• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

冬の晴れ 三日目

冬の晴れ 三日目













三連休 冬晴れ 三日目

今日は セブンで 出動

ニット帽、ネックウオーマー、イヤーウオーマーに
安全眼鏡(これ安価で風はいらないので)
おまけに、ネックウオーマーで 鼻まで隠して、、、。
ほとんど誰だかわからない、、、。

パチリ




この後、 目の前を 真っ赤なセブンが 、ぶんぶーん!!


幸せな オープン三連休でした!!



Posted at 2019/01/14 21:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月13日 イイね!

冬の晴れ 二日目

冬の晴れ 二日目今日は、朝から 晴天 

またしても、いつものコースに 今日は ミジェットで、、。

すれ違う 多くの オープンカーの 屋根は 空いていた。

いいぞいいぞ!

1988年 ミジェットが 我が家にやってきた その年に たしかロードスターが
発売されたのだけれど、、。30年前のこと。
その頃は、屋根を開けて 走る人なんか いなかった。
最近 やっと フツーに見かけるようになった。
文化とは、歴史なり。

明日も、走りましょう!!。

さて、どっちにするか な。
Posted at 2019/01/13 19:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月13日 イイね!

こんなことは、二度とこない 冬晴れ三連休

こんなことは、二度とこない 冬晴れ三連休30年あまり、オープンカーとともに、暮らしているけれど

冬 三連休 晴れ続き などという記憶は 過去にない。

ということで、昨日は 丘陵地帯を セブンで 2時間近く 走ってしまった。

今日は、ミジェット でいくぞ!





Posted at 2019/01/13 09:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月04日 イイね!

新年 ひとっ走り 夢の跡

新年 ひとっ走り 夢の跡謹賀新年

9連休なのに、晴れの日は 今日だけ

雪国で、、オープン乗りにめぐってくるチャンスは なかなか少ない

お仕事休みで、晴れていて、道が乾いていて
風があまりなくて、熱くなくて、、、、。

早い話が、3月、4月、5月、10月、11月 の休みの日のなかから
そんな日が 幾日もあるわけではない。


ましてや、9連休といえども 真冬 。そんな日のなかの 晴れ。

もう。ひとっ走り 行くしかない。


今日は、年始のお休みらしく ほとんど人がいない。
パチリ、パチリ。




<注釈:赤白の棒:積雪が多くなると 道路と路肩(芝生)の区別がなくなるのでそれの
目印に、路肩にたててある、赤・白で おおよその積雪がわかる>


兵どもが夢のあと。
昨年は、2CVだらけだった。


どんな格好かって、ネックウオーマーを鼻まで上げて、スキー帽子をかぶって
厚い手袋をして、あっ メガネ忘れたー! 目が 寒い!!


さすがに、屋根を開けている方 誰もいなかった。


Posted at 2019/01/04 22:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、暑くなく?  扇風機で過ごせるので。
集活した、部品の整頓、、、整理できん、、、。
化粧ケース六箱から、六箱になるだけの予想、。」
何シテル?   07/17 14:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation