• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

間違えた。

今日は休日出勤。

いつもより早く起きて、眠い目をこすりながら出社。

そしたら別の人がいる・・・。

間違えた。

休日出勤は来週だった・・・。(汗)
Posted at 2022/04/17 07:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年04月11日 イイね!

休日に仕事の電話。出ますか?出ませんか?

僕たちの直属の上司は、休日や仕事が終わった後の、

プライベートな時間には、急用であっても絶対に電話に出てくれません。

最近は、コロナの濃厚接触者になってしまったので、

1週間は会社に行けません、と言った社員やパートさんが連続したのですが、

上司のTさんは、電話に出てくれなかったそうです。

で、困ったので僕のところに電話がかかって来て、

状況を月曜日(今日)の朝、T上司に報告しました。

「そういえば着信記録があったなあ。」

と言っていました。

もちろんT上司にも電話に出られない場合もあったでしょう。

しかし、パートさんや、僕の以前の職場では、

休日であっても必ず直属の上司に電話をして、

休む理由を伝えていました。

中には、「それが当然!」という上司もいました。

ところがT上司は、プライベートの時間は絶対に電話には出てくれません。


こんな問題に正解があるのか?は分かりませんが、

僕としては、やっぱり電話には出てもらいたいです。

「あれ?今日○○さんは休みなの?」

と朝のミーティングで言われて、

「はい、私のところに電話がありまして、これこれこういう理由で休ませて欲しい、

との事でした。」

と伝えると、

「あ、そうなんだ。コロナの濃厚接触者の場合、

色々聞かなきゃならない事があるので、

ラウダ君、後で聞いといて。」

・・・。

な~んか違うような気がするんだよなあ・・・。

それは直属の上司である、あなたの仕事では?

と思いましたが、皆さんはいかが思いますか?
Posted at 2022/04/11 23:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年02月22日 イイね!

「私が癒やしてあげたい・・・。」

最近、ラウダさんは、多忙のため、ちょっとお疲れ気味です。

そんな中、久しぶりに社内でKさんに会いました。

「あら、ラウダさん、お久しぶりですね!

でも、なんかいつもの元気がなさそうですね?」


「ええ、ちょっと色々多忙で身体的にも精神的にも、ちょっと疲れてまして・・・。」


「そうなんですか・・・。お時間があれば、一緒にお酒でも飲んで、

私がラウダさんを癒やしてあげたい・・・。(涙)


「い、いや、泣くことはないですよ・・・。僕はKさんと会えただけで元気が出ます!」


「そうですか?今日は私も残業がないので、一緒に夕食でも・・・。」


「いいですね!じゃあちょっと居酒屋にでも行きましょう!


と言う訳で、妻と二人で居酒屋に行きました。(笑)

少し飲み過ぎました・・・。
Posted at 2022/02/22 22:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年02月07日 イイね!

「本社のお偉いさんが何を言っているのか知りませんが!」

僕は会社で色んな業務をしています。

パソコン業務の時は自分の部屋がありますが、

ここは一緒に仕事をしている人達の休憩所でもあります。(苦笑)

もうひとつ、僕の仕事には欠かせない、倉庫があります。

まあ、在庫管理ですな。

ここは、どうも各職場から人気らしく、

「譲ってほしい。」

との話しがよく来ます。

しかし、ここじゃなくては出来ない業務があり、

僕はやんわりとお断りし続けていました。

そして今日も、上司が、

「ここ、譲って欲しいって言われているんだよ・・・。」

と話しがあり、どうやら本社の人が言ってきたらしい・・・。

僕は

「いくら本社のお偉いさんが何を言ってきても、ここだけは譲れません!」

と答えたのですが、

上司の後ろに、ホントに本社の偉い方がいらっしゃいました・・・。(汗)

上司もあわあわしていましたが、僕も・・・。(苦笑)

しかし、やっぱり業務上、ここは譲れません。

「ここで一括管理しているから無理なんですよ。」

と汗びっしょりになりながら言いました・・・。

・・・。

近く、僕は飛ばされるかもしれません・・・。(汗)
Posted at 2022/02/07 23:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2021年12月02日 イイね!

障がい者雇用の闇

会社の総務にでも勤務していると、

色々な話しが耳に入ってきます。

約10年前に入社した障がい者のAさんは、

8時から17時の契約で入社しました。

Aさんは社員ではなく、契約社員契約です。

最低時給で働いています。

それでも、前の会社の時から、自分でアパートを借り、

自分でお金の管理をしていました。

ところがこのコロナ不況。

会社は人件費削減に走ります。

結果、Aさんは

「8時から17時までではなく、16時までにしてほしい。

家賃が払えなくなるのなら、障がい者施設に入って欲しい。

そうですれば、家賃も安くなるし、食費も安くなる。」

と提案してきたそうです。

まだ決定したことではありませんが、

僕は頭に来ましたね。

確かに生活費などは楽になるでしょう。

でもAさんは障がいのため、集団生活が苦手なのです。

本人も、「少しキツくても一人暮らしがいい。」

と言っています。

それを会社が、「施設に入れ。」ということなんか、言えるのでしょうか?

基本的人権が尊重されていないのではないでしょうか?

Aさんが所属している生活支援センターが、どんなことを言っているのかまでは

知りませんが、支援センターと会社がグルになって、

こんなことを言っているとしたら、

Aさんの人権はどうなるのでしょう???

それこそ「コンプライアンス違反」に抵触しないのでしょうか?

もし、この話が決定したら、僕は怒りますよ、本当に・・・。
Posted at 2021/12/02 22:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation