• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

軽井沢の旅、、、会場編

軽井沢の旅、、、会場編








恒例のプリンス通りで、お手々振りまくって会場へ。
会場等の紹介は、ユーチューバー等本職の方にお任せして、、、。
ちょこっと紹介。
今年は15時頃まで拘束されて、脱出できず、、、うろうろと徘徊、、、。
くたびれて、一服 こんな感じ

はい、”じじマーク” デビューです。

出発前に急遽作った、てるてる坊主

当日は、まずまずのお天気
でも、腕と鼻ん玉 焼けました、、、。
晴天だったら、干からびてしまうでしょう、、、、。

お昼は、高齢、、いや恒例の


もちろん、こちらは 忘れません、、、。





、、、、、年賀状用、、、、、。





三男坊代理  「あれ?僕は?」

Posted at 2025/05/31 08:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターNC | 旅行/地域
2025年05月30日 イイね!

軽井沢の旅、、、ヤエー編

軽井沢の旅、、、ヤエー編








軽井沢ミーティング当日は、ヤエーしまくり。
地元でないので、めいっぱいお手々振りまくる。

ミーティング終了後、美ヶ原へ行こうと計画していたけれど
結構遅くなったので、女神湖>白樺湖>霧ヶ峰と走って諏訪へ降りた。

その途中の、富士見台から霧ヶ峰へ向かうとき

軽トラに先導されて
  RF>RF>!!!>NDと、、、、。

この日の、「ヤエー大賞」は


この御仁に贈りたい!!!。
Posted at 2025/05/30 08:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターNC | 旅行/地域
2025年05月29日 イイね!

軽井沢の旅、、、帰路編

軽井沢の旅、、、帰路編








軽井沢ミーティング参加の当日は、諏訪に宿泊。
帰路は一般道で
岐阜>峠越え>福井は、メインの油坂峠が越せないので
冠山峠(冠山トンネル:R417)を超えて帰ってこようと事前に計画。
走り慣れた、木曽路をメインに前後を組み立てていると
諏訪>道の駅日義木曽駒高原は、、、、、。
、、、、杖突峠、、、あるじゃない。
高遠>諏訪は、何度か走ったことがあるけれど、
諏訪>高遠は、記憶にない、、と言い訳して
諏訪>杖突峠>高遠>伊那>権兵衛トンネル>木曽路を選んだ
、、、五男坊のナビは、杖突峠の「峠の茶屋」まで”山の中”を走ってる
記憶にある「くねくねコーナー」のくねくね度がやさしい
だれか、道付け替えた? GPS不良? 年のせい?

木曽路から、道の駅星のふる里ふじはし へ向かえばいいと、
中津川を避けて、道の駅きりら坂下からR257(ご指摘ありでR267から修正)へ
、、、ここでもなぜか、行ったり来たり、、、。
(ナビに高速利用が入っていて、中津川方面を案内された)

更に、R41、R248へ
富加とか関とかの案内板は見るけれど、目指す 本巣 は???

そのうち、自分がどこにいるか わからなくなってしまった。

はい、、、、。


百年公園Pに逃げ込んで、深呼吸して再出発。


帰路全行程

走行時間8時間30分 355km
出発は 8時半、帰宅は18時半、、、、でした。


ハイドラ走行地図お借りいたしました。





奥姫様、、、一言、、、「高速代ケチるからや。」

   
Posted at 2025/05/29 13:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターNC | 旅行/地域
2025年05月16日 イイね!

参加

参加








今日の、お昼ごろに 到着しましたので 記念撮影。


五男坊  「行くのか。」
私    「君一人じゃいけんだろう。」
     「三人で行こう。」
奥姫様  「今年は、三男坊代理くんも、連れてく。」
私    「四人か。」

五男坊  「荷物多いしな、、、。」


長男坊  「たどり着けるのかな~。」
次男坊  「帰ってこれるのかな~。」
奥姫様  「新幹線あるし!。」

五男坊  「おい!。」


Posted at 2025/05/16 16:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターNC | クルマ
2025年05月14日 イイね!

旅支度

旅支度








五男坊  「軽井沢行くんだろ、早く洗ってくれよ。」
私    「昨日、部品付けてやったろ。」
五男坊  「そーか~、どーもありがと。」

(長期在庫の、マッドフラップ付けました、なるべく汚れないように。)
五男坊  「気を使ってくれてるんだな~。」
私    「いやいや、腰下を洗うのが、つらいんだ、、、、。」
(なるべく汚れないようにしただけ、、、。)

五男坊  「旅の支度はできたのかい?。」
私    「こんなもんかな。」

五男坊  「それだけ?」
私    「まだあるよ。」

五男坊  「なんだそれ?自分で歩くのか?」
私    「もみもみ してくれる、、。」

私    「ほら。」



奥姫様  「あれも、忘れないでね。」

私    「は~い。」




旧友   「僕もつれてってくれるのかな?」

(2017年から我が家に住み着いている、腰の友達)

私    「、、、、、、、、、。」

五男坊  「おいおい、そんなに乗れんよ~。」

Posted at 2025/05/14 15:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNC | 旅行/地域

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456789 10
1112 13 1415 1617
18192021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation