最近は日差しのキツい時間帯に長時間の運転をすることが増えてきました。
愛車には全てのウインドウに紫外線/赤外線カットフィルムを貼っていますが、可視光が非常に眩しくて我慢なりません。
五感の中でも特に視覚は一生大事にしたいと常々思っているので、ここでサングラスの導入を決定しました。
眼を大切にするという重要な目的がありながら、最大の選定基準を「好みの形状」とした結果、中国製で2000円という安物に落ち着きました。
これをかけてみると艶ありブラックの物体がマジョーラカラーに見えるので、安物ながら謳い文句の「偏光グラス」というのはウソではないのでしょう。
ところでこのサングラスはツルの部分がごく一般的な形状をしていますが、こういうものをかけ外しすると、耳にひっかけてセットした髪が耳から外れ、ごっそり外側に出てきてしまうのです。
しかもその部分の髪の毛は耳の付け根のカーブに合わせて「?」マーク状のクセがついています。
また、ヘアスプレーで固めている箇所は部分的なものですし、その固めた部分にも影響が及んでこれが割れてしまいます。
するとどうなるか。サングラスを外したとたん、マッシュルーム頭の左右からカギ爪の飛び出した宇宙人のようなヘアスタイルへ、一瞬にして変化してしまうのです。。。
これは由々しき事態ですぞ、ということでお得意のカスタムを施すことに。
ちょっきん ちょっきん ちょっきんな。
この加工によって目論見通り、髪型に影響しないかけ外しの実現に成功しました。
肝心のホールド性もきっちり確保しています。
そしてこんな格好でXXへ乗ることに。
このお気に入りの服装は特定の職業とか特定のキャラクターをイメージしているわけではありません。
プロフィール欄に書いてある通り、無機質な感じや謎めいた雰囲気を表現しているだけです。
愛車紹介にも書いてあるように、XXのほうもそういうコンセプトでいじっているのですが...。
この格好だとレパードに乗ったほうが似合いそうですねwww
Posted at 2012/12/01 01:31:08 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記