• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

R57・新型MINIコンバチ、オープン♪

R57・新型MINIコンバチ、オープン♪  
 
 
ようやく、ロールバー部分にダミーのないスパイショットがでました









ポップアップ式採用にともない姿を消したロールバー、スッキリ系のR56顔とマッチしますねぇ。

あと、パっと見ながらR52よりもたたんだ幌の高さが若干低い気がします。

リアのヘッドレストの形状が最終型なのか判りませんが、色や形を変えてアクセントをつけるようなカスタマイズが出来そうです。

このスパイショット、リアだけダミーがかかってますが、その一つがブート・ヒンジに。

これがダミーなのか、形状が変わるだけなのか、はたまた現状維持なのか。。。。
気になりますねぇ






ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2008/09/26 03:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

ヘッドライト
THE TALLさん

ゾロ目GET
ツグノリさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年9月26日 6:12
すっきりしてていいっすねえ・・・・
コメントへの返答
2008年9月26日 15:25
さみしいくらいですね。笑
2008年9月26日 7:15
後方視界が良くなるのはいいことですよね~
もしかして風の巻き込みも減るのかな?!

ヒンジは無くなるとバンパーが共有パーツになって、メーカーにもアフターパーツメーカーにもドレスUPユーザーにもいいことですね。
強度耐荷重維持で邪魔にならないヒンジ...簡単なんでしょうね。
これは少し羨ましいな(笑
コメントへの返答
2008年9月26日 15:44
風の巻き込みは、Aピラーの角度やガラスの面積、サイドのラインの形状から想像するに、それほど変わらないような気がします。

ヒンジは、どうなるのでしょうねぇ?
R52だと、ブートを開けた状態で80kgまでなら腰かけたり荷物を置けますけど、外側にヒンジをなくした場合に同等の荷重がかけられるのかが興味のあるところです。
2008年9月26日 7:35
お邪魔します♪
オイラは何よりも幌に茶系がラインナップされるのでは?と期待しております。
今まで無かったのが不思議なくらい良くマッチングしていると思います。

PWとかABとかBRGにベストチョイスな感じデスね~☆
コメントへの返答
2008年9月26日 15:48
どもです♪
茶系の幌は期待できそうですね。
伝え聞く情報だと、ラメっぽいのも出るらしいですが。笑

BRGにタンっていうのは、グっときますね
2008年9月26日 7:46
確かにすっきりしてますね。へぇぇぇ
コメントへの返答
2008年9月26日 15:50
R52ではあえてロールバーを目立たせたのではないか?と思えるくらいですね。笑
2008年9月26日 12:36
さあ
どうするのか
逝くのか、500アバルトにするのかという選択に迫られます。

悩むなー
コメントへの返答
2008年9月26日 15:51
悩んでいる時期も楽しいんですよねぇ。

思いっきり悩んでください。笑
2008年9月26日 13:02
買い換えますか。
コメントへの返答
2008年9月26日 15:51
私は、現行で。。。。
エンジンには惹かれるのですけどねぇ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation