• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinzazaのブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

西木野真姫 財布買いました!

西木野真姫 財布買いました!皆さんこんにちは。
久々のブログ投稿です。

今まで使用していた矢澤にこ財布の小銭入れが破れてしまったので、




新たに西木野真姫財布をアマゾンで買いました!(^O^)



アマゾンで「アニメ 財布」とかで検索すると、ラブライブ!のキャラクターの財布がたくさんヒットします。
やはりラブライブ!はグッズが豊富ですね~。(^^)

ちなみに僕は、前回の矢澤にこ財布も今回の西木野真姫財布もそうですが、二つ折りで小銭入れ付きの財布が好きです。
長財布だとポケットに入りきりませんし、小銭入れと紙幣入れを別々に持ち歩くのもめんどくさいですし・・・。

まあ近い将来に、クレジットカードか電子マネー払いが当たり前の世の中になって、現金を持ち歩くなんてことが無くなるかもしれませんけどね。(^^;)

あ、壊れてしまった矢澤にこ財布はもちろん捨てずにとっておきます。(^^)

さて、明日から僕は盆休み(といってもカレンダー通りの3連休だけですが)で帰京します。
色々と人と会う予定があるのですが、はたしてアキバに行く時間はあるのか?

皆さんも良い盆休みをお過ごしください。

それでは・・・。(^^)/~~~

Posted at 2017/08/10 23:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2017年07月02日 イイね!

穂乃果痛車になりました!

穂乃果痛車になりました!皆さんこんにちは。
久しぶりの投稿です。

ここ1、2か月、myスイスポにはちょっとトラブルがあったのですが、その話は後日します。
気を取り直して、今回は別の話をします。

以前のブログにて、穂乃果のステッカーをmyスイスポの室内に貼った旨をお伝えしました。

しばらくはそのままで運用していたのですが、エアコンつける為に何度かめくってたらステッカー本体と台紙の間に隙間がいくつか出来てきて、このままではステッカーの品質が悪くなると思い、覚悟を決めて車外に貼ることにしました。

が、車外に貼るのに失敗しました。(^^;)
曲面にステッカー貼るのって難しいですね~。いや、単に僕が下手なだけかもしれません。
ステッカーをダメにしてしまったので、元データをとある業者さんに送ってステッカーを再製作してもらいました。

先日ステッカーが届いたので、貼ってみました。
今度は失敗することなく貼ることができました。(^O^)


ステッカーを貼る場所は、いろいろと熟慮した結果、左フロントにしました。
ここなら、人目を引くこのステッカーでも他車のよそ見運転を誘発しないと思って。
ただ、歩道を歩く歩行者からガン見されますが。(^^;)


警察に何か言われたら、「表現の自由」で押し通すつもりです。
今のところパトカーとすれ違っても何のレスポンスもありません。

今までmyスイスポのことは自分では痛車だと思ってませんでしたが、ボンネットに貼ると「痛車」という感じがしますね~。


この画像を見た方は、何でボンネットの奥(フロントウィンドウ側)のスペースが空いてるんだ?と思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、そこには別のステッカーを貼る予定です。

それでは・・・。
Posted at 2017/07/02 11:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2017年06月03日 イイね!

平尾台から貫山(ぬきさん)登山!

平尾台から貫山(ぬきさん)登山!皆さんこんにちは。

昨日は天気も良かったので、ドライブと運動を兼ねて北九州市の平尾台に行ってきました。
ここは国内有数のカルスト台地だそうです。

登山口にある、平尾台自然観察センターです。
ここから歩き始めました。



平尾台への車道を歩いて行くと、草原の中に無数の石灰岩が見えてきました。(@_@)




さらに標高を上げていくと、石灰岩は少なくなり、まさに草原という景色になってきました。(^^)




草原の中の一本道のトレイルを歩いていきます。




「ドリーネ」という窪地が見えます。
石灰岩が雨で削られて地盤沈下した箇所だそうです。
平尾台にはこの他にも大小のドリーネがたくさんあります。



分岐点の四方台に着きました!
この先に見える、平尾台最高峰の貫山(ぬきさん)(標高711m)を目指します。



この山頂直下の急登はきつかったです。(~_~;)



貫山の山頂に着きました!(^O^)/
山頂からは、海上空港の北九州空港や麓の街が見えました。





しばらく景色を堪能した後、下山しました。

歩行時間3時間、距離9キロの登山でしたが、最近の体力不足のせいで疲労困憊してしまい、myスイスポまで戻ったら車内で眠ってしまいました。(^^;)
本来なら温泉に行きたかったのですがその時間も無くなり、寄り道もせず真っ直ぐ帰宅しました。

もっと体力を付けなければいけない、と改めて思いました。

それでは・・・。
Posted at 2017/06/04 13:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 旅行/地域
2017年05月21日 イイね!

myスイスポのボディにキズが・・・

myスイスポのボディにキズが・・・先日myスイスポのドアを見たら、キズが出来ていました。(~_~;)


最初は駐車場で隣の車にドアパンチをもらったのかと思いましたが、最近の出来事を振り返ってみたら、走行中にドアに何かが当たる大きな音がしたことがあったので、おそらく飛び石が当たったのだと思われます。

しばらく考えた後、とりあえずマグネットを貼ったすーぱーそに子のステッカーで隠すことにしました。(^^;)


それでは・・・。
Posted at 2017/05/21 14:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年05月13日 イイね!

代車イグニス

代車イグニス皆さんこんにちは。
ブログ連投です。

現在myスイスポがSWKにて車検中ですので、代車としてイグニスを借りています。
スイスポより一回りコンパクトですが、この、タイヤ周りのオーバーフェンダー的なデザインはいいですね!(^^)



運転してみた印象ですが、SUVチックな車なのでスイスポよりも視線が高くなり、最初は違和感がありました。
あと、ハンドルの切れ角がスイスポよりもあるので、車庫入れの際にハンドル切りすぎると、戻すのが大変です。(^^;)



動力性能ですが、高速には乗ってないので分かりませんが、一般道で使う分には十分です。
ただ、スイスポと比べると「エコ」なエンジンなので、結構スピード出してもエンジン音が静かなので、あまり「運転している」という気がしないです。(^^;)
あと、エンジンブレーキがあまり効かないので、スピード出してると交差点前で信号が変わった時にヒヤッとします。(^^;)



myスイスポが戻ってくるまで、この車を楽しみたいと思います。

それでは・・・。
Posted at 2017/05/13 12:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近 | クルマ

プロフィール

「【みんカラバスケ部】オープンハウスアリーナ太田、初観戦! http://cvw.jp/b/1471566/48761126/
何シテル?   11/18 22:05
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation