• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どくりんごのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

上がってますやん…

上がってますやん…写真の場所はH24.7.28に訪問した麦草峠(長野県)です。標高2,127mというのは、日本の国道でも2番目に高い場所です。

ハスラー君の飛び石に続き、衝撃の出来事。
うちのゼットことハイゼットにトラブル発生。

キーレス反応しない → セル回らない

…もしやバッテリー上がってる!?
ってなわけで、バッテリー上がりを起こしてしまいました。
キーレスが反応しない時点で「あれっ」と思いましたが、まさかこうなって居ようとは。
前に乗ってから(3時間以上乗っていた)、だいたい1か月くらいしか経って無いのだけれど、バッテリーって上がるものなんでしょうかね?

仕方がないので家にあるブースターケーブルを使ってエンジン始動を試みる。
ハスラー君のボンネットをオープン。ゼットの運転席シートを上にプラス、マイナス…っと

キュルキュルキュル

と、難なく一発でエンジンがかかりました!
5分くらいアイドリングして、30分くらい近所を走り、家に戻ってエンジンオフ。
30秒くらいしてから、もう一度イグニッション回すと…
無事にエンジン始動です。

なんとかなったか、と安心してエンジンを切って自室に戻る。
5分くらいしてから「ガソリンスタンドに給油しに行こう」とキーレスで開錠。
ゼットに乗り込んで、エンジンを…

あれぇっ?

エンジンかかりませんよ。


何回やってもエンジンかからず。


状況の整理。
1)1か月ほど乗って無い
2)ブースターケーブルによるジャンピングスタートはOKだった
3)その後、30分は問題なくエンジンは動いていた
4)エンジン停めて、5分後にセルを回してもエンジンは始動しない
5)バッテリーは交換してから5年が過ぎている

1番が原因でバッテリー上がりを起こしたのは間違いない。
3番から、オルタネーター(発電機)に問題は無さそう。
とはいえ、夜だったのでヘッドライトもヒーターも使ってたから30分では時間が足りなかったか?

もしくは、5番の方が問題だったのかな。
流石に5年使用(その間、少なくとも8万キロ以上の距離は走っている)のバッテリーを放電しきっちゃうと寿命か?
となると、やはりバッテリー交換しかないかな。
軽4のバッテリーはどうせ3000円~4000円くらいのもの。
(いま、アマゾンで40B19Lを見たら2670円だって!安いなぁ)

とりあえず来週末まで考えてみよう。

Posted at 2015/03/09 01:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation