• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

もうひとつ、AUDIネタ。。。。R8がね、

もうひとつ、AUDIネタ。。。。R8がね、 
 
 
今週末のSuperBowl中のTVコマーシャルで登場するみたいですねぇ。








R8って、北米では去年の9月から販売されているみたいなのですけど、同じプラットフォームのランボルギーニ・ガヤルドは結構街中で目にする機会があるのに、R8は見かけたことがないのですよねぇ。

SuperBowl中のCMって、かなーり注目度が高いですから、どんなCMになるのか楽しみですねぇ。
Posted at 2008/02/01 15:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2008年01月31日 イイね!

今年のPMAでついに、、、、

今年のPMAでついに、、、、 
 
 
シグマのDP1の発売時期が明らかになりましたねぇ。











2006年の発表から延期を重ねてようやくこぎつけた感じです。。。。
はやく画を観てみたいですねぇ


でも、個人的にはソニーのαの追加機種の方が気になりますねぇ。ライヴ・ヴュー+バリアングル液晶というのにかなりソソられます。

ついこの前のCESでα200を発表したばかりなのに、もうα300・α350の投入っていうのはラインアップを揃え過ぎのような気が。デジイチなのに、コンパクト機並みの品揃えですよね。笑

レンズキットで比較すると、α200が$700、α300が$800、α350が$900。
α200とα300は同じイメージセンサなので、$100の差はライヴ・ヴューとバリアングルの値段。α300とα350はイメージセンサ(1020万画素→1420万画素)というとこですね。
これをMINIに照らし合わせると、クーパー(α200)とクーパー・コンバチ(α300)、それにクーパーSコンバチ(α350)って感じですね。。。。あ、なるほど、ライヴ・ヴューやバリアングルを嫌う正統派はクーパーで、逆に人目を浴びたいのはコンバチって事か。納得(爆)





Posted at 2008/02/01 04:34:48 | コメント(3) | トラックバック(1) | デジカメ | 趣味
2008年01月29日 イイね!

のむログ(24)

のむログ(24)  
 
 
あ、米国らしく、大きさで勝負かと。爆









ということで、日本でも手軽に入手可能なバーボン、アーリー・タイムズですね。

周りにおいてみたDVDのケースからも判断できるとおりの大瓶です。
日本でも一部で流通している1.75リットルものです。

数日前に$17.50(1900円弱)で買ったのですが、あれっ?半分以上空いちゃってますねぇ。。。。こっちの冬は乾燥が激しいので、イタシカタナシ

私の場合はロックでいくのですが、飲みすぎるとジムでのエアロバイクに影響がでます。ワインだと1本空けても影響は殆どないのですが、なにかが決定的に違うのでしょうねぇ。笑

Posted at 2008/01/30 16:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑むログ | 日記
2008年01月29日 イイね!

MLB: ヨハン・サンタナはメッツへ。。。。

 
 
 
ようやく落ち着きましたねぇ




レッドソックスで彼のピッチングが見れなかったのはちょっと残念ですが、今のチームの状態からしてエリスベリーやレスター辺りの若手有望株を見返りにしないといけないほどの戦力補強ではないですからね。

まぁ、名腕投手が同じリーグでなくなるのはちょっとつまらなくなりますが、ヤンキースに獲られるよりはましですから。。。。笑



Posted at 2008/01/30 16:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2008年01月29日 イイね!

あ、アウディのA5/S5だ。。。。

あ、アウディのA5/S5だ。。。。 
 
 
ランチで出たついでにアウディを覗いたら、ちょっと気になっていたA5/S5が展示されてました。









週末にハイウェイを走る姿を見かけてから気になっていたのですが、実物をみるとやっぱり大きいですねぇ
まぁ、ミッドサイズ以上のクルマってここ数年肥大化の一方ですから、時代の流れといえばそうなのでしょうけど、同じB8プラットフォームを使用する次期A4なんて、初期の頃のA6に近いサイズになってきましたよねぇ。汗

とはいえ、このA5/S6のデザイン。
ちょっと軟派な感じで、セダンモデルとの差別化を図る意味では良い印象です。フロントグリルに鎮座する“フォーシルバーリングス”がないと、トヨタ・ホンダ・マツダ合弁のクルマかしら?と思わせるようなある種の危うさはある気がしますが。笑
ちょっと押しのキツメなS5の方がアイデンティティがハッキリしているかも知れませんね。

まぁ、現行B7ベースのA4のコンバチがB8ベースではA5として登場するようなので、コンバチ隊としては、ソコが一番気になるところですね。3月くらいには発表があるようです

難点をいえば、LED daytime running lights。対向車からすると眩しくって嫌いなのですよねぇ。。。。A5のはまだ真正面から見たことがないので判断がつきませんが、S6のは個人的には軽くイラっとする程度には眩しいんですよ。まぁ、その内A5/S5に遭遇する機会が増えるでしょうから、またその時に感想をブログしておきますね。。。。あ、Dで点けてもらって見てみれば良いのか。爆


Posted at 2008/01/30 07:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  12 34 5
6 7 89 10 1112
13 14 1516171819
20212223 242526
2728 2930 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation