• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

走行900kmにて・・・

走行900kmにて・・・ 納車後2ヶ月を超え、
ODOメーターはいまだ900kmです。

んでね、初めてのオイル交換となりました。
知り合いというか常連なので
オイル交換代金1000円なのだ^^

その後、ディーラーに出向いて
いろんな用品を取り付けてもらったよ手(チョキ)

1 シートカバー
2 トランクマット(カーペット)
3 寒冷地仕様のワイパーアーム
4 コインボックス
5 フロント ドアロックストライカー
6 リヤエンブレム
 ・
 ・
 ・
写真アップは随時していきま~すわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 日々の出来事 | クルマ
Posted at 2005/10/30 17:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

超絶安全運転な、32GT-R
38-30さん

会員でよかった。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2005年10月31日 8:51
え~まだ900Kですか私も走らない方ですが、上手ですね。(^_^;)

画像アップ楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2005年10月31日 22:48
もっと走らせてあげなきゃ
せっかくのXも悲しんでるかもねぇ~

県外遠征も必要かな???ヘヘヘ

プロフィール

「まだかな? http://cvw.jp/b/147339/46331256/
何シテル?   08/19 22:36
ノアS-Gハイブリッド 8ヶ月待っての納車となりました。コツコツ弄っていきます。宜しく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA TRINITAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 02:17:38
MARK X Owner's Club 
カテゴリ:車関係
2006/05/20 12:31:12
 
価格.com 
カテゴリ:お気に入り
2006/05/20 12:29:56
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノアS-Gハイブリッド モデリスタエアロを奮発しました。コツコツ弄っていきます。宜しく
トヨタ マークX トヨタ マークX
我が愛車のⅩです。 納車日は17年8月15日(つい最近、、、) オプションは以下の通り ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
【CRESTA】のうしろすがた  RS★R のマフラーはチョーうるさかったっす。。。
トヨタ マークII トヨタ マークII
X(エックス)の前はコレ乗ってました。 中古で購入後・・・6年間 お疲れでした。 htt ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation