• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

ラストデイ

ラストデイ








昨日のこと、とても良いお天気だったので
ちょっと足を延ばして、
五男坊と三人で 道の駅 九頭竜まで 行った。

こちらには、ご存じ 「ぎゃおー ぎゃおー」と鳴く
恐竜の親子がいるのだけれど、
逆光で、、、。


今日のニュースを見たら、
今朝「冬眠」したそうな、、、、倉庫におかたずけ、、、、。

帰り際、上空から「ゴー、ごオオー」と空飛ぶ恐竜?の音が聞こえたので
見上げると

どうにか 旅客機発見。

見下ろして、なにやらにぎやかな看板には

「ガ・オーノ」だって、、、、、九頭竜、、、大野市、、。


うまく考えるな~、、、初めて知った、、、、、。


帰りは、R158 日陰多く、、ちょっと 寒いので、、、。
荒島の郷からは、クローズで、、、、、無理せんとおこう。




走行記録した、奥姫様によると、
今年の五男坊の稼働日数は、30日に満たないと、、、。
「磐梯山」  は代走にお任せ、
「北海道」  は遠くなりにけり、
「伊吹山」  は夢の中、
「足立美術館」は未計画、、、、、。




Posted at 2024/11/26 15:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月18日 イイね!

天高く、、、。

天高く、、、。








今日から寒くなるというので、
昨日のうちに、柿を収穫し、「天高くそびえる(大袈裟です)」柿の木の上のほうを剪定・伐採した。
剪定技術がないので(Youtubeを拝見しても、ポイントわからん)
来年の収穫は?

見目麗しき”柿”さんは、嫁に出し、引き取り手のなさそうな、”柿”さんは、地消。

しかし、我が家は どなたも食さないので、”自消”かな。

今朝がたは、晴れ間が見えて、”残り柿”は天高く鳥肥える、、”

自然の恵みなので、幾分かはお返ししないと、、、、、ね。

足元を見ると

「あれまあ」、、、捨てるに惜しい。

四男坊 タイヤ交換の後の、休憩の、、、彩に、、、、。



、、、おそまつさま、、、、でした。



もうちょっとで、せんべいと間違えて、、、食っちまうところでした。





Posted at 2024/11/18 16:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2024年11月14日 イイね!

桟橋

桟橋










一昨日のこと、行ってきました。


高速を利用しても、足の遅い 四男坊 では、お昼になってしまいました。
四男坊  「僕のせいじゃない、、、、。」
私    「後ろにいっぱいお友達引き連れて、良かっただろ。」
四男坊  「、、、、、。」

お昼は、持参の昼食と珈琲をこんなところで、、。


いろいろ、眺めながら







全く詳しくありません。

次に、主目的地

舞鶴引揚記念館

「語り部」さんから、色々と話を伺って、記念公園の展望台へ上りました。
四男坊は、駐車場に置いてきぼりです。


紅葉を見に来たのではありません。


歌を歌いに来たのでもありません。

聞くと涙出てしまいますが、、、、。

目的地は、こちら


父親が、75年前に、帰ってきた場所(実際の桟橋はもうない)です。












亡母の遺品資料の中に、亡父の資料を見つけたのが、先週、、、、。
何故か、気になっていた「岸壁の母:二葉百合子」は、
そんな縁だったのかもしれません。



Posted at 2024/11/14 21:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年11月09日 イイね!

立冬

立冬









つい先日まで、暑い暑いと、オープンじゃ暑いと言っていたのに
先日から寒くなった、、、。

晴れていても、今日は風が強いからとか、、、、。
       今日は暑いからとか、、、、、、。
言い訳ばかり、、、。

長男坊  「一体いつ走るんかい?」
私    「5月になると、紫外線が強くて、、、お肌に悪いから。
      6月7月は、梅雨時期で雨降るから、、、。
      8月9月は、暑い(熱い)から、、、、、、。
      10月は、今年暑かったからな~、、、、、。
      11月は、寒いね〜、、、、天敵も出るし、、、、。
       (11月になると、晴れた日(道路の乾いている日)
        は融雪装置の点検調整が始まり、下から雨が降ってくる、、。)
      12月になると、雪降るかも、、、、。
      1月2月は積雪月だし、、、、、、。」

長男坊  「おい!、、、走る気ないんかい!!。」

私    「ほんとだな、<走る季>は3月4月と10月しかないぞ。」
長男坊  「表日本に、移住するか?」
私    「いいいじゅ〜、、、。」
     「四男坊の、タイヤ変えないと、、、。」
長男坊  「いいな〜、あいつは 全天候型だからな、、、。」
次男坊  「僕は?」
私    「寝てればいいんじゃない。」
次男坊  「タイヤ変えてくれないのか!!」
長男坊  「君も、ついに夏組か、、、、、?」


五男坊  「僕は、、、、星組です、、、、。」



シン・長嬢「私は、もう変えてもらったもん。」
坊主達  「居た!!、、、、雪組!!」

Posted at 2024/11/09 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2024年11月02日 イイね!

忘却

忘却








今日は、予報通り 雨
順調に届いている、MGOCの11月号会報誌を見て(読めない)
おかたずけしたら
見かけないものを発見


なんじゃこりゃ?とのぞいてみると

枯れたスポンジと重い鉄輪

どうやら、逆さにあけたみたいで
そーと、元に戻して、探索すると

お見事

そういえば、書いてありました「AUTOMOTIF」と
あれですね、グリルにつける あれ
三十数年前に、MGOC入会の時に、「買った?」「貰った?」
全く覚えていない。存在すら覚えていなかった。

「重い」
こんなの取り付けたら、フロントヘビーになるわな。
フロントグリルのない、「でんきじどうしゃ」はこまるだろな~。
いやそんな文化はないか、、、、、、。

結局 そーっと、お戻りいただいた。また遺産、、、。


そんなことしていたら
「ピーン ポーン」、、、、、と。

郵便局の配達員でした、、、。
こんなもの

送り付け商法か?!と思いきや。


中身は


そうでした、先日 当選した商品でした。
(なんという雑誌に応募したか、、、覚えていない、、、。)

今日は、大安 でした。

明日は晴れそう、、、、ひとっ走り行かなきゃ。
Posted at 2024/11/02 16:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MG | クルマ

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation