• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

ビーナスラインを走った車達(第二回)

ビーナスラインを走った車達(第二回)








第一回は、資料不足の未講に付き、非公開、、、ご容赦くだされ。

さて、はれ??の第二回に選ばれた車は?
勿論、、長男坊・MG Midgetでございます。
長男坊  「パチパチパチパチ。」
私    「あれ?君 拍手できるのか?」

時は、昭和63年9月23・24日
 以下 車両手帳のメモから
給油記録
 恵那峡SAにて15.5L>岡谷にて 18.8L>小谷部SAにて 19.33L
旅程
 北陸道>名神>中央道>諏訪>車山>宿泊
 車山>和田峠>岡谷>豊科>白馬>糸魚川>北陸道
  、、、784km

諏訪ICを降りて、ビーナスに入ってからオープンにした記憶があります。
さらに、メモには
 車山(1500m):アイドリングダウン
 和田峠    :アイドリング  700rpm
 白馬     :アイドリング 1000rpm
と書かれています。
そういえば、白樺湖の辺りで、不安だったな〜。
メモには、こう書いてあります。
 名付けて 「高所恐怖症」
 長男坊  「僕のことか?」
 私    「どっちもだろ、、。」

以下、アナログ記録から

白樺湖畔にて(<諏訪湖畔にて:ご指摘いただき修正)


女神湖畔(<諏訪湖畔でしょう???:ご指摘いただき修正)


宿泊ペンション(現在見当たりません)




Posted at 2025/07/16 20:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今日は、暑くなく?  扇風機で過ごせるので。
集活した、部品の整頓、、、整理できん、、、。
化粧ケース六箱から、六箱になるだけの予想、。」
何シテル?   07/17 14:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6 789 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation