• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

のむログ(17)

のむログ(17) 
 
今年も、そろそろ秋向けのビールが出始めましたねぇ。

日本にいる頃は、キリン秋味なんかを桃太郎侍が宣伝していましたが(超古い?)、こちらでは10月の収穫祭をビールの名前に冠した「October Fest」が各社から出されます。


写真はボストンのHARPOONのもの。
しっかりボディのRed Aleで、涼しくなってきた夏の終わりの夜でも楽しめます。(今回からビールの色の写真も追加ね。大笑)


HARPOONに関しては、もう、夏ビールは来年までおあずけですねぇ。寂しい


あ、サミュエルアダムズも秋になってたなぁ。。。。
Posted at 2006/08/21 15:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 呑むログ | 日記
2006年08月04日 イイね!

お姉さん御執心のビール、、、、

お姉さん御執心のビール、、、、 
 
 
お姉さんがパブで飲むビール、アレキサンダーキース。

気になったので、調べました。しかも、アナログ。ビール図鑑を使って。大笑

ムースのラベルなんですね。

今度、酒屋でちゃんと探してみようっと


で、ブログの写真を拝見して思ったのですが、お姉さんがパブで飲む時って、ドラフトなんですか?
ドラフトなんだったら、今度カナダ行ったら試してみないといけませんね。

Posted at 2006/08/04 15:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呑むログ | グルメ/料理
2006年07月25日 イイね!

のむログ(16)

のむログ(16) 
 
そろそろ夏ビールも来月いっぱいくらいでしょうか?

今回は、隣接の州の一つ、ヴァモント州の夏ビールです。

日本だと、バーモント・カレーに代表されるように(笑)、バーモント、と伸ばして読みますが、この辺りではヴァモント、と呼びます。

hocus pocusと名付けられたこのビール、アンフィルターでちょっと白濁めのウィート・ビールで、柑橘系の香りはつけられていませんが、非常にスッキリした飲み味です。


呪文(hocus pocus)と共に栓を開けると、栓の裏には呪文ならぬ格言(?)が書かれてます。



欲出しちゃダメですけん、とか、嘘つかんようにせんといけんばい、みたいな、酔ったらすぐに忘れそうなモノばかりですが。大笑
Posted at 2006/07/26 15:21:06 | コメント(3) | トラックバック(1) | 呑むログ | グルメ/料理
2006年06月26日 イイね!

祝!くま上陸。のむログ(15)

祝!くま上陸。のむログ(15)わぁい、だだっくまっ♪さんからブツがポストに入ってました。
近日中に詳細レポートしないといけませんね。

でもね、かなーり良い出来ですよ。これわ

だっくまっ♪さん、本当にありがとーっ♪♪


ということで、晩酌がてら記念写真

今回のお供は、スペイン産の赤ワイン Red Guitar。
ピンと来た人もいらっしゃると思いますが、ジャケ買いです。爆

高級に部類されるテンプラニーリョとガルナチャのブレンドで、どちらかというと甘めなのですが、その割にサラっとしているのでドライ感もあり、なかなか楽しめるワインでした。特にガルナチャのワインにありがちな、フレーバ系が感じられないのも良いのかも知れません。
10℃くらいまで冷やしたら夏にピッタリな気がします。

夏に向けてケース買いしようかな?大笑
Posted at 2006/06/27 15:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 呑むログ | 日記
2006年06月10日 イイね!

のむログ(14)

のむログ(14)
さて、夏っぽくなってきましたので、常夏ビールでも。

ジャマイカ産ビールのレッドストライプです。


このビールの存在を知ったのは、グリシャムのベストセラー小説「The Firm」法律事務所でチラッと出たときでした。
もう、10年以上前の小説ですが、ストーリはおぼろげながらも、レッドストライプのラインだけハッキリ覚えていたりします。爆

でも、トム・クルーズが主演した映画では見かけた覚えがないのですよねぇ。


ちなみに、去年までのこのビールのUSでのCM、栓抜きのいらないツイストOFFな宣伝なのですが、実際は栓抜き必須です。。。。っていうか、栓抜きなしでは手の皮以外にはオープンできません。汗
Posted at 2006/06/10 14:48:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 呑むログ | 日記

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation