• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4北九州の愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2017年12月28日

やはりルーフは黒だな

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年明けに塗装に出すか。
ルーフとリヤクォータとトランクリッド、
黒にしよう。
2
VL仕様が格好いい。
本当は パールホワイト/黒 にしたいのだが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本革のテカリ除去

難易度:

燃料タンク降ろし、燃料パイプ交換

難易度: ★★★

【冷却水交換】ラジエーターフラッシング

難易度:

燃料添加剤 添加(走行 135,748km)

難易度:

ディスプレイオーディオ交換

難易度:

エアコンパネル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月4日 1:11
自分も相当迷いまして、結局金銭的問題もあり、ルーフのみブラックアウトです(苦笑)
SVXって、パールホワイト/黒が本当にバランスとれてますよね!
コメントへの返答
2018年1月4日 1:21
うん、やはり SVXはパールホワイト/黒 ですね。
とりあえず自分はルーフとリヤクォータとトランクリッドを黒で塗装に出してみます。

プロフィール

「[整備] #アルシオーネSVX 北米仕様リヤサイドマーカーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471656/car/1078356/7634635/note.aspx
何シテル?   01/07 21:01
ミニバンを2台乗り継いで、子ども3人のうち2人が成人しました。もう家族でそろって遊びに行く事も無かろうと思い、長年の夢であったこのクルマを探して入手しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオハーネスの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 23:38:05
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:38:22
トランクリッドの浮き・沈みこみの調整(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:34:02

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
長年の夢が叶い2016年9月、オーナーになりました。ワンオーナー、走行距離 72,000 ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ (スバル ヴィヴィオ)
スバリストです。旧車大好き。 以前からヴィヴィオT-topに乗ってみたいと思って探してい ...
BMW R100RS BMW R100RS
1984年式、1992年にGPZ900から乗り換えました。 水平対向のビッグツインに惚れ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動するには最高のクルマでした。 クラウンに匹敵する乗り心地と、GDIによる燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation