• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2005年12月08日 イイね!

続ゾクっ・氷点下でのセミ・オープン

続ゾクっ・氷点下でのセミ・オープン今朝起きた時は-10℃でした。

とりあえず、いつもの通りスタバでコーヒー補給の図。その頃には-6℃まで上昇。

ということで、融雪剤+砂の少ない貯水池脇の道路を経由して通勤、セミオープンしてみましたよ。

速度制限が時速30マイルなので、40マイル(時速64km)で流しました。笑

ヒーターの吹き出しを→と↓にして、手袋装着での約7kmのドライブ

全然おっけぇ。

というか、

えらい気持ちイイです。

幌的に推奨以下となる-10℃を切っても、このくらいのスピードだったらいけそうですね。

あとは、早く圧雪道路を試してみたいなぁ。
Posted at 2005/12/09 00:36:56 | コメント(10) | トラックバック(2) | MINI | クルマ
2005年12月08日 イイね!

クーパーS AT用の JCWエンジンキットですって。

またまたMotoringFileの記事です。

JCWエンジンキットのAT用がイギリスで販売されだしたようです。

イギリスのJCW人気は凄いものがありそうですね。昨年販売されたクーパーSの9台に1台はJCWエンジンキットが付けられているらしいです。

USでもJCWエンジンキットをつけている人は結構いるようです。ディーラでも見かけたことはありますし。
いつかテストドライブしてみたいですねぇ。

ということで、全世界で1万台分のJCWエンジンキットが出荷された、というニュースがつい先月出てましたから、AT対応は当然なのかも知れませんね。
気になるお値段は£2999。円換算すると62万7千円
これで33馬力アップだそうです。いかがですか?
Posted at 2005/12/08 13:24:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2005年12月08日 イイね!

MINIの車窓から ~クリスマス編~(1)

MINIの車窓から ~クリスマス編~(1)米国はサンクスギビング以降はクリスマスです。笑
電飾やいろいろなアクセサリで家や前庭を飾る風景を楽しめるシーズンです。自分のトコはやりませんけどね

ということでMINIの窓から撮り逃げ、もとい、撮影したクリスマスな家々やグッズを載せて行こうかと。
これだけだと文章的に苦しいので、好きなクリスマスソングも1曲ずつ紹介。笑


初回は一番ベーシックな、電球を家やその周りにつけるパターンですね。
ベーシックな分、その家主のセンスが如実に現れて面白いです。
電球とはいえ、意外と種類があって、写真の屋根の部分のような枝垂れのタイプなんかの他に電球の大中小、点灯・点滅など選択肢は広いです。

クリスマスソング
CHRISTMAS THROUGH YOUR EYES by GLORIA ESTEFAN
彼女自身の作詞作曲のクリスマスソングです。
今年の夏ごろ、フジのドラマ「ラスト・クリスマス」を観たのですが、その中でもこの曲ともう1曲グロリアが歌うクリスマスソングが使われていましたね。
先日作ったクリスマスCDにももちろん入ってますが、準ランダム再生を開始して2日経ってもまだ聴けてません。爆

Posted at 2005/12/08 12:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | あめりか。 | 日記
2005年12月08日 イイね!

ガソリン、、、、もう一声。

ガソリン、、、、もう一声。 
 
 
去年の春くらいに1ガロン$2を越えてからじわじわじわじわ、(あっ、皺じゃないですよ。)と上がり続け、タイフーン「カトリーナ」の影響で一時は ほんの10日前後とはいえ$3台となったガソリンの値段が、ようやく落ちてきましたよ。




もう一声で、夢の$1台ですねぇ。
そうしたら、またMINIの走行距離が延びちゃいそうですねぇ。

とりあえず、ここ最近の最安値です。
   Regular(87):$1.99
   Midgrade(89):$2.09
   Premium(93):$2.13

MINIはAKI 91オクタン以上指定です。93だと日本で使用しているオクタン価で100位ですね。
1ガロンは3.8リットルですので、$1=120円換算すると…
   ハイオク:67円/リットル

になりますね。

最近円安が進んでいるので、ドルを円換算すると妙に高くなってイヤなんですが。私的には$1=100円なんですけどねぇ
Posted at 2005/12/08 06:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガソリン in USA | クルマ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation