• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月26日

今頃どの辺を走っているのかなぁ~

今頃どの辺を走っているのかなぁ~ 札幌に住んでいるkou@青ですが、出身は神奈川でして、今年の暮から年明けに実家へと思っているのですが、帰る交通手段は、一番時間の掛からない飛行機です。

それ以外の帰省方法だと…フェリーに乗ってかえるのぐらいですよね。あ、ヒッチハイクもあるって!?

上記以外にも、寝台列車で帰るという方法もあるんですよね~♪

飛行機に乗るのが苦手な方とか、列車で北海道なんていかがですか?

北斗星という、札幌と上野を結ぶ寝台特急なのですが、今、AM3:00過ぎ。今頃どの辺を走っているのかな~。

きっと時刻表を見たら分かるんでしょうね~。
時刻表といえば…先日11月20日に時刻表検定試験なるものがあったらしいです。

今調べてみたのですが…一番安い料金で札幌から上野まで乗るとしたら、片道25,270円するようです。
飛行機で新千歳から羽田へ飛ぶのとあまりかわらない値段です。

列車のたびも楽しいですよね~。

寝台列車の話しが出てきたところで、そろそろ寝るとします。
おやすみなさ~い。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2005/11/26 03:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

2025 夏 
*yuki*さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 9:15
おはようございます。
電車好きなんで結構食いつきます(笑)

う~ん車に対する金銭感覚が、
鈍いせいか、その他に対する費用には
かなり敏感に・・・・・
実際片道の値段って寝台特急と飛行機
どっちのほうがお得なんですかね~。

飛行機は、確かある時期一万円でいけるとかって
いう時期もあったりしますが。
お金優先か時間優先か。
迷いところですね。
コメントへの返答
2005年11月26日 15:38
電車ネタも少しづつブログに載せていきたいなーと思います。
って言っても、そんなに詳しくはないですが。
車に対する金銭感覚…私も麻痺しているかもしれないです…。

ちなみに、飛行機と寝台特急だと、通常の価格ですとほぼ同じ位のような気がしますが、飛行機って割引とかがあったりするので、コストパフォーマンスでの軍配は飛行機に上がりそうです。

寝台特急の旅は、電車での旅が好きな人がのんびり旅するのにお薦めですね。

この写真を撮っているときにも、何人かの鉄道ファンが写真を撮っていました。
2005年11月26日 9:36
北斗星を使って2回ほど北海道へ行きましたよ~~ヽ(*^^*)ノ
やっぱ電車の旅ってのはいいもんです♪

寝台列車って何回乗っても「ワクワク」する感じがします(笑
上野駅の発車ベルがなんともいえない^^;

あ~・・・また乗りたいな(>。<)
コメントへの返答
2005年11月26日 15:37
こんにちわ!
北斗星で北海道に来られた事があるんですね~♪
電車での旅もいいですよね!私は一度18切符で神奈川まで帰ろうかと計画してたのですが、いまだ実現していないので、片道を18切符・もう片道を寝台特急で帰ってくるって言うのもいいなーと思っています。
寝台特急、実は未経験なので、いつかは実行に移してみたいと思います。
上野駅も以前に比べてだいぶ変わったようですね。
2005年11月26日 10:42
もふもふさんの事かと思ってしまった
めいでした・・・・・。

一回函館に帰るのに家族4人で乗ったけど
子供より旦那の方があきちゃって大変でした
『もう乗りたくない』ってさっ!

めいも一人でなら乗ってどっかにいきたいかなぁ
コメントへの返答
2005年11月26日 15:37
こんにちわ。
もふもふさん、今日は神奈川!?に行かれているのかな~。
函館までの列車の旅ですか~。
北海道の人だと普通は車で札幌~函館を移動する感じですし、たまに電車で移動するとあずましくないかもしれないですね~。
電車だと車内でビールがのめるのでちょっと良かったりします。
函館に電車で出張した時は…帰りの電車ではビール飲んでます(笑)

電車で一人旅ですか~。たまには気分転換になりますねっ
2005年11月26日 13:02
飛行機なら1.5Hですが、
寝台列車良いですね!
人生と同じで、ゆっくりが一番ですよ。
神奈川なら結構近所です!
田舎が無い私には羨ましいなあ・・・
たまには、姉が嫁に行った静岡にいこうかな・・・
コメントへの返答
2005年11月26日 15:51
こんにちわ。
本当に飛行機は早くて便利です。
羽田~新千歳便は国内線ではドル箱便ですし、便数も多いので更に便利です。
寝台列車の旅、実際の列車を見て必ず実現した行って思いました。
私の実家は…神奈川でも真ん中の辺にあります(笑)
静岡もイイところですよね!私結構好きですよ~。東京に勤めてた頃に良く出張でいっていましたし。
2005年11月26日 15:19
北斗星、一度は乗ってみたいですよねぇ… 写真みたいに、札幌駅のホームからはみ出している機関車が風格ありますよね!
東京と札幌の往復は飛行機しか使った事がないんで、ちょっと憧れてます♪

帰省されるのに列車もいいですけど、
ママチャリ
なんていかがでしょう?(笑)
コメントへの返答
2005年11月26日 15:54
こんにちわ。
連日の寝不足は大丈夫ですか?(笑)
北斗星、近くではじめてじっくり見たのですが、本当に乗り込んでしまいそうでした。そうしたら今頃…実家に帰ってますね(爆)
本当に長いですよね~。
飛行機も便利ですが、列車での旅も風情があっていいですよね!
ママチャリで帰省ですか…。大学生だったらきっとやっていたと思います。
勤めるとなかなか自由な時間が出来ないだけに。。。けど、自転車の旅も楽しそうですね(^^)
2005年11月26日 21:22
こむばんわ

そんなもふもふです。
ただいま厚木インター近くのセガワールドにて
待ちぼうけしてるところですw
なにせ1時間もはやく・・・

そして頭が痛くなってきました
寝てればよかたかもw

おお正月に帰還ですか/(*^ ^)\
神奈川のどちらのほうですか?

オフとしけこみましょうかw

とろで帰省の方法ですが私ならば
寝台列車に乗ってみたいものですねぇ♪
コメントへの返答
2005年11月27日 20:14
昨日は厚木方面へいかれたんですね。ってそのへん思いっきり地元の近所だったりしますので(爆)
そのお隣の市が私の実家のあるところです。

頭痛の方は大丈夫ですか?心配です。

もしも時間があったら、一度お会いしたいですね~。

帰省の方法は、今回は飛行機になります。
けど、1回寝台列車で帰ってみようという気がメラメラと沸き起こりつつあります。
2005年11月26日 22:42
こんばんわ。夜行列車は人生でまだ乗った事が無いんですよね~。いちど電車で一夜を過ごしてみたいです。関西なので東北の方に旅行にでも行きたいな。
コメントへの返答
2005年11月27日 20:14
こんばんわ。
コメントありがとうございます!
やはり、寝台列車に乗ったことある方って意外と少ないようですね~。
是非、関西から北海道までいらしてみてはいかがでしょう♪
2005年11月27日 0:11
こんばんは~

電車は何となく苦手です・・・

退屈と言うか、乗る機会も無いですし、満員電車なんてとても乗れません・・・

飛行機は乗ったこと無いですが、近くで見ると大きいですね
コメントへの返答
2005年11月27日 20:14
電車は、時間が正確ですが混みますね~。
かなり混んだ街中へ行く時は、電車の方が良さそうですね。駐車場とかも混んでいて長い時間待ちそうですし。。

私は、東京にいた頃は、毎日満員電車だったので慣れてしまいました。確かに自分で運転できないので退屈かもしれないですね。

飛行機は、離陸の時の加速が結構快感ですよ。背中がシートに押し付けられる感じで、ブースとはどのくらい掛かっているのかなーなどと思わず考えてしまいました(違)
2005年11月27日 1:18
こんばんはー。
北斗星ですかぁ。北海道から上野へなら、「カシオペア」というさらに豪華な夜行列車がありますよ。

私は昔北海道に全て夜行列車泊の4泊5日の旅行をした事があります。昔ながらの夜行列車に乗った時の、あの何とも言えない寂しいというか哀愁漂う気分になるのが好きですね。
北海道内は札幌から稚内、釧路、青森へ夜行列車がありますから、是非乗ってみて下さい。
コメントへの返答
2005年11月27日 20:26
こんばんわ。
「北斗星」の更にハイグレードバージョンで「カシオペア」もあるんですね。片道を北斗星でもう片道をカシオペアに乗るっていう旅もいいかな~。

北海道の夜行列車4泊5日の旅は本当に充実した時間ですね!

いつもはインプレッサで出かける場所も、札幌からの夜行列車で旅行に行ってみるのも良さそうですね~。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation