• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

MLB: いよいよ、開幕♪のヤンキース戦

MLB: いよいよ、開幕♪のヤンキース戦 
 
なぜか、昨年覇者のヤンキースをフェンウェイに迎えての開幕戦です。笑




いきなり、元レッドソックスのエール、ペドロ・マルティネスの始球式のサプライズがあったかと思えば、、、、




7回のGod Bless Americaは、Aero Smithの Steven Tylerだし、




8回には通常ゲームの合間にファンで合唱するのが定例のSweetCarolineをオリジナルのNeil Diamondが歌うし(こっちの画像は08年のですけど、雰囲気はこんな感じです。)、



と、盛り上げ要素満タンだったのですが、何といっても盛り上がった最大の要素はエース・ベケットの不調と打撃陣の盛り返しでしたね。大笑

セバシアーベケットというリーグを代表する投手の対決で始まりましたが、ベケットが乱調。というより、主審との相性が悪かったですねぇ。リズムにのれないまま失点を重ねて行くという自滅パターンでした。5回を投げきっていないのに、100球近い投球でしたからねぇ。

それに呼応するようにセバシアに抑えられていた打線ですが、ベケットの降板を機に奮起し6回までにセバシアを攻略、後続も巧く崩していきましたねぇ♪

対して、レッドソックスのブルペンは踏ん張りました。まぁ、昨シーズンも打ち込まれる事が目立ったラミレスが連打された後に登板した岡島クンは、ランナーを背負っての投球で大変だったでしょうけれど(自責点とはならないまでも生還を許しちゃいましたし)、その後の打線の援護と、バード→パペルボンの抑えもあって、開幕戦の勝利投手となりました。ブラボー

それにしても、他のチームからの戦力加入が多い中で、レッドソックス生え抜きのユークリスとペドロイアのバッティングで勝利を導いてきたのは大きいですねぇ。
正直、ヤンキースのプレーヤーは一昨年くらいから入れ替わりが激しくって、判りません。大笑
Posted at 2010/04/05 14:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2010年03月21日 イイね!

MLB: クララが立ったよ、ぢゃなくって、Dice-Kが投げたよ♪

MLB: クララが立ったよ、ぢゃなくって、Dice-Kが投げたよ♪ 
 
マイナー相手ですけど、ようやく実践投球




相変わらずボールが多い(32球中14球がボール)のが気になりますけど、とりあえず背中や首の痛みが大事には至っていないようで、一安心。

次回は25日にいよいよ初登板となる予定ですが、先発ではなく中継ぎ起用のようで。

まぁ、コーチのファレルが明言しているように、この時期は100球前後の実践投球が出来る肩でないと開幕入りは困難ということなので、公式戦への登板は不明ですねぇ。

とりあえず、焦らずに10月のポストシーズンまで見据えた体を作って欲しいトコロです。

Posted at 2010/03/22 12:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2010年03月13日 イイね!

MLB: 松坂クン、首痛で打者相手の登板回避。。。。

MLB: 松坂クン、首痛で打者相手の登板回避。。。。 
暗雲、、、、なんて事にならなきゃイイのですけど。





ベケット、レスターという2枚看板に加えて、ウェイクフィールドも調子は良いようですし、新加入のラッキーもエンジェルスでの実績通りの活躍を既に見せてます。でもって、バックホルツも安定感を増してますから、もうこれで5人も先発がいるのですよねぇ。

昨シーズンの結果もあって、このままでは5番手を争うようなポジションです。

まぁ、その分投手層が厚いとも取れるのですけど、ニッポン人としては Dice-Kには先発3本柱入りして、ポストシーズンを迎えて欲しいところですよねぇ。


とりあえず、オープン戦初戦の3回をスカっとクリアして欲しいところです。

Posted at 2010/03/14 16:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2010年03月08日 イイね!

MLB: ベケットも、パペルボンも、オカジィマーも順調♪

MLB: ベケットも、パペルボンも、オカジィマーも順調♪ 
 
カージナルスとのオープン戦





ベケットはオープン戦2度目の登板。3回をノーヒット・ノーランで。
続いて、守護神パペルボンの登板。これも、ノーヒット・ノーラン
5回には、岡島クンがマウンドへ。これまた、ノーヒット・ノーラン
その後の6回も、ラミレスがノーヒット・ノーラン

地元っ子、デルカーマンがエラー絡みで初失点、その後は新人君や他球団からの移籍組の試し登板で打ち込まれちゃいましたけど、今年もブルペンは期待できそうですね。

打撃陣に関しても、移籍組や新人がいい当たりをしてますね。まぁ、ラインアップを絞るのは来週くらいからでしょうが、J-Bayの穴は埋まりそうな気が。。。。公式戦入らないと何とも言えませんけど

Posted at 2010/03/09 15:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2010年03月02日 イイね!

吉田えりちゃん、師匠の前でピッチング披露♪

吉田えりちゃん、師匠の前でピッチング披露♪いやぁ、実のところ、彼女の存在を知ってから、師匠であるウェイクフィールドと投げ合うのは、密かに期待していたのですよねぇ。先日、初対面したときに「もしや?」とは思ったのですが、こんなに早く叶うとは!



ナックルボール自体モノにしている投手は少ない球種ですから、ナックルを武器にして189勝をメジャーであげているウェイクフィールドは、えりちゃんにとってはこの上ないコーチですよねぇ。

ウェイクフィールドによれば、細かい点では直すべき所があるものの、ナックラーとしては及第点のようです。


んー、数年先にはメジャーデヴューを期待したいですねぇ。


がんばれ、えりちゃん。
Posted at 2010/03/03 13:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation