• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

冒険

冒険








9月の初旬に、長男坊の車検が迫っている。
「盆明けに、持っていきますよ」と先方に伝えてあるのだけれど。
あまりにも「熱い」ので、、、、。
21日、22日、23日、、、、、と時が過ぎて、、、25日の金曜日に
伴走車(奥姫様&次嬢)を伴って
「行こう」と決心したまではよかったのだけれど、、、、、。
金曜日の朝、トイレで 「腰がシクッとなって」
      手洗い場で「腰がかくッと」落ちた。
、、、、、うんが尽きたのであった、、、、、、。

次の日は、親戚の法事で、外せない、、、、、、。
次男に代理出席を仰ぐも、却下され、、、、、、。
そちらは、サポーターを巻いて、事なきを得た。

土曜日、日曜日、、、と過ぎ。
昨日、月曜日は 若干気温が低そうなので、「チャンス」と思っていたのだけれど
奥姫様に朝一で「体が曲がってる」といわれ、、、。

じっと、空を見上げるも断念。

今日は、今週で一番暑そうなのだけれど、
なんとか、サポーターを巻いて 出撃した。

最も短い時間と、少ないギアチェンジを考慮して、いざ高速へ、、、、。



幸いに、どなたもいない、、、、、????

NO!!
後ろにいっぱいいます。
珍しいのか、怖いもん見たさか、皆さん 直近まで来て追い抜いてゆきます。

こちら
信号もギアチェンジもない代わりに、水温と格闘中です。
なので、70km~80kmの間で、走っています。
「動く障害物」か、、、、、みんな「ごめん」

もちろん、幌は付けてます。
幌無しだと、人がするめになっちゃう。
でも、容赦なしの熱風が足元に、、、、。

一時間ほどで、目的地に着きましたが、、、、、、、。
ここからは、歩きとJRで 帰らないといけません、、。

そんなこんなで
お昼前に、無事自宅まで帰ってきましたが、暑かった、、、、。



<追記>
こんな暑い時期には、走らないので
この時期に車検の時期を持ってきていたのだけれど、
今年は異常です、、、2年後はもっと熱いのだろうか???

Posted at 2023/08/29 15:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MG | クルマ
2023年08月19日 イイね!

立秋過ぎて、、、、お盆明け

立秋過ぎて、、、、お盆明け







毎日が、盆と正月の わたくしには、お天気しか気になりませんが、、。

さすがに、お盆になると、お孫ちゃん一家が訪れて

お墓参りを粛々とこなし、
更には、スイカ叩きに興じたのであります。


お盆の最中に、やっと我が家の向日葵が咲いたのでございます。


そんなこんなで
すっかりと忘れていたのでありますが、
来週は長男坊を車検に出す時期に来ました。
長男坊「忘れていただと!!」
私  「暑いからな~。」

前回はいつ走ったのか記憶なく、、、、、
長男坊「なに~、、、。」
みんカラを読み戻るとGWに走った記録があったので
まだ、動くかな?と
今日は、3か月ぶりの、、、、、エンジンON、、、。

イグニッションをONすると、、、。
「とトとトとトとトと、、、、。」
と電磁ポンプがいつまでたっても止まらない、、。

ありゃー、どこかで、ガソリンぶちまけてるのかな???
と心配し始めたころに、、、。
「トっ、、とっ、、、、とっ、、、、。」と

チョークを一杯引いて、アクセルペダルを3回あおって、
更にペダル踏みっぱなしで
セルを回すと、、、、、。
「ブロロン、、、。」と無事かかりました。
すかさず、チョークを戻して、、、、、。
アクセルペダルを、静か~に OFFに、、、、、。

時刻は、16時半ごろなので、ガレージの中は、まずまず暖かい。
その気温のせいでしょう、静かに アイドリング始めました。
(秋冬だと、しばらく アクセル開けていないとストールしてしまうのですが)

水温が上がってから、エンジン止めて、、、、。
準備完了!!
長男坊「それだけか!?、、それでいいのか??!!」


来週、それなりの気温の日に、持っていく予定です。


この暑さの中、人さえ持てば、、、、、、空調ベストあるし、、、。

Posted at 2023/08/19 20:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

夏の日の思い出、、、、遠雷

夏の日の思い出、、、、遠雷








昨日は、三国花火大会があって1万5千発が夜空を彩ったそうだ。

そんなに近くない我が家でも、、、、、。
打ち上げ開始から、
「ドーン、ドーン、、、、。」
「バンバン、、、バン、。」
と、打ち上げの音が聞こえた。
台風7号による、北風のおかげかもしれない。



そういえば、ピッタリ40年前のその日、奥姫様になる人と、
砂浜で花火を満喫し、その帰りに 「結婚しよう、、、」、、と、、言いました。
そんなことを思い出される夏の夜でした。

今日になって、奥姫様に記憶を尋ねると、、、、。
奥姫様「忘れた、、、、。」
と、、、、グスン、、グスン。


坊主&坊嬢「わーい、わーい、、聞いた聞いた」


おまけ
三国大好き娘からのおみやげ







空飛ぶ車で見に行きたいものだ、、、、、、。
Posted at 2023/08/12 11:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2023年08月11日 イイね!

夏の日の思い出

夏の日の思い出








ただの紙袋なのに、、、、、、、、、、、。
いつまでたっても捨てられない、、、、、。

捨てられないように、角で守ってる、、、。
Posted at 2023/08/11 11:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2023年08月09日 イイね!

立秋すぎて、、、。

立秋すぎて、、、。








連日、最高気温 達成地域の番付上位に顔を出している当地の住人としては、
いい加減にしておくれと言っているにもかかわらず、熱い。
立秋すぎても、何も変わらん。

昨日のこと
少しは、涼しくなるかな?
と「岳」を見始めたけれど、効き目なし
なので、四男坊と「三歩」 に出かけた。


空は、曇り空だけれど風なくやっぱり35度越え、
7月に完結のはずだった、MAXWIN白黒事件を何とかしようと、
実は全く同じ型式のMAXWINを先月買った。
なんで? って。
メーカーさんの見解は、
「とにかく送り返せ、代品は先には送らない。」なので、、、、、、。

四男坊(シエラ)のセンターパネルからリアカメラの配線は、
なかなか面倒なのでおいそれとばらして送り返す気がしない、、で何が悪いか?
同じものを自腹で調達して検証してみようと、。

2台買っても、高級品の半分ぐらいの値段なので、治ったら五男坊に回そうかと、、、、。

五男坊「僕はおふる、処理係か!!」
私  「まあ、本体がお古だからな~、、許せ、、、。」

MAXWIN リアカメラ映像白黒事件と言っているけれど
何となく、色が抜けているようにも思う。

原因は
リアカメラ? 、、、、こいつははずすの面倒
配線or配線ノイズ 、、ばらしたくない
本体?
まさか、電圧?、、、スズキさん?

と、、、、色々考えられるけれど、、。
もっとも簡単な、本体のみ交換してみた。

本体のみ交換して
電源ON いいじゃん‼️
ちょっと 走ってみたけれど、いいんじゃない、、リア画面カラー、、、。

あれー ゴリラ君も まじめに動いとる。衛星数個受信してる。

やっぱ、本体が悪いのかな?

そんなこんなで、今日は リアカメラを外すぞ!!と思っていたのだけれど
今日は、朝から 暑い=熱い 、、、、やめよう、、、。




おまけ、、、、本日の収穫品、、、朝採れ、、、。




Posted at 2023/08/09 08:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエラ | クルマ

プロフィール

「今日は、暑くなく?  扇風機で過ごせるので。
集活した、部品の整頓、、、整理できん、、、。
化粧ケース六箱から、六箱になるだけの予想、。」
何シテル?   07/17 14:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 345
678 910 11 12
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation