• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

冬眠中

冬眠中








タイトルに反して、次男坊は 活躍中

我が家の、駐車場は 縦列駐車で 
今は 次男坊と 次男の愛車が 前後に並んでいる

本日、買い物中に 次男から ジムニーのエンジンがかからない
と 「電話がかかってきた」
 説明すると、自分の車を出すために 邪魔なジムニーを動かそうと
   スペアキーセットで、ドアを開け そのカギで エンジンキー穴に
   さしてひねったところ、回らない というのが 真相

 そうなんだよね、次男坊は ドアキーと エンジンキーが 別々なんです。
むにゃむにゃと 説明して 事なきを得たのだけれど。
 その後、なんて ハンドル重い車だ  とクレームを受けた。

長男坊も、ドアキーと エンジンキーは 違うので 幌車はそれが当たり前と
教育されている 私にとって は 何のことはないが。
 いちいち、鍵をさしてうんぬんする車に乗っていない方からすれば
そうだろう。

ハンドルが、重いというのは 否定できず 我が息子たちは 皆重い。

そんな坊主たちを、遺産に残しても 法定相続人は 誰も喜ばないだろう、、。

古きを捨てて、新しき F-Xを選択するのは必定か、、、、。

冬眠中の、妄想は つづく、、、、。



 



Posted at 2021/01/17 18:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2021年01月10日 イイね!

籠城二

籠城二








本日午後の第二弾

休憩は
こんなお空を見ながら、
明日もお願いしますと祈りつつ



いっぱいの温かい珈琲をいただく

休憩時 屋根から降りない  降りると再開はないので 

本宅の下屋の除雪を完了し
後ろに回ってみると、皆 明日車を出す準備をしているけれど
次男坊でさえ、3mバックしたのみで そのまま元に戻った。
長嬢が入っている 手作りの車庫の上の雪を次男(人)が
おろしてくれている。
雪の量は 3年前に近い状況で、屋根にはしごなしで登れる



おろす雪の量が屋根下を超えたので、私は 屋根下と雪山の上に落差を設けるために
落としてきた雪を遠くに運ぶ役
こちらも3年前とほぼ同じ

次男は転んでいるのではなく、体を張って 雪を滑らせている
ポリカの波板 プラス 雪 なので、立って除雪ができない。



実は、次男が寝ている下に、四男坊が 眠っている
本日 久々に 見た。  春まで起こせない、、、、だろう。

明日の天候次第では、車庫の上の除雪をしないと、、、、。
これが、本宅を早めに除雪する理由、、、、。
3年前は、順番逆で 顰蹙を買ったので、、、、。

、、、、こんなに奮闘しても、、、、相手は、、、
雪=水なので、、、、溶けてしまうと、、、証拠が残らない。

それは、雪国の人にしか 理解してもらえないだろう、、、、。



Posted at 2021/01/10 17:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2021年01月10日 イイね!

籠城

籠城








タイトルは籠城なのですが
タイトル画像は、籠城戦で 夢見るものを、、、。


長男坊と暮らすようになって、お天気には自分なりに随分と判断できるようになってきた、さらに 最近は 電子情報があるので 助かる。

昨晩予想の通り、若干の降雪があり
今朝、自宅の周りを偵察すると

こんな感じ、昨日玄関から道路まで塹壕を掘っておいたおだけれど
30㎝ぐらい、埋められたかな。


今朝の雪さんは、粉雪ですが若干水分があるのか、踏み固めて 道を作る。

道路までたどり着くと
右も左も このとうり





昨日、スバルのXVがぐいぐいと走っていた轍が若干残っていて
そこは 獣ではなく 人道になっている。

この人が住んでいるところの大雪環境は、都会(表日本の)人には
理解できないと思う。
こんな状況では、
 かっこいい TANKのアンダースポイラーなんぞは
  無用の長物というよりは、邪魔なものになってしまう。
   (ときどきその手のものが、路肩に落ちてます)

お約束の、屋根雪下ろしに 突撃!!
(だいたい、毎年 私が 一番乗り、、、。
    理由はいろいろある、、、、、。)

お空を偵察すると、
若干やばい


それでは、朝の第一陣
作業前



作業途中


この程度なら、除雪するほどではないのだけれど、、、。
ほかにも 対象物件があって、、、。
本宅のほかに、長男坊と四男坊の冬眠のねぐらの除雪なんぞが
控えているので、、、、。

そのねぐらの状況



作業後


注:左上の車 作業前から その位置まで動いたところで 撃沈(スタック)
  四駆でないと 走れないよ!!



瓦が見えるまで、除雪しないのは セオリーで
やりすぎると、滑って 本人も除雪ならず 除人されてしまう。

屋根雪下ろしは、重力をうまく使えば 腰に負担をかけることなく
作業ができる ここのところは 経験と老齢さの証。

というような 報告をしたためていたら まもなくお昼。

午後は 第二弾に突撃かな???

籠城戦で、必要なものは 食料!のほかに 灯油!!
いずれも、残量少ない!!!
次男坊 買い出し 出撃かな???
















Posted at 2021/01/10 11:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2021年01月09日 イイね!

再来

再来








本日の、次男坊の奮闘は なにしてるでご報告の通り

登城時に見たもの
昨日は、全身が見えた




帰りに見たもの









前送車は、配達のトラックなのだけれど
なぜか、右側を走っている(逆走?ではないよ)
もちろん 対向車が来ると 左によるのだけれど
左側には、歩道があって 寄りすぎると 乗り上げる
その境界は、わからない

こちらも、わからない、怖いので 前送車について走るのだけれど
躊躇(フロントガラス曇るの)していると、おいて行かれそうになって
吹雪いてくると、前車を見失いそうになる。

もちろん、四駆ですよ。

町内幹線道路から、自宅までの 200mは変わらず
単線の凹凸深雪 ラッセルしながら 車庫に頭から突っ込む
それは 午前中のことで

現在 夕刻 もうそこから出れないだろう 

明日は除雪サンデー か お日様乞い か
はたまた、屋根雪下ろしか

2018年の再来にならないように お祈りしないと、、、。





Posted at 2021/01/09 16:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2021年01月04日 イイね!

真打

真打








昨年から、雨雪になって 今シーズンの年末年始は お家で体力づくり、、。

待てい!!  いるじゃないか!!  
スタッドレスはいたやつ、屋根あるやつ。

いよっつ!! 待ってました!! 
次男坊「ぼくのこと? バッテリーは?。」
お前も オープンカー だろ?

待ってました、真打登場!! 拍手拍手!!

奥姫様を誘うと、二つ返事 「寒くない??」
大丈夫大丈夫、屋根付いてるし、ヒーター付いてるし、、、。

というわけで(今頃気が付いたんかい!!)

三人で、ひとっ走り 

いつもの場所で




ここでも、ぱしり




人っ子 ちょっといる
釣りをしている方も   がんばれー!!



海さんも それなり




ということで
2021 ひとっ走り 初日は 真打登場でした。




Posted at 2021/01/04 16:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日は、暑くなく?  扇風機で過ごせるので。
集活した、部品の整頓、、、整理できん、、、。
化粧ケース六箱から、六箱になるだけの予想、。」
何シテル?   07/17 14:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation