• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

NFL: シーズン開始♪

 
 
 
MondayNight、ダブルヘッダーでの開幕です。(2試合目は最後まで観なかったけど


パッツは、ビルズとMondayNightの第一戦で対戦。
ブルースキーの引退や、シーモアの移籍と、特にディフェンスに課題がありそうなパッツでしたが、その心配がそのまま1Qに出てましたねぇ。
とはいえ、ハーフタイム後には対応されていたのには安心しました。攻撃陣に関しては、今年からビルズへ移籍したT.O.と、パッツのランディ・モスという、共に若いキャリアで成功した後に伸び悩んでいるWRの対決でもあったのですが、モスがイイ動きしてました。まぁ、TOの場合はまだビルズ1年目ですからね

ゲーム的にはパッツのQB・ブレイディによる不用意なパスからのインターセプト→TDで悩まされてモノの、最後の最後に逆転で逃げ切りました。これで、03年からビルズに負け無しの記録の更新ですね

とはいえ、ビルズQB・エドワーズくんのオフェンス陣は今年も良い感じです。パッツもダブルチームでT.O.のカバーに入ってましたけど、彼にパスがコンスタントに通るようになったら、プレー・オフ進出も見えてきそうですね。まぁ、T.O.自身、パスキャッチの確度を上げる必要はとっても、とってもあるのですけど。


それ以外のチームは、大体順当な勝敗でしたが、イーグルスだけはちょっと様相が違いますね。
QBのマクナブが3Qに自らスクランブルでTBを決めた際に、カーディナルスのディフェンスからのタックルで肋骨をやっちゃったみたいなんですよね。
これからのシーズンの結果によっては、QB・ヴィックの姿が観れるかもしれませんね。どんなプレーを展開するのか、楽しみではあります。

Posted at 2009/09/16 13:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NFL | スポーツ
2009年09月15日 イイね!

MLB: ウェルカムバック・DICE-K♪

MLB: ウェルカムバック・DICE-K♪ 
 
 
 
いやぁ、別人のようでしたね。大笑







先頭打者にいきなり四球を与えた時は、いやな感じがしたものでした(爆)が、その後は本当に落ち着いた投球内容でした。初の被安打となった5回も、低めへボールはちゃんとコントロール出来ていましたから、高目を狙い打ちされるような展開にはなりませんでしたしね。

今日のアンパイアは、外角低めには厳しく、外角高めには甘いタイプだったのですが、低目へのコントロールは(ボールととられていても)良い感じでしたから、この投球を続けてくれると、ポストシーズンも含めて結構イケそうですね。

加えて、今日のゲームは主砲の一角であるユークリスとマルティネスを欠いてのものでしたから、なおさら貴重な勝利でした。


ウェルカムバック♪松坂クン



Posted at 2009/09/16 11:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2009年09月15日 イイね!

MINI Speedstar、お披露目ぇ♪

MINI Speedstar、お披露目ぇ♪ 
 
フランクフルト・モーターショウの様子は、こちらから







リアはもっと遊び心があっても良かったような気がしますが、フロントがコンベンショナルなままですから、ある意味バランスはとれてますね。


自己レンダリングものは、アフターマーケット扱いですね。爆
Posted at 2009/09/16 11:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月13日 イイね!

MLB: イチロー、9年連続2000本安打。。。。

MLB: イチロー、9年連続2000本安打。。。。 
 
まずは、素直に、オメデトーですね♪
狙って出来る才能と、その環境が揃った結果の蓄積だと思います。





まぁ、何度も書いているように、ワールドシリーズを左右するようなチームでの活躍を観たかったのですが、ある部分では、個人の記録とチームの記録は相反するのかも知れません。イチローくんは、これからもマリナーズでストイックに彼の野球を突き詰めていくのでしょうね。フェンウェイパークでの彼の活躍を夢見た時期もありましたが、実現することは殆どなさそうです。


さて、同日のフィリーズ・メッツ戦では、今年夏からフィリーズに加入したペドロ・マルティネスが快投してました。ESPNでの全米放送だったので、たまたま観れたのですが、相変わらずの攻めのピッチングはたいしたものでした。スリクオーターからの横へ変化する球筋も嫌な感じでしたしね。笑

レッドソックスはといえば、今日はレイズとのダブルヘッダー。
今年は去年までほどの苦手意識が感じられません。エルスベリー、ペドロイアという若手が育ってきているのに加えて、ベイやマルティネスといった移籍組の活躍が大きいですねぇ。そのおかげもあって、レイズとのシリーズは連勝でした。

さ、あとは今週復帰のDice-Kクンですね。




Posted at 2009/09/14 14:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MLB | スポーツ
2009年09月13日 イイね!

ちゃくちゃくと、秋。

ちゃくちゃくと、秋。 
 
 
あちこちのメープルも紅葉してきましたしねぇ。。。。





9月に入ってから、朝晩は10℃切るのも珍しくなくなってきてます。

オープン耐としては、まだまだ楽しい季節ですね♪
Posted at 2009/09/14 13:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | あめりか。 | 日記

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12345
67 8 9101112
1314 15 16 171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation