• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

steepyの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2012年2月23日

アーシング&コンデンサーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは納車後のすぐの事で過去の弄りなのですが アイストの電圧低下が気になり アーシングとコンデンサーを追加したときに アイストがしなくなりました。ディーラーでも初めての事でコンピューターのリセットからバッテリーの充電やら メーカーにも問い合わせ 最終的にはコンピューターとバッテリー交換して直りました。残念ながらアーシングとコンデンサーは外しました。HIDの電圧低下もそおですが このアイドリングストップはかなり厄介です。バッテリー関係等は要注意です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー更新

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付け

難易度: ★★

タイヤ空気圧センサー取り付け

難易度:

エンラージ商事

難易度:

純正USBジャック取付

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。私もこの前試乗しました。ヴィッツなみに狭いですね。@m-dawg 」
何シテル?   07/25 14:05
steepyです。最近はバイクに夢中になりみんカラもご無沙汰してました。フリードハイブリッドも6年になり最近は通勤と週末の孫の送迎だけになってしまいこの度 N-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ・コード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 18:13:48
ヒロ‐STI‐さんのスズキ アドレスV125G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/28 09:22:50
ホンダ レジェンド純正 ドアストライカーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 15:46:24

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド steepy (ホンダ フリードハイブリッド)
7年乗ったステップから乗り換える事になりました。この7年 色々な事がありステップには何と ...
スズキ アドレスV125G steepy (スズキ アドレスV125G)
息子の為に中古のノーマル車を用意しましたが 見よう見まねで弄ってみました。外装 純正パー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-Lパッケージ 両側電動スライドドア バモス ローダウンパッケージL(20年式)から ...
ホンダ ステップワゴン steepy (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。RGを弄りはじめて7年目になりますが 周りは車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation