• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

果報は寝て待て

果報は寝て待て今日はちょっぴり忙し目な1日でしたが、やっぱり忙しいと言うにはもうヒト息という感じでした。朝から電話応対に追われ、かと思えば何やら少し技術的なこともやったりと、仕事をした感じのする午前中でした。
午後は地下鉄に乗ってお客さんの所に行ったりしてあっと言う間に1日終了でした。



仕事が終わったら、上司のおごりで二人で飲みに行ってお決まりの仕事の話メインでした(疲)おごりなので話を聞くのをグッと堪えつつ、ジョッキ3杯でいい感じに酔って、解散となりました。帰りは雨に降られて寒かったっす。

そんな訳で、フツーの1日でしたが、帰宅後に酔っ払いつつも、ENEOSの1万円が当たるキャンペーンの最後の一枚を投函してきました。結局10通応募しましたが…多分当たらないだろうなぁ。。。意外と今月はガソリン代が掛かった気がします…。
エンジンオイルやミッション・デフオイルも交換したいけど…お金が…。
やはり1万当たってほしい!でも結果が分かるのは11月の下旬らしいんですけどね。
応募したことは、サラッと忘れておこうと思います。
こういう下心満々でいる、私みたいな人には大体当たらないんですけどね(笑)

最近起きるのが辛くなってきているので、明日は気合入れて起きようと思います。キンキンに冷えた水で顔を洗うと、目がパッチリ覚めます。でも、そこに至るまでが大変なんですよねー(笑)
Posted at 2006/11/01 00:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2006年10月30日 イイね!

コソ練むしろヒソ練(寂)

コソ練むしろヒソ練(寂)今日は朝から千歳にきて、コッソリと言うよりむしろヒッソリと一人で練習を。
ホントは火曜日にと思ったのですが、新千歳モーターランドのホームページに31日(火曜日)の予定が無かったので、月曜日に来ました。
今日の課題は、言うまでもなく、自分にとっての越えられない壁であるサイドを使ってのターンなのですが、今日も高い壁として私の前に立ちはだかっています。
一人で車内でブツブと言いながら、ひたすらパイロンの回りを行ったり来たりしてます。
何となくですが、クルマの回るときの挙動的なところが見え隠れする感じまで来ましたが、お昼までゆっくりやろうと思います。
今日完成は無いと思いますが、こうして一人で挙動不審にクルマの挙動を手探りで掴もうとするのも楽しいです。クルマには結構無理が掛かっていそうですが…。
あと小一時間ほど練習してみようと思いま~す。
Posted at 2006/10/30 11:22:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月29日 イイね!

ニューマシン投入(笑)

ニューマシン投入(笑)今日は、帯広行きの道中の万が一の状況のために保険の意味も込めてリアシートに積み込んでいたスタッドレスを部屋に運び込みました。いつまでも載せて置くわけにもいかないし、他にお店で預かって貰っている街乗り用のタイヤを引き取りに行くためにも、積んで帰ってくるためのスペースを確保せねばなりませんっ!そんな訳で、スタッドレスタイヤを1本1本運んで上がる所なのですが、そんなコトをしていたら時間が掛かる上に、非常に疲れてしまい、脱力感によってその後何もする気が起きなくなると言う危険性をはらんでいる事は過去に経験済みなので、先日ホームセンターで新たな便利ツールを購入しておいたんです。写真の通り手押し式の台車です♪今日はとうとう実戦投入しました。そんなわけで、重い荷物の運搬に台車を使いました♪
自分の住む4階から、台車を空荷のままで下に降りるのは勿体ないので、冬仕様の時にお店で交換して貰う予定の、純正ショックを積んで下へ降りました。トランクにショックを積み替え終えたら、今度はスタッドレスを4本積んで部屋まで持っていきました。
その後、お店へ行って、夏タイヤとしてお世話になった4本を取りに行き無事に車に積み込んで帰ってきました。部屋にタイヤを積むスペースを作って、4階まで、また台車で運び上げようと思います。運び上げたら、風呂場で頑張って真水で良く洗ってから保管しようと思います。

実は…明日月曜は、お仕事、お休みを取って(休暇届を出したときに上司はちと渋い表情でしたが…)、ゆきさんのご厚意で頂いたチケットを活用させて頂いて(ゆきさん、本当に大感謝です!)、千歳に行って一人練習してみようと思います。サイドの練習に絞って頑張りたいです。
とにかく、クラッチを切って、ブレーキで前荷重!?になった時に、サイドを引く感じの練習をしてみようかと思っています。何とか出来るようになるようなヒントを体得出来ればなーと思っております。
Posted at 2006/10/30 01:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2006年10月28日 イイね!

お天気良くて楽しめました~

お天気良くて楽しめました~今日は朝からインプレッサに乗って十勝インターナショナルスピードウェイへ行ってまいりました。SYSTEM-Rさんの走行会に参加すために♪
心配無用とばかりに、札幌を出るときいいお天気でした。でも念のためにリアシートに4本スタッドレスを積んでいきました。
朝、またもや寝坊しまして…お天気も大丈夫そうだったので、いつも通りのルートで行ってきました(汗)途中トラブルも無く、気温も10℃前後と暖かで、無用の心配でした。けど備え有れば何とやらですから。。
12時少し前にサーキットに着いて、申し込みを済ませて、荷物やらスタッドレスタイヤを降ろしたり、テーピングをしたり、増し締めもして準備もすぐに終わってしまったので、参加される皆さんの車の周りをウロウロ見て歩いたりしてました。
ひろQさんの話で、参加台数17台と聞いて、前回よりも2台多くなったので気分的にイッパイイッパイな状態になってまして、デジカメで写真を撮るということを殆どしませんでした(苦笑)
それでも単純にクラブマンコースの全長約3.4kmを17台で割るとコースの人口密度じゃなくて、クルマ密度は200m当たり1台なので大丈夫かななどと考えてました。あまり考え込んでも仕方ないので、楽しく走る・車を壊さないをメインにいこうと心に誓ったのでした(数日前に、サーキットで車を壊す夢見ましたが(汗))
13時が近くなったので、エンジンをかけ、手袋をつけて、ヘルメットを被って車に乗り込みました。
一周の慣熟走行をした後に走行会スタートしました。
慣熟走行後しばらくユックリ走って、その後少しずつ頑張って走ってみました。
タイヤを新調しての走行だったのですが、やはり安心感が違う感じでした。と言いつつ、アンダー気味!?にハンドルをこじるように乗ってたので、心の中で、ああぁーまた左フロントがドンドン減っていく~(T_T)と思いながら乗ってました。この辺をもう少し改善していかなきゃダメなのかなと思いました。なめらかな操作ができるようになりたいです。そうそう、ブースト計のワーニングを1.0にしていたので、車内でピーピー鳴ってました。
次回はちゃんとワーニングの設定を変えておかねばと思いました。
それと、今日はクルクルは無かったです。
クルマが集団で固まっている所に何度か遭遇してビビリ気味でした。
途中でクーリングしながら走っていたのですが、車内が結構暑かったです。
フツーにヘルメットの中で汗かいて、汗が顔を伝って流れてました。
またもやビビリミッターに加えインプレッサのリミッターも前回のままなので、ホームストレートでブレーキする前にリミッターでガクンとくるので、その後にブレーキという感じでした(爆)
あっと言う間に1時間が過ぎてしまいましたが、前回同様に楽しく走ることが出来ました(^_^)
タイム計測の機械を返却して、荷物を積み込んで片づけをしました。
そうこうしているうちに、リザルト頂きました。
前回のタイムよりも約!?3秒838(笑)早くなってました♪
えーっと運転手は全く変わってないので、タイヤのお陰です(爆)

来年も是非ともSYSTEM-Rさんの走行会に参加したいと思います。

その後、白い昴さんダダさんと帯広のHKSさんに行き、白い昴さんの車載ビデオを見せて頂きました。思わず食い入るように見てしまいました。見た直後にまた走りたい!って思ったのは言うまでもありません(笑)

心地よい疲労感を感じつつ、ゆっくりと札幌へと帰ってきました。
途中、集中豪雨っぽく雨が降り、カミナリのフラッシュで空が不気味に光ったりしてました。
今日は車漬けな1日で大満足という感じでした。
そして…ガソリン代も半端なく掛かったような気が。
タイヤ4本載せて走ったら、それなりに車も重くなりますもんね。

来月、平日に仕事を何とかして休んで、最後にもう一度走りに行きたいです。
何とか一緒に行ければいいなぁ~。ねぇ、といさん(笑)

今回のタイム1'46"145でした。
Posted at 2006/10/28 23:35:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2006年10月27日 イイね!

明日のお天気どうかなぁ~。

明日のお天気どうかなぁ~。やっとこさ金曜日♪
今週は出張があるかと思いきや、結局行かずに済んでちょっとホッとした週でした(あまり出張は好きでないので。。って仕事なのでそんなコト言ってられないですが…)
今日は終業後、仕事関係の飲みがあってほろ酔い気分で帰宅です。室蘭焼鳥を頬張りながら、仕事絡みの話などを少々。
何やら取引先の人も明日は、朝から襟裳の方へ出かけるらしく深酒にならないうちに解散になりました。
あまりお酒が強くない私としては、ありがたかったです♪

明日は十勝へ行ってSYSTEM-Rさんの走行会に参加してきます。
そんな訳で現地の明日のお天気が気になるところですが、サーキットのある更別のピンポイントの天気予報だと雨は無い模様なのですが…先月のコトもあるので(走っているうちは雨降ることなく終われましたが♪)ちょっと不安だったりします(笑)
それと十勝までのルートをどうしようか迷っております。
オーソドックスに行くなら札幌~日勝峠~更別(248km)ただ、日勝峠で何かあるとって考えると、札幌~浦河~更別(275km)でも何かあったときのために冬タイヤを積んだので、フツーに日勝峠で行こうかなと思っております。
それと拉致(笑)して行こう思っていたお友達のといさん、明日はお仕事があるとのコトで残念ながら1人で行くことになりました。帰り道に運転手が居ないのはツライッ(笑)休み休み帰ってきます。

明日も楽しく走って無事に家まで帰ってきたいと思います。
“家に帰るまでが走行会”をスローガンに楽しんできま~す(^_^)v
Posted at 2006/10/27 23:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 6 7
8 910 111213 14
1516 171819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation