• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

今年初♪の、ガソリン残量ゼロ走行。(爆

 
 
 
と、いうことです。ハイ


まぁ、朝、ガレージからクルマを出した時に判っていたのですが、予定通り(?)フリーウェイを疾走中にOBCの航続可能距離がゼロに。。。。

この時点で会社近くのいつものGSまでは約10マイル弱(16km)
過去の経験からイケそうな感じがしたので、今日もチャレンジャー♪

とりあえず、アクセル開度を抑え車速を70マイル(110km)辺りにすると、ゼロだった表示がリアルタイムで変化して4マイル程度まで復活。その後、ほぼ5マイルくらいでアクセルから足を離してクラッチを踏み込んだ「グライダー状態」でもゼロ表示固定となりました。
ここから1~2マイルほど走った時点で、ゼロだった表示が「----」に。

特にマニュアル等には記載を見かけた記憶はないのですが、過去の経験から勝手に自己解釈すると、
.
-「ゼロ」表示は給油時に最初に給油ハンドルのオートストップがかかった時のガソリンの量(=13.2ガロン/50リットル)を使い切りつつある場合
-「----」表示はOBCが持つガソリン総量の値を超えた状態(リザーブ分)で走行している場合。
.
つまり、給油時の最初のオートストップ以降にねじりこんで入れたガソリンで走っている状態 = サッカーで言うロスタイム突入(滝爆)ということで、前回の給油の回想モードへ。。。。確か1/4ガロンは追加で入れたハズなので、今の平均燃費・28mpg(11.8km/L)から考えても7マイルはいけそう。

結果、無事にいつものGSへとうちゃくしましたとさ。
MINIくんの飲んだガソリンの量は14.1ガロン(53.5リットル)でした。汗





。。。。次回は、もうちょっと粘れそうですね。爆

Posted at 2008/01/11 04:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  12 34 5
6 7 89 10 1112
13 14 1516171819
20212223 242526
2728 2930 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation