• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年01月16日

準備活動

準備活動 午前中はバタバタしていましたが、午後は落ち着いて少しづつ仕事しています(してるフリ??)。
出張の予定などを立てつつ、終業時間が待ち遠しいモードに入っています(笑)
そんな中、“非出張”の稚内の宿の予約も、ドサクサに紛れて出張の時にいつも泊まっている宿を予約しました。
参加申込書もプリントアウトして、書ける所だけ記載してみました。何の申し込みかと言いますと…“第11回大沼氷上スタッドレス体験走行会2007”in稚内です♪

私、本当に冬道を走るのは大の苦手でして…常に雪道や凍った道路を走るときには手に汗を握りつつ、心拍数が二割増ぐらいで上昇しているんです(苦笑)
以前に雪道でクラッシュした経験も、その苦手意識に一役買っているようです。
なので、講習会を受けて、安全に運転できるようになりたい!!って言うのが本当の目的だったりします。ここで自信をつけて平常心で乗れるようになりたいです。苦手意識の克服になればなぁ~。
別に雪道をビュンビュン速く走ろうとか言うそういう自信ではないです(笑)

札幌からはチョット遠いですが、自分の今後の運転の為にもなり、尚且つ楽しそうなので、
今から何となくワクワクしています♪
みんカラをされている方も沢山居られるようなので、孤独な感じも無さそうですし(^_^)
頑張り過ぎないで、車を壊さない程度にマッタリ走行で楽しみたいと思います。と思っても、
氷の上で車がいう事を聞いてくれずに、ひとりでイッパイイッパイになってそうですが(笑)
昨日は氷上で車が止まらなくてガツンと行く夢を見ましたし(汗)何となくぶつかった時の音もリアルな感じで本当に焦りました(苦笑)当日はそんな事が無いようにしたいものです。

家に帰ったら車検証をチェックして必要事項の記入欄を埋めて、現金書留をポストに投函です(^_^)ノ

本当は2月4日の十勝での走行会にも行ってみたかったのですが、当日は千歳でラリー(EZO ENDLESS RALLY)のお手伝い予定。
…だったのですが、2月2日に東京に出張に行く事になりまして、運良く週末も絡んでいるので、後先考えずに週末は実家に寄ってくる事にしてしまいました(汗)
4日の日曜日に札幌に帰ってくる為に、どちらも行く事が出来なくなってしまいました(T_T)
計画性の無さが裏目に出ています(苦笑)
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/01/16 15:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

高知の人
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 16:15
こんにちわ!
私も雪道で事故ってから雪道がイヤです。
スタッドレスをはいていても不安ですし、人の運転でも怖いです。
なので冬はなるべく市内から出ません、なかなか降りませんから…
コメントへの返答
2007年1月16日 16:47
こんにちわ。
やはり一度経験すると、嫌になっちゃいますよね。スタッドレスも絶対的なものではないので、やはり車と路面のその時々の状態に注意して、やさしく操作しつつ乗っていかないと、恐いですね。
といいつつ、こちらだと冬道を避けては通れないので、何とかして頑張って来ようと思います!
お互い運転気をつけていきましょ~。
2007年1月16日 17:21
こんにちわ。
氷上!?まさか凍った湖面上を走るのですか?落ちたりしたら・・・(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
雪道は怖いですね。以前にもう降らないだろーって時期に雪道に遭遇し、ズルズル滑って引き返した覚えがあります。(^^;)

お?関東へお出かけ?( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2007年1月17日 10:11
こんにちわ。
大沼と言う沼?湖??の氷上を走りま~す。割れ目が有る場合は避けて走ります(違)その辺は大丈夫でと思います。カチカチに固まっていると思いますので。今週末にも糠平湖という湖で氷上のトライアルがあるみたいです。観戦に行きたいですが、遠いっす(>_<)
雪道は恐いです。油断も隙も無いです。ズルズル滑りだすと、インプレッサは言う事を聞かない駄々っ子と化しますもんね~。

2月のはじめの週末は関東に出没予定です(笑)
2007年1月16日 17:25
冬道…というか雪道は本当に制御効きませんからねぇ…。
特に軽自動車で冬道運転を慣れちゃってると、普通車に乗った際の言う事きかな具合はスゲェ怖いっす(^^;
(冬は軽の方が安全&運転ラクなんで速いんですよ)
コメントへの返答
2007年1月17日 10:15
こんにちわ。
冬道はやはり、特に滑るかもしれない、凍っているかもしれないとか、常に負の方向考えで走っています(笑)滑り出すと本当に制御が効かないので、やはり恐いです。
自分だけならいいのですが、廻りに迷惑が掛かったら更に悲惨ですし。
言う事が聞かなくなれば、本当に鉄の塊りですもんね~。冬の軽、未経験なのですが、今度レンタカーでかりてみようかなぁ~。でもやっぱり恐いなぁ…。
今回、参加して色々学んでこれたらなーと思います。
2007年1月16日 20:34
こんばんは。

稚内は前乗りするんですね!
オイラは当日向かおうかと思ってます。(ヤバイかな?)
ま~天気しだいですけどね~(笑)

あまり無理せず逝こうと思います。
kouさんが走るならビデオに撮らなきゃ!デジカメも!(笑)
がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2007年1月17日 10:21
こんにちわ。

稚内は、金曜の夜(夜中)に発って、土曜の朝に稚内に着いて、そのまま氷上冬道体験講習会・前日練習会に参加して、稚内に一泊して日曜日のトライアルに参加しようと思っています。
お天気が良くなってくれるといいですね。

そうですね。道中の移動も無理せずに気をつけて行かなきゃですね!!
あれっ??チビコパパさんは走らないんですか~??
車を壊さないように頑張ろうと思います。
2007年1月16日 22:45
お疲れ様でーす!
稚内へ行く途中に事故らないように…
私も雪道で事故経験者です。横転しましたから…^^;
しっかり体に記憶させて頑張ってきてください!

それにしても今日はツルツルでした… 行きたくない方向に滑って行きました^^
コメントへの返答
2007年1月17日 10:25
こんにちわ~。
お疲れ様です!
ホント、そうなんですよ~。稚内までの道中の移動距離が長いだけに、運転気をつけて行ってこようと思います。
あらっ、えりさんも事故経験者ですか(T_T)横転までしたとは…上には上が。。ってそうじゃなくて、お互い車の運転気をつけていきたいですね。
怪我とかは大丈夫だったのでしょうか?
お互いインプレッサで安全運転でいきましょう!

ツルツル路面は緊張しますよね。交差点で停まるときなど…。自分の気持ちと違うところへ進んでいくと、体がこわばります(苦笑)
2007年1月16日 22:59
おぉ~稚内行くんですね!!
当日よろしくお願いします。

ちなみにそこのホテルって一泊いくらぐらいですか?

大沼で正夢にならないといいですね^^;
コメントへの返答
2007年1月17日 10:29
行きますよ~!稚内!!
こちらこそ当日よろしくお願い致します。色々お話したいですね。慣熟歩行もあるようですし(笑)
またお互い写真取り合ったりしましょう(^_^)v

無事にホテル取れましたでしょうか~??

いやぁー、ホント正夢になったら、札幌に帰れなくなってしまうので、とにかく自分の出来る範囲内で頑張って、完走することを目標にしたいと思いま~す。
2007年1月17日 21:09
今年は冬のイベント参加できてないです(TT)

大沼もオートワンでみて気になってたんですけどね~

何とか、十勝のバトアタには参加予定っす。
コメントへの返答
2007年1月18日 1:51
こんばんわ。
イベントは逃げないので参加できるものに参加していく感じでいきましょう。冬もまた逃げずに来ますし。
大沼は、正直、はじめはあまり行くつもりは無かったのですが、ラリーのオフィシャルの時に、尊敬する方とお会いして、是非行ってみようっていう気になりました。
何はともあれ、お互い車を壊さない程度に楽しみたいですね。

それと、ヴィヴィオはディーラーで以前に嫌な事があったようですし、スバルにこだわらずにトヨタとかで見てもらっては如何ですか~?その方が安いかもしれないですよ☆

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation