• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

不要マフラー受け渡し

不要マフラー受け渡し仕事を終えて、地下鉄+徒歩で駆動系オイル交換等々お願いしてインプレッサを預かって頂いているSCENEさんに行ってきました。途中にある工具屋さんにちょっとだけ寄り道して、シャフト交換に必要と思われるエルハンドルやら32のソケットなどをチェック。エルハンドルは在庫してなく、注文ということでした。そのうちに買い揃えておきたいところです。っとその前に、交換の手順も少し勉強しなきゃダメですよね(汗)
それよりも折れないようにしたいです(笑)
その後は寄り道せずにSCENEさんへ。
しばらく話などしつつ長居しちゃいました。
よーくお礼を言って駆動系のオイルリフレッシュされたインプレッサで帰宅。
不要になっていたマフラーをお友達に引き渡す約束の時間までには家に到着し、
車庫奥からマフラーを引っ張り出しました。
掃除など全くせずに引き渡しとなってしまい本当に申し訳なかったです。
そんなこんなしているうちに、宿泊予定のGoukunさん到着。そのままGoukunさんにお願いして、
お友達を迎えに行くのにクルマを出して頂いちゃいました。感謝感謝です。
無事お友達に引渡しも完了してホッとひと安心。無事に装着出来るといいのですが。。
是非是非、マフラー装着してジムカーナ場に遊びに来て下さると嬉しいですね~。
引渡し完了後は、Goukunさんにプラグ交換していただいちゃいました。
作業も無事終わり、翌日に備えて荷物を積み込んで近所の焼鳥屋に晩ご飯を食べに。
いつも同様(笑)クルマの話しで盛り上がって帰宅し就寝となりました。
Posted at 2009/08/23 22:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年08月20日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスミッション・デフオイル交換と同時に、先日壊して交換した
シャフト左右のチェック+グリスアップをして頂きました。
壊れなかった左側もそれなりに磨耗しているようで、やはり
予備を用意しておきたいなというところでしょうか。。
そんな訳で、オークションのチェックに新たにシャフトも加わりました(笑)ココ最近はシャフトもマメにチェックするようになりました。GDBなどに比べたら競争率は低そうです☆
シャフトにも両側が凸タイプの物、凸凹のものなど色々種類があるようです。とりあえず自分の乗っているクルマの型式のGGA用というものを入手したいなと思っております。
入手したら、もし出来るようであれば、自分でバラして中の造りを勉強しつつグリス充填してみたいです。
いちばん良いのは壊れないのがいちばんですね。壊れないように乗らなくてはっ
それと、シャフト交換を自分で出来るようになっておきたいです。
1人で練習しに行った時に折れて交換できなかったら、家に帰ってこれなくなっちゃいますもんね。
先日折った時に、作業手順を写真に納めておくべきでした(ってテンパってそんな余裕無かったですが…)
Posted at 2009/08/23 18:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年08月17日 イイね!

あと何回?

あと何回?会社は今日まで休みだったのですが、現場は休みを明けて
今日から稼動しているわけで、フツーに会社に出てました。
予想通り仕事の電話が数件。出ていて良かったです。
ひと通り仕事をこなして、帰宅。
札幌に出て来ていたといさんとちょっとだけお会いして、
といさんのクルマで近所を軽くドライブして車内でクルマの話などなど。何とな~く、といさんとは久々に話した気がしました。
1時間ほどで解散し、近所のコンビニでケーキを購入し部屋でひとり寂しく味わいました。
今日は8月17日。私のとっての元日!?です。
毎年やってくる8月17日。両親に感謝。
生まれてからかれこれ三十云回。今年も特にいつも通り変わりなく。
あと何回この日を迎えることが出来るんでしょうか。。。あと1回なのか、はたまた25回なのか…
そんなコトを考えると、健康に気を付けて毎年この日を迎えられたらいいなと思っております。
年齢を重ねることはあまり嬉しくないですが、こればかりは仕方ないですよね。
ジムカーナも出来るだけ長く続けれたらいいなーとシミジミ。常にみそっかす状態ですが…(汗)
みんカラを初めて4年。今後ともどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2009/08/17 23:19:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年08月16日 イイね!

欲しい物がなかなか見つからず…

欲しい物がなかなか見つからず…今日はジムカーナ無しの日曜日でした。
お昼過ぎから外出し近所のお友達宅へ。
本当にすごく久々にカー用品量販店へお買物へ。
近所でいちばん大きいと思われる店名に“スーパー”と付く店舗で品揃えも豊富そうなのですぐ購入で斬るかな~と探すも今回ほしい物は見当たらず…残念っ。
そこから更に近所の用品店も探しましたがナシ。
札幌市内で特にスバル車率が高いらしく(オリコン調べ(違))ジムカーナ場では「インプレッサ乗りだったら○区だよね」と揶揄されるくらいの場所なのですが…スバル用の物は見当たらず。
そんなこんなで先日購入したステアリングの取り付けに必要なステアリングボス探しの旅に(苦笑)
数軒回ってようやく目的の品を入手出来ました。ことごとくインプレッサ用は無かったです(涙)
移動に際してクルマを出してくださったお友達には感謝感謝です。
必要な物も手に入り、お友達宅に戻ってステアリング交換作業を。殆ど作業して頂いちゃいました(笑)
中心のナット締め込みの際に、自分でクロスレンチで締め込んで行ってパキッって言った時は焦りましたが
無事に取り付け完了できました☆作業時間も余りかからずサクサク交換できました。
その後晩ご飯を食べに行き、ジムカーナなどなど話をして解散となりました。
取り付けしたステアリングはウインカーのスイッチが少し遠くなりましたがすぐ慣れると思います。
今後、実戦で使用するのも今から楽しみです。

さて、明日は自分にとって毎年やってくる区切りの日です(汗)
Posted at 2009/08/16 23:04:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年08月15日 イイね!

今度の土曜は千歳でフィーバー☆

今度の土曜は千歳でフィーバー☆来週(8月22日)は新千歳モーターランドにて
サタデーナイトジムカーナが開催されます。
夜に行われるジムカーナイベントで、とても珍しいイベントだと思います。
私自身、ジムカーナイベントにはじめて参加したのがこのイベントでして、
そこから更にジムカーナにハマッて行っちゃったのは今の姿を見れば…(笑)
当日は色々なクルマが集まって楽しくワイワイ走りますよ。
もちろん、ジムカーナは初心者なんだど大丈夫かなー…と参加するのに
チョッピリ不安な方、ご安心ください!経験者が優し~く教えてくれますよ。
それ以外にも日中はお仕事の都合が付かずになかなか参加できない!
とか、明るいところで走るのはちょーっと調子が出ないんだよねー!(笑)
なーんて言う方も是非是非一緒に走りませんか?
それ以外にも、お友達同士お誘いあわせの上、新千歳モーターランドに集まって「オフカイ」ついでにジムカーナも走っちゃうなんていかがですか?
暗い夜道、みんなで走れば怖くない!?あ、走行は基本的に1台ずつなので目の前にイキナリクルマが飛び出して…なーんてコトも無いので安心ですヨ☆

参加料金は破格の2,000円!ススキノでフィーバーするよりもず~っとお値段抑え目です。
ススキノはいつでも行けますが!?サタデーナイトジムカーナは年1回有るか無いかです。
ちなみに今回の前に行われたのは2006年の夏でした。このチャンスを逃す手はないですよね(笑)
今度の土曜の夜は是非、新千歳モーターランドで一緒にフィーバーしませんか~?

さらにさらに!土曜は日中も暇だよ!って方に朗報で~す。
日中は、毎月恒例のジムカーナ走り放題デイでして、朝から夕方まで3,000円でジムカーナ走行が出来ます。
朝から晩まで合計5,000円でジムカーナー漬けの一日なんていかがでしょう?
きっと朝から晩まで走ったら…確実にその楽しさに目覚めること間違いなし!?
私も朝(起きれたら(笑))から晩まで新千歳モーターランドで過ごそうかなと思っています。

でわでわ、イベントの詳細で~す。
 【開催日】
    8月22日(土)
 【タイムスケジュール】
    PM7:00受付開始(PM8:40最終受付終了予定)
    PM7:00~PM8:30 参加受付(受付後完熟歩行)
    PM8:40~PM8:50 ドライバーミーティング
    PM9:00~      1号車START
 【エントリー費】
     1人/1台 2,000円(ダブルエントリーも同額) 安い!!
    見学者…入場料/1人500円
 【補足】
    ・ゼッケンは受付順に選んでいただきます。
    ・本番2本走行 タイム計測付き
    ・始めての方は経験者がレクチャーしてくれます。希望する場合必ずPM8:00までにお越し下さい。
    ・ゼッケン順走行。クラス分けなし。
    ・公平をきすためコース図は大会時発表。
    ・車輌規則 車検が通ればOK。
    ・必要なもの:ヘルメット,グローブ(軍手可),長袖,長ズボン,ビニールテープ
    ・解らないことはジムカーナ経験者が当日現地でアドバイスしてくれます。
     気軽にお尋ね下さい。
    新千歳モーターランドActive Safety Park注意事項を遵守すること。

   サタデーナイトジムカーナ公式掲示板にて申込みを受付しておりま~す。
Posted at 2009/08/15 21:30:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 56 78
910111213 14 15
16 171819 20 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation