• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrandPianistの愛車 [トヨタ WiLL VS]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久ぶりにユーザー車検にチャレンジしてみました。
インターネットなど無かった頃によくやっていましたが、久しぶりに陸運支局に行きました。書類関係はあまり変わっておらず、拍子抜け。
代書屋さんも使わず、全て自分で記入。
2
手数料は普通車なので1800円。
3
裏面は車検証を見て記入します。記入していない部分はこのWiLL-VSでは不要です。タイヤはインチアップしていますので、現状のサイズを記入します。
4
昔に比べて自動車重量税が少し安くなりました。24600円。
自賠責は若干値上がりしており、27840円。
これに検査手数料1800円が加算され、合計54240円也。
5
24ヵ月点検記録簿。自分で点検し、記入します。ZZE128は4輪ディスクブレーキですが、サイドブレーキだけドラム式になっており、リヤのディスクプレートの中にドラムブレーキがあります。したがって、ドラムブレーキの項目も点検の上、記入します。
6
インチアップしたホイールやTRDのマフラーやショックは全く問題ありませんでしたが、なんと光軸検査で光量不足で1回目不合格。そういえば激安の青白いハロゲンに交換していたのでした!(すっかり忘れていた)幸いノーマル球を車に積んでおいたので、ノーマルに戻し、2回目の検査で合格。1日3回(初回含む)までは、追加料金無しで再検査を受けられます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調、防錆悪あがき(*゚∀゚)

難易度:

ドアベルトモール自作・第2弾

難易度:

momoステ交換

難易度:

アクセルが引っかかる??

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エポック社から発売されていたWill-VSのミニカー。紺メタは新品で買ったもの、シルバーはヤフオクで最近落札したものです。ミニカーはたぶんエポック社からしか発売されていないと思います。トミカからは発売されませんでした。残念。」
何シテル?   03/25 17:13
WiLL-VSに乗り続けて20年を超えました。30代のとき買ったんですがすでに50代も終わりに近づいています。 WiLL-VSは発売直後に新車購入しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 01:01:48
エンジンオイル漏れ修理(クランクシール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 03:04:56
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 00:44:12

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
トヨタ WiLL VSに乗っています。この2004年型VSは2台目です。最初に買った20 ...
ホンダ CB900F ホンダ CB900F
2016年7月末、国内未登録、不動車のCB900Fを購入しました。昔、CB750FBを所 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
WiLL-VSの前に所有していたクルマです。 当時、仲間から世界一安い280psと揶揄さ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
もともとは、親のクルマでしたが現在は姉が所有。最近、純正のSONY製カーオーディオが故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation