
某所でたまたま話題に出たので、保存していた画像を頼まれてもいないのに放出します(*ノωノ)
学生の頃、本気で欲しかったのが3代目アコードワゴン。
実車を買う経済力がないので模型で...というよくある流れで、気合を入れて作ったのがこのプラモです(゚ω゚*)b
まともに完成させたディスプレイモデルはこれが最初で最後です。
「たま みゃお ねこ にゃお」ナンバーですぜ!
これを作ったのは2008年のことですが、当時確立させたこの雰囲気の自己流カスタムは現在、セリカXXで実現させようとしています。
XXのプラモは6種類ストックしていますが、作る前に実車が手に入りましたwww
アコードワゴンの実車に関しては、後期型にのみ設定のあるSiRの4WDを大好きな前期ルックにして乗るのが夢でした。
当時そのグレードの中古の流通量をネットで調べたら、2代目XX全グレードの今現在の流通量と同レベルだった記憶があります。
こんな背景もあり、私にとってセリカXXはスポーティカーというよりもステーションワゴンの延長にありますwww
ああ...デロリアンとの3台体勢ができたら最高。。。
あれはRRなので人も荷物も大して積めませんがw
WELLY社のダイキャスト製ミニカーで、1/24スケールのデロリアンDMC-12、ノーマル仕様はとうの昔に絶版のようですが、お持ちの方は買い取り交渉させてください。。。
バックトゥザフューチャー仕様ならWELLYのダイキャストとアオシマのプラモで複数台持っておりますが、ノーマルに加工する気力がありませんwww

Posted at 2012/08/11 01:59:39 | |
トラックバック(0) |
模型 | 日記