• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

新名神 神戸-川西区間開通

新名神 神戸-川西区間開通 本日2018年3月18日に神戸-川西区間の供用が開始され、待ちに待った新名神神戸-高槻区間が全然開通と相成りました!
渋滞の名所宝塚トンネル区間を有する中国道を迂回するルートとなり、渋滞の緩和が期待されています。痛ましい事故もありましたが、漸く開通にこじつけましたね。
私も頻繁に利用することになるルートですからこの日を楽しみにしておりました。


15時、開通した時間と時を同じくして家を飛び出し、三木東のICに入ろうとしたのですが…





いやいや、開通早々渋滞13kmっすか(笑)
ある程度の渋滞は想像してましたが、想像以上でした。今回開通した約17kmのうち7割5分が動いてないんですよ(汗)
言い方悪いけど、新名神開通坊が殺到してるんですね。
ま、私もその一員なんですけどね。


三木Jct超えたあたりから流れが悪くなり、15時半頃淡河PAにたどり着かずして流れは完全に止まりました。
ここから延々続きます。。。


神戸Jctもこんな感じでリニューアル。普通にまっすぐ大阪側に進むと新名神に行くようになってます。
これまで通り吹田方面の中国道へ向かう場合は左のレーンへ進むこととなります。


この日はあまり見ない車をよく見ます。
これは新型リーフですね。いっこ前の写真見るとトヨタのミライや、キャンバストップのチンクエチェント。ケンメリなんかも見かけました。スゲーわ。


徐々に見えてきました宝塚北SA。事前にメディアに露出していた影響もあってかでしょうか。車がこちらに殺到して大渋滞になってるようです。SAに向かう車で走行車線が長蛇の列です。
何台もの車がSAに行くことをあきらめ、走行車線から離脱して行くのを目にしました。


見えてからがまた長い。
そりゃまぁ駐車場にも限りあるから仕方ないですけどね(笑)


ンなわけで、渋滞に巻き込まれてから2時間後の17時半頃。よーやく宝塚北SAに降り立ちました!

今回、相棒は台車のセルボ君。
うちのジムはブレーキのオーバーホールで入院中…シクシク奴は金が掛かって仕方ない…


ってかんじで、しばらくは携帯で撮った写真をさらしていきます。















そんな感じでたっぷり楽しんでからSAを後にしました。
そんでこちらは戦利品。


開通の記念品宝塚北SAクリアファイルと出来立てほやほやの宝塚北SAのスタンプです。

いやはや、今後の新名神の活躍に期待ですね!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/03/19 01:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年3月20日 10:43
開通の日、僕も三木東から止々呂美まで
走りましたよ!

8時頃は、流れてましたが
流石に、開通の日で交通量
多かったです。

キラキラのお城みたいな
サービスエリアは
満車でスルーしましたが
魅力的なSAですね。
空いた平日に、外から、
入ってみたいと思います(╹◡╹)
コメントへの返答
2018年3月21日 1:05
こんばんは!
おお、あの日に走っておられましたか!!

やはり開通の日でしたから、夜になっても多くの車が押しかけていたのでしょうね。

開通して4日程たちましたが、どうやら未だに宝塚北SAは混雑状態で、併設されているスマートICの入口が利用しづらい状態が続く事もあるみたいです…

SAも楽しかったので是非どうぞ!!

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation