• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

ぶらりソロツーリング

 どうも、次の職場の初出勤まで間があり毎晩レンタルDVDを見ているJasonです。




はじめに・・・前の職場を退職したので、前見たく会社のPCから投稿できなくなったので、日記の更新やコメントの返信、皆様へのコメントが以前より、少なくなってしまってますが、お許しください。

なるべく、スマホから頑張って投稿いたします。スマホでの日記投稿が切なくなったときは義弟のPCを借りて投稿します。

なので、一回の日記が長文化する可能性がありますが、読んでいただけたら幸いです♪


てか・・・パソコンぐらい買えよ!!って話ですよね(笑)






さてさて本題へ行きますか。


今日は早朝から快晴でいい気持ち!!

けど俺は、先日ちょっとした知り合いと軽いいざこざ?があり、心模様は曇天というか大荒れ・・・orz


そんな俺を見ていた妻に「今日天気もいいし、暖かくなるから気晴らしに走ってきたら?」と声をかけてくれました。

曇天の心模様に少し日が差しました!!


娘たちとプリキュアなどを見た後遅い朝食をとり出発!






行き先は決まってませんでしたが、気の向くままぶらりツーリング。



屈斜路湖を抜け、美幌峠へ(写真忘れました)



美幌峠の展望台へ到着すると、やはり暖かいせいか、たくさんのライダーでにぎわってます(^^)

アメリカンからSS、ネイキッド、沢山いました。


ガッちゃんの隣に90年?の赤黒GSXR1100が停まっていました。「かっこいいなぁ」と見ていると、親子がやってきました。


そうGSXRのオーナーさん親子でした。お子さんは小学生ぐらい。

気になったので勇気をだして「親子でツーリングいいですね」と声をかけました。

それからちょっとだけお話をさせていただいた後GSXRの親子はかえっていかれました。



特に行くところもないので、もう少し日向ぼっこをすることに。


するとそこへ偶然R1乗りの友達が現れました。
何たる偶然!!!自分の愚痴を聞いてもらったり、バイク談義をしているとそこへ、一台のドゥカティが。
恐らく1098Sだと思うのですが、乾クラの音とLツインエンジンの鼓動を奏でてやってきました。
そこにいたライダーの注目の的!!




その後お昼になったので解散することに。




自分は美幌峠を下り弟子屈で給油、それから摩周湖を登り小休止&写真撮影(笑)

パシャリ


パシャリ


パシャリ



どれも変わり映えのない写真ですね~(^^;)

それからまた弟子屈方面へ行き、ふもとのコンビにでレッドブルを買いガッちゃんの前で飲んでいると、
先ほど美幌峠でお会いしたドゥカティ1098Sがやってきました。


そのライダーさんが「また会いましたね!若いのに渋いにバイクに乗ってるからすぐわかったよ~」と声をかけて来てくれたではありませんか!


初めての経験であたふたしながら「またお会いしましたね!」と応答(^^;)

色々話していると、この方俺の知り合いのお友達だったんです!世間って狭いですね~

それからバイク話に花が咲き、タイヤの話や、愛車との出会いなどしばらくお話させていただきました。



最後にドゥカティのライダーさんが「これからもZXRを大事にするんだよ」と言い残し帰って行きました。


とても有意義な時間をすごせ、悩み事などすっかり吹き飛んでいました。




それから帰宅し、家族で散歩をし、最後に洗車をし今日のツーリングは幕を閉じました。



ガッちゃんにビビル長女と違い、ガッちゃんにまたがる次女(笑)






バイクって本当にいいものだなぁ!!

ガッちゃんありがとう!!


そして、理解ある妻と娘達ありがとう!!!
ブログ一覧 | 旅、ツーリング | 日記
Posted at 2014/05/12 01:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 11:15
Jasonさんバイク乗りまくってるね、こりゃ~一緒に走る時は付いて行けないな私のテクニックじゃ(^o^;)

でも本当にバイクって自然と人との繋がりが出来る素敵な乗り物ですよね♪
しかし何時の間にか次女ちゃん大きくなったね!(゜∀゜)
コメントへの返答
2014年5月12日 11:45
E・ローソン様

いえいえ、俺なんてまだまだですよf(^^;俺こそ、おいて行かないでくださいね(^_^)


本当これは車では味わえない感覚ですよね♪

子供の成長は早いですよね(*^^*)今では長女より強いですよ(笑)
2014年5月12日 17:52
俺も90%スマホです
むしろPCがよく分かりません(;^_^A
しかしがっちゃんカッコイイっすね
一時期チョー欲しかったっすよ
お子ちゃまもそのうち乗ってくれるかもしれませんね(^∇^)
写真の景色は地平線すか?
スゲ〜広い
コメントへの返答
2014年5月12日 20:50
hinyorobu様

そうなんですか!?スマホだと、字が小さくてやりにくくないですか?(;´д`)

ZXRカッコいいですよね♪ただ、バブル時代の代物なので、派手なんですよね(笑)

長女はわかりませんが、次女は乗ってくれそうです(*^^*)

そうですね、地平線です♪北海道はこんな所ばかりですよ。是非ツーリングへいらして下さい♪
2014年5月12日 20:39
こんばんは。

バイクはほんといい乗り物ですよね(^^)

一休みはしますが最高の乗り物です。

娘さんもバイク乗りになりそうですね。
コメントへの返答
2014年5月12日 20:59
タコ☆ヤキ様

こんばんわ☆

本当バイクはいい乗り物ですよね(*^^*)おかげでタコ☆ヤキさんや、沢山の方と仲良くなれましたし(*^^*)

必ず戻ってきて下さいね♪

長女はわかりませんが、次女は乗りそうですね(笑)
2014年5月12日 22:10
キターーーー!!

前から言ってたことがついに実現!?

いろんなライダーと話すと勉強になるよね(^^ )

やっぱり珍しいバイク乗っててよかったね(^^ )(笑)
コメントへの返答
2014年5月14日 9:50
咲夏様

ついに念願のライダーさんと会話ができたよ♪

本当勉強になるね!やはり先輩ライダーさんの話はためになるね\(^o^)/


ガッチャンが珍しくてよかったよ(笑)
2014年5月13日 22:13
あ~ぁ(^^♪ いいなぁ~♪

なんだか… ごちそうさま!!!!!(笑^.^爆)
コメントへの返答
2014年5月14日 9:53
ガチャピンと赤い羽根の白アテ2様

これが、北の大地ですよ(笑)


ご、ごちそうさま!?(笑)


これからもっと北の大地を紹介しますよ\(^o^)/

プロフィール

「そうだ、オイル交換しよう( *・ω・)ノ」
何シテル?   09/28 10:33
Dr.Jasonと申します。 そこのあなた!読み方は「ジャソン」じゃなく!『ジェイソン』ですよ~!(笑) 車、バイク、音楽を心から愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47
MGMスタジオ カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 14:58:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
6月納車予定 初ドイツ車 最終型の120i MSports
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation