• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたDr.Jasonのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

俺らのツーリング日誌 ~未知の地へ~

 どうも、周りはお盆休み、けど俺はまだお盆やすみじゃなくムカムカしているJasonです。




8月某日から宮城県からみん友で、リアル友達の咲夏さんが海を渡り、北海道を横断し、俺のもとへ来てくれる!!!



去年もきてもらったんですが、生憎俺がまだマイバイクを持っておらずツーリングが出来なく悔しい思いをしまして(^_^;)「来年は一緒にツーリングしようね!」と誓いました。


あれから、1年が過ぎ・・・


今年は俺にはガッちゃんがいる!!




と言うことで早速11日に二人でツーリングをすることにしました(笑)



目的地は「日本最東端!根室の納沙布岬!」

実は根室には20年ほど前に小学校の行事?で一度行ったっきりでして(^_^;)



自分で行くのは初だったんです。




とりあえず朝7時に弟子屈の道の駅に集合。


再開の握手をし、さっそく根室へ向けて出発!!



今回ミッションを設けました。

根室の「喫茶ドリアンにて、エスカロップを食す」
「納沙布岬 のオブジェを見る」
別海の「ジャンボホタテバーガーを食す」
です。



朝と言うだけあり、道はスカスカ(笑)


ただ、雲はどんよりしていて、小雨がぱらついております(^_^;)



「根室まで3時間以上かかるらしい」と聞いていたので、意外とせかせかしております(笑)





気が付くと根室の道の駅へ到着していました。


「あれ?予定より早くない?(笑)」



そして風連湖を見に展望台?へ



・・・霧で何も見えませんorz

でも咲夏さん大興奮(笑)



北の大地を体全身で感じとっております♪


そして道の駅の自販機で味噌汁缶を発見!!

ノリで買ってみましたが・・・・味は・・・ご想像にお任せします(笑)


そして根室市街地へ向け出発!!!
するとトラックの荷台で太鼓をたたいてる人を発見。

なんだあれ?


そして根室市へ到着すると、なんとお祭りをやっていました!


あの太鼓はお祭りの太鼓だったんだ!と納得(笑)



時刻は午前「9時40分」を少し回ったところ


え?9時40分!?


予定よりかなり早く到着(笑)



お昼にエスカロップを食べる予定だったんですが、二人とも朝ごはんを食べていなかったので、先にエスカロップを食すことに。



ただ、「ドリアン」と言うお店がどこかわからず道に迷う(^_^;)


20分ぐらい走ってやっと到着!


とてもおしゃれなお店です。
早速「エスカロップ」を注文!



初めて食べましたがメチャクチャ美味しかったです!カツと筍入りの香りのよいバターライスがマッチしてほっぺが落ちそうになりました(笑)



そして食後に店先があまりにもお洒落だったので、写真を撮ってもらいました♪


うーん実にいい!!「ヨーロッパ」へきた気分になりました(笑)




そして一同納沙布岬へ!


バイクを走らせること20分あまりで到着




納沙布岬のオブジェです。

20年前ここで写真を撮った記憶があります(笑)


晴れていれば北方領土が見えたはずなんですが、生憎の霧・・・・orz

その後北方館などを見学し、帰路へ




そして最後のミッション「別海のジャンボホタテバーガー」を食べにむかいます。




ホタテバーガーってくらいだから、喫茶店?それともファーストフード店っぽい店かな?


っと思いきや思いっ切り「双葉寿司」と書いてある・・・


「え?ここ?」


思いっ切りお寿司屋さん(笑)しかも回らない・・・



恐る恐る来店(^_^;)


めっちゃ混んでてカウンターへ


大将が普通に寿司握ってる(笑)



「すいません、ジャンボホタテバーガーありますか?」とボッソと聞くと

「あるよ!バーガーふたっつね!」と威勢がいい(笑)



どん!!

これ自分で組み立てるようです(笑)

説明書を読みながら咲夏さんと作成!

そして完成!!!



ふと隣を見ると咲夏さん少々作り方を間違えてさかさまになってました(笑)

春巻きになってる巨大なホタテ!とても食べごたえがありました!そしてかなり美味しかった~(*^_^*)

身も心も満腹になった二人はJason宅へ向け出発しました。


帰宅後泥まみれになった愛車を洗車し、汗まみれになった自分たちの体も洗いさっぱり(笑)




そしてその夜幼馴染のS君が東京から帰宅すと言うことなので、女満別空港まで迎えにいき、その後、美幌でラーメンを食し。カラオケをし深夜に帰宅(笑)


咲夏さん疲れていたのにごめんね(^人^;)



そして次の日、朝の摩周湖を見に行きました!


が、またしてもあいにくの霧(^_^;)


そそくさと自宅にもどり、咲夏さんは出発の準備にとりかかる。



俺もこの日、途中までご一緒して見送ることに(*^_^*)



東藻琴を抜け、美幌町へ

それまでどんよりしていましたが、美幌はビックりするぐらい晴天で暑かったです(^_^;)


二人で「こういう天気のなか走りたかったね!」と言いながら爆笑(笑)




そしてついに別れの時が・・・・



「来年もまた一緒に走ろう!!」と固く握手を交わし咲夏さんは走り去って行きました。







今回も短い時間でしたが、とても濃く楽しい時間を過ごせました!




また来年も共にはしろうね!!!!本当ありがとう!!!





Posted at 2013/08/13 12:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅、ツーリング | 日記

プロフィール

「そうだ、オイル交換しよう( *・ω・)ノ」
何シテル?   09/28 10:33
Dr.Jasonと申します。 そこのあなた!読み方は「ジャソン」じゃなく!『ジェイソン』ですよ~!(笑) 車、バイク、音楽を心から愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 567 8 910
1112 13 14151617
18 19 202122 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47
MGMスタジオ カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 14:58:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
6月納車予定 初ドイツ車 最終型の120i MSports
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation