• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidebo-の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2025年1月9日

USB電源ポート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車に取り付けていたのですが、売るときに取り外したものを再度取付ます。
(やっぱり・・・便利なので)
2
マイナーチェンジ前と後のヒューズボックスの状況の比較が出来ませんでしたが、今回はBOXの取り外しをしないでアプローチしました。
これはマイナーチェンジ前のものですが、配列は現行と変わらないように思えましたので、今回は黄色の丸の部分から電源を取り出します。
3
大陸製 分岐コネクタを使用します。
4
このコネクタはヒューズを2つ接続して使います。
ギボシにて電源用ケーブルを延長します。
5
別に他人に見せるわけではないので、ルートは適当に。
6
アースはここからとりました。
7
こんな感じで通線します。
8
ユニットとはこんな感じで結線しました。
9
もちろん定番の【クルクル君】でカタカタ音を防止します。
後はカバー類を復旧します。
10
本体はこんな感じで。
固定はしません。
固定してしまうとケーブルをさすときなど面倒になるので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ履き換え。

難易度:

中性シャンプー洗車

難易度:

魔π施工(6回目)

難易度:

補助バッテリー交換ーLN3へ容量UP

難易度: ★★

キーレスリモコン電池交換(PanasonicCR2032)

難易度:

72回目点検(73回目洗車)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たじあり さんへ ガリガリになっちゃうのでは?」
何シテル?   05/30 10:49
基本的に無精もの・・・。 ですので。 ブログ更新などは[またーり・・・]の展開かと。 少しずつでもやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 255/45ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 08:10:02
[三菱 アウトランダーPHEV] ドライブレコーダーZ-310取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:14:58
[三菱 アウトランダーPHEV] 日産純正マップランプ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:02:45

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初!! 同メーカー・同車種に乗り換えしました。 走行の質感も向上 ベンチレーション ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022年6月にCX-8からアウトランダーPHEVに乗り換えました。 PHEVを楽しみ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初ディーゼルエンジン☆こんなに満足感が高い車は初めてです(^^)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
プリウスαが手狭だったので、エスクァイアハイブリッドに乗り換えました・・・ が、どうし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation