメンターとしての役割を担って欲しいです。(^^)

河村勇輝選手と生原秀将選手のポイントガード2人は欠席でした。

・背番号5 河村勇輝選手 〇契約継続

念願の日本代表入りを果たした、今や横浜ビー・コルセアーズの「顔」と言える選手です!(^O^)
僕はまだ河村選手の試合を現地観戦したことがないので、来シーズンは是非とも生観戦したいです!(^^)
それにしても、日本代表の河村選手、日本代表候補の森川選手、チェコ代表のアウダ選手と3人もの国代表選手が横浜ビーコルに所属する時代になるとは、数年前のへなちょこ横浜ビーコル時代を知っている人間にはビックリです!(^^;)

・背番号46 生原秀将選手 ×契約満了 → 信州ブレイブウォリアーズへ移籍

2019-20シーズンから加入して、横浜ビーコルのポイントガードとキャプテンを努めてくれました。
生原選手が加入してからは横浜ビーコルのポイントガードのレベルが上がり、シュート力もあるので頼もしかったです!(^^)
ビーコル在籍2年目以降は怪我がちになってプレータイムが減ってしまったのが残念でした。(>_<)
(本人が一番悔しいと思いますが)
体調を整えて、信州で活躍して欲しいものです。

選手の挨拶が終わり、シンガーのEyes’さんが横浜ビー・コルセアーズのオフィシャルソング「We are B-CORSAIRS」を歌う時間になりました!(^O^)/
ソング中にラップで選手紹介する歌詞に合わせて選手がダンスするのがセレモニーの恒例になっています。(^^)
残念ながら僕のデジカメではその模様を上手く撮れませんでした。(>_<)

最後に皆で記念撮影して、Yセレブレーション(選手スタッフ観客全員で両手を広げてYOKOHAMAの「Y」の形を作る)のダンスをして、セレモニーが終了しました!
この日はホーム最終戦に勝利してセレモニーも見れて、本当に楽しかったです!(^O^)/



来シーズン(もう7月なので今シーズンですが(^^;))、横浜ビー・コルセアーズがもっと勝利してくれると期待しています!(^O^)

それでは…。
ブログ一覧 | Bリーグ | スポーツ
Posted at 2022/07/24 22:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 9:06
木曜日にチーム体制の記者会見がありますね。河村、キング、森川、アウダ、CJがメインで、セカンドラインナップで森井、大庭・須藤、赤穂・オリバー、モリスがいるので試合ごとにいろいろ対応も可能。守って走れるチームの完成形が見られそうです。スターターが2ガード?、森井or河村など、今季もPGの使い方がポイントになりそうです。
コメントへの返答
2022年7月25日 21:11
ROUSSILLONさんこんにちは!(^O^)/

木曜日の新体制発表会見、楽しみですね!(^^)
YouTubeで観ます!

ビーコルはまだ11人しか選手契約してませんが、またジェイコブス 晶選手と特別指定選手契約するのか、あるいは他の日本人選手と契約するのでしょうか?

噂(待望?)されていた田臥勇太選手はブレックスと継続になりましたし、もう移籍市場に有望な日本人選手は残っていませんね。
川村卓也選手がビーコルに戻ってくるとは思えないし…。(^^;)
いや、今のビーコルに川村選手が戻ってきても扱いに困ってしまいますね。(^^;)

それでは…。(^^)/~~~

プロフィール

「3連休、また京都へ行きました!(その2) http://cvw.jp/b/1471566/48565859/
何シテル?   08/03 23:55
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation