• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

ひかりもの

ひかりもの








毎度のごとく タイトルと タイトル画は 無関係でもありません


昨日、ガレージを 1時間余りで退散した後
ふと 思い立って 台所 の シンクを磨いた 辛苦だった

築後 ん十年なのだけれど 台所 の水場は 
いわゆる システムキッチンの はしりのようなもので
「クリナップ」である。
数年前のこと、レンジが 傷んだので 「ガス」屋さんに
(注:決して 電気ではない)
レンジ回り 何とかなる? と言ったら 「リンナイ」の レンジが
すっぽりと おさまって 「請求書」が飛んできた。

この時の話である。

設備屋さん 奥姫様に向かって
「これすごいは、ALL 1枚物の ステンレスの シンク板じゃないですか
 奥さん これは 大事にしないといけないは 最近はこんなのないわ。」
 絶賛である。
 機械屋には その意味は 十分にわかる。
 しかし それって 当たり前じゃ  ないの??
 そんなことは どうでもよい。
 奥姫様 「にこーっ!!:意味は分かっていないと思う」
 潮目が変わったのである。
 それから、 ニューキッチンの話は 出なくなった。 
 ニューキッチンの話は怖い。
 何よりも その後の「請求書」が一番怖い。 

 そんなで、久しぶりに せっせと SUSを磨いている 
 ん 十年前のSUSだ、 きっと 18-8クロムに違いない。
 磨けば光る!!。
 クロムメッキのバンパー だと思えば 
 アルミホイールだと思えば

 七難八苦 も 辛苦も 苦にならない。


 

 


 






 
Posted at 2019/12/31 07:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年12月30日 イイね!

みんな宝物

みんな宝物








今日は天気予報通り 雨なので おとなしく お掃除

といっても、居間を 約一平米 お掃除しただけで 退散

午後から 北のガレージ に 直行

とりあえず ストーブの置き場を確保するために 「ゴミ」を捨てる。

我ながら、雑然とした 物置と化した 作業台を かたずけていると

「おっ! MGマーク 2個発見!!:ホイールのセンターキャップに
 貼り付ける MG マークで ホイールを4本購入時に付属していたはずが
 未確認だったため、行き方知れずに。
 その後 4枚 存在することを 確認。しかし その存在すら
 忘れてしまっていた、、、しかし、、また 2個行方不明。」
「おおっつ!!! Midget の スラブシリンダー 発見!!!」
 しかも 昨年購入している???  記憶にない!!
 この記憶にないというのは 恐ろしい。
 今年 Midgetの車検時に 水回りをメンテしたことは お伝えしたとおりだが
 なんと 出てくるは出てくるは 
 同じ場所の ホースが 2個も3個も 出てくる。  困ったものだ。

 例のひざ痛クラッチ事件で ぼちぼち クラッチ OH かと思い
 このストーブリーグの 期間中に 
 スラブシリンダーと マスターシリンダー を 手配しなくては
 と思っていた ので ラッキー   記憶は落気ー。
 クラッチ3点セットも ガレージのどこかにあるはずだ。
 しかし、冷静になると ラッキーでは無くて 計画していたのではないか
 そのことを 忘れてしまったのではないか、、、、。

 さらに掃除は続く  おっつこれは ジムニーのパーツ、
 これは JKのパー ツ、
 ああそれは NCの外した部品、
 Midgetの部品に至っては それはたぶん どこそこのボルトと 、、、、。

 断捨離 などということは 私には 永遠に無縁だろう 
 だって みんな 宝物 だもの。














 
Posted at 2019/12/30 14:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ作業 | クルマ
2019年12月29日 イイね!

今年は今日で納め

今年は今日で納め







先週後半 再び腰痛 来襲
減量のせいか、老齢のせいか 昨今は 連発で襲われる
思い起こせば、んん十年前 
社会人になって 1年間 無遅刻無欠勤(当時はほぼ当たり前)
有給休暇も、1年後にやっともらえる 時代。
その1年後の 4月の1日だか2日だかに シクッと「わかる人にはわかる」
シクッと=死苦っと と書くぐらい 痛い。
当然 その日は 登城できず 翌日か翌々日に さらしを巻いて 登城
もちろん 有給休暇 願いを 出すのだけれど
工場長一言 「君は休暇をもらったとたん使うんだね、、、」
今ならブラックと呼ばれかねないが、至極当たり前の経営者発言。

そんなこんなで、腰強化に努めてきたが、、(どやって??)
ひざを痛めたせいか、、、、。

そんな暗い話は 捨てて
もちろん 昨日も今日も 走りましたよ セブンで 
昨日は 8℃ 今日はプラスちょい  「ブロックテック効果まずまず」
ただし、帽子が 風を通して 頭が 痛い!!。
やはり ヘルメット 必要 か、、、、。

今年の走行距離
一位:五男坊  6千キロ (軽井沢、磐梯山、三次 効果)
二位:次男坊  4千キロ (通勤だから)
三位:長男坊  2千キロ (どこ走ってるんだろう?)
   四男坊  2千キロ (我ながら 立派) 

ということで、皆さん 良いお年を!!

















 

Posted at 2019/12/29 21:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2019年12月24日 イイね!

さらば MG

さらば MG








奥姫様「なんで こんな大事な時に動かないのー??」
わたし「だって 動かないだ。  しょうがないよー」
奥姫様「そんなもの 捨てちまえー、新しいの 買って!!」
わたし「そんな むごい、、、。 少しは 動くよ。」
(MGに向かって)
   「おい 動いてやれよ どうした??」
MG  「じーっつじーっつ、かたかた じーっつ、、、」



わたし「とうとう来る時が来たか
     さらば MG  か、、、、、。」

皆  「えっ、 えっ  えーー」
次男坊「兄貴捨てられるのか!!」
四男坊「ぐー、、ぐー、、}
五男坊「よかった 僕じゃない。」

長男坊目覚め
   「みんな どうした?? 」
   「なに!! さらば MG!! だって  」
   「ぼく 捨てられるの??」
皆  「そうみたいだねー、奥姫様の 命令らしい。」

奥姫様「たたくと 動くんじゃないの!!??」
わたし「キャブレターじゃあるまいし、、叩いても動かないよ」
奥姫様「じゃ 捨てちゃいなさい!!」
わたし「もったいない、、なー  次 頼んどくよ。」

わたし「さらば  MG-3130!!」

皆  「はー なんの 話 だー」
長男坊「プリンター捨ててるぞ、、。」
皆  「プリンター 兄さんじゃないのか」

   「正しく言うと
     さらば MG-3130 ようこそ TS-3130
       キヤノンの プリンターが壊れたんだって」

皆  「そりゃあ 奥姫様 おこるわな」
五男坊「新品のインクのストックが あるので ご主人様が 直そうとして
    いたらしいよ」
次男坊「それでか、年賀状印刷が できなかったら 雷が落ちるわな、。
       くわばら くわばら」



Posted at 2019/12/24 20:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MG | その他
2019年12月22日 イイね!

オレンジ 「じゃない もーん!」

オレンジ 「じゃない もーん!」









そういえば 長男坊  オレンジ色!! 祝30th!!!

長男坊「違います!! バーミリオンレッド!!  40th!!」
     

まあまあ、おこるなよ  紹介しておくと
ボディの90%は、オリジナル塗装色 バーミリオンレッド
残りの 10%は、カンペ 自家塗装(関西ぺ かどうか?)

でも さーすがに シミが出てきたよなー
どうだ クラッシックレッドにするか??

長男坊「やめてください 
   さっきからなんか車種 間違えてませんか?  、、、症?」

そうなんだよ、軽井沢で 30thオレンジを見たときは驚いたよ
「オレンジ か~ 長男坊の色 来た~って」

「さらに 三次30thで もっと驚いたよ クラッシックレッドかー!!」
「釘付けだったよ、、ありゃ いい色だねー お前 塗るか??」
長男坊「僕は やめてください!! 弟たちはどう?」

次男坊「おっおいらは、似合わないよ。」 皆「そうだねー」
四男坊「ぐーぐー 」  寝たふり
五男坊「貴重色ですので、遠慮しておきます」

皆「ほら、いるじゃない、、 六男坊候補!!」

「おー あいつ 白だったな~~ 塗りやすそうだなー」

皆「おいおい カンペじゃないだろうな、、、、。」






Posted at 2019/12/23 21:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MG | 日記

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation