• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

北の郵便やさん。

北の郵便やさん。雪国の生活は何かと大変ですが、郵便の配達員さんや、新聞配達の人たちはカブにまたがって、寒くても、雪が降っても頑張っています。

ちょうど車の助手席の乗っているときに並走してる赤い一台のカブに遭遇しましたっ!
配達員さん頑張ってました!

北海道に赴任してきてはじめての冬を迎えた時には、チェーンを巻いて爆走するカブを見てびびったのを覚えています(笑)

このカブはチェーンを巻いていないので、多分ピンが打ってあるタイヤを付けているんだと思います。

郵政民営化とかの事で色々騒がれていましたが…郵便局はこうやって地道に働いている局員さん有ってこそですよね!

しかし、追い抜いていく車は、みんなかなり離れて追い抜いていました。いつコケるか分からないですからね~(笑)
ある意味走る凶器かもしれないです。
Posted at 2006/01/08 00:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2006年01月07日 イイね!

前が見えないぃぃーー(>_<)

前が見えないぃぃーー(&gt;_&lt;)ディーラーから貸してもらったR2に乗って家に帰る途中だったのですが…。

ディーラーを出て北へ北へと車を進めて行ったのですが、北の空は何だか真っ暗で、家を出るときには凄くいいお天気だったのですが、家の近づくに連れて…猛吹雪でした。

前もよく見えないので、本当にゆっくり走りました。ここまでズンズン降るとやはり緊張感が増しますね…。

家まで帰り着いてホッとしました。

ホッとしてお昼を食べて、またR2に乗ってディーラーへ行ってこようと思います。
Posted at 2006/01/07 13:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年01月07日 イイね!

1年点検に行きました~。

1年点検に行きました~。今日は、インプレッサの1年点検のためにディーラーへと行きました。

免許が返ってきてから、はじめて運転したのですが…かなり不思議な気分でした。けど、乗れるようになった喜びは格別でした。

しかし、ここで油断してはいけません(笑)アクセルはとにかくやさしく浅く踏みました。冬道なので、とにかく細心の注意を払いつつ。

雪が溶けても、気を引き締めて、この運転を変わらずやっていかなくてはいけないです。何せエブリディ崖っぷちですので。

お友達のもふもふさんに、後続車へ意思表示するための!?“先に逝ってよし”(笑)ステッカーも頂きましたから!!

ノンビリとディーラーまで行き、早速担当の営業の方と挨拶など交わしつつ、車を預けました。点検が終わるまでに、そこそこいい時間が掛かるようで、ショールームで待ってるしかないかなーと思っていたのですが、営業の方が気を利かせてくださって、車を一台貸してくれました(^^)

貸してくれた車はR2です♪
   (※写真右の車です)

小さくてもしっかり走ってくれるし、乗ってみると1台欲しくなってしまいますよね~。これは、もしかして…私にR2も売ろうとしてるのだろうか!?ってそんなわけ無いです(笑)まだインプレッサの支払いだってたーっぷり残っていますから!!

多分、特に問題とかは無いと思うのですが、キッチリ見てもらって、安心してまた乗りたいです。

14時ごろには点検が終わるようなことを言っていたので、そのぐらいに行ってこようと思います。
Posted at 2006/01/07 13:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年01月06日 イイね!

非!?仕事始め…。

非!?仕事始め…。今日が今年初の出勤でした。
気分も新たに、朝のシャキッと寒い空気の中をママチャリに乗って職場へと出勤しました。
職場そのものは1/4から始まっていたのですが、私は、図々しくも2日間有給を取って休んでいました。
そんなわけで、職場の上司と新年の挨拶などを交わしつつ自分の机で仕事など始めようと席に着きまして、簡単な仕事からはじめました。
4日と5日に仕事絡みで、外から自分あてに電話が無かったかを聞いてみたのですが(私1人が実働部隊なので、電話はほとんど私宛です(泣))、電話すらなかったようで、仕事という仕事があまり無い事が判明(爆)
上司と休み中の事など話していると、何となく、私の免許証がもう返ってきたのか否かの話になりまして…。

明日土曜日に、免許を取りに行く旨話すと。。

上司は…今日の午後にでも取りに行って来たらいいだろー的な事を仰りまして。そのまま帰っていいよとのこと!!つまりは直帰っすね(笑)

そんな話をしていると、工場の社長さんが小樽から新年の挨拶に来まして、何か車で来てました。

そうとなれば話は早いっ!?

そうです、工場の社長さんの車に乗せてもらって、手稲の運転免許試験場まで送ってもらいました。

そんなわけで、今日無事に、労せずして免許証が返ってきた上に、ほとんど仕事しませんでした…。

年明けから、何かツイてました(笑)初っ端からサボリーマン全開でした。。
いや、この場合は、上司公認なんで、サボリとは言わないですよね!(言い訳)
Posted at 2006/01/06 22:06:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | K察・国家権力 | 日記
2006年01月05日 イイね!

こちらもやはり寒いです。

こちらもやはり寒いです。無事に新千歳空港に降り立ちました。
天候不良で羽田に引き返して、明日も不運にも休めないかな~。などと着陸態勢に入る前に思っていましたが…。
揺れも殆ど無く快適なナイトフライトでございました。
飛行機から降りると同時に、氷点下の洗礼を受けました(笑)
伸縮式のタラップの窓が凍ってます…。
関東も負けじと寒かったけど、こちらも寒いですね。って当たり前か~(笑)
JRより40円だけ安い高速バスをチョイス。守銭奴っていう訳ではないですよ!
飛行機に恐怖感はないですが、やはり地上の方が安心しますね。

追記:外の外気温計、マイナス12.5℃でした(;^_^A

追記2:高速道路は完全ドライで快調に走ってます♪

追記3:札幌市内は路面雪で覆われてます。新川~小樽間は吹雪で通行止めらしいです。
Posted at 2006/01/05 22:20:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々を綴る | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation