• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
ジャガー
ポルシェ
アルファロメオ
日産
マツダ
ダイハツ
ミニ

ジャガー XF  

イイね!
ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021)の試乗車をみかけ、特に内装の質感が気に入ってしまいました…(^_^;
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年02月05日

ミニ MINI Convertible  

イイね!
ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁がありませんでした…(^_^; 実は最新のEVのミニも試乗したのですが、乗り味が良くなり過ぎてて。。近未来感もあって面白いのですが、やはりアナログ感の漂うミニに乗っておくなら今しかないかなぁと。。 今回購入した ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年11月11日

ホンダ プレリュード  

イイね!
ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラウンドしたインパネなど、結構お金をかけて造った感じのする車でした。VTECエンジンのカムが切り替わる瞬間が官能的でした。セナやプロストのいるマクラーレン・ホンダF1の全盛期でしたね。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年03月21日

ホンダ インテグラ  

イイね!
ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台のポート研磨や組み付けなど、ホンダの技術とこだわりに感動しました。 エンジンサウンドも最高、アクセルレスポンスも最高、びんびんに全身に伝わってきました。赤いレカロにチタン削り出しのシフトも良かったです。 まだ若 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年03月21日

ホンダ インスパイア  

イイね!
ホンダ インスパイア
ちょっと落ち着こう(?)と思い、初めて購入した4ドアセダンです。 3.2リッターですが体感トルクが物足りなかったですね。斜め後ろからのたたずまいは良かったものの、結局アコードEURO-R発売を機に買い替えてしまいました。後席の座り心地はとっても良かったです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年03月21日

日産 スカイラインクーペ  

イイね!
日産 スカイラインクーペ
初めての日産車です。クーペとしてのデザインに惚れました。 3.5リッターのエンジンは、吹け上がりこそ若干ガサツな感じはありますが、超トルクフルで豪快な加速はやみつきになりますね。初期モデルは内装のチープさが若干気になりましたが、マイナー後は改善されたようですね。 INFINITI仕様でまとめてまし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月27日

ポルシェ ボクスター (オープン)  

イイね!
ポルシェ ボクスター (オープン)
コペンセロでオープンの楽しさを満喫し、気になっていたボクスターに思い切って乗り換えました。6年落ち35000km弱の個体なので、大きな故障だけは無い様に…と願っております(^_^; ミドシップ、フラット6のNA、2ペダルMT、赤キャリパーと車人生で初物尽くしで楽しみです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月21日

ジャガー XE  

イイね!
ジャガー XE
XEからXEへ。つい乗り換えてしまいました…(¯―¯٥) マイナーで更に細部まで洗練されていて、特に手に触れるパーツなど、内装の質感アップが嬉しいところです。バランスの取れたおススメのスポーツサルーンです! (装備オプション) ・ボディカラー カルパチアングレー ・ドライブプロパック (アダプテ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年03月13日

ダイハツ コペン  

イイね!
ダイハツ コペン
初オープンです。電動ハードトップでMT。たくさん楽しみたいと思います〜。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年11月02日

ジャガー XE  

イイね!
ジャガー XE
ジャガーはいつか所有したい憧れの車でした。古き良き時代のジャガーらしさは薄まりましたが、長く付き合う中で感じられたら良いなぁと思います。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年02月21日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ダイハツ コペン

レビュー
所有してこの車の存在価値を実感しています。サイズ感も手頃で何よりオープン時の開放感は最高。コペンもロードスターの様に、長くつないでいって欲しいと思います。 ビジネス的にはボディタイプを変えられるアイデアは難ありかと思いますが、この先また追加されると良いのになぁと思ってます。 要望としては、インテリ ...
2019年11月04日

ジャガー XE

レビュー
車に何を求めるかで変わりますが、久しぶりに高いレベルでバランスの取れた車だと思います。国内ではドイツ車が圧倒的に強いですが、それもこれまでの継続した努力あってのことで、直ぐにジャガーが切り込めるとは思いません。ただ、XEを皮切りにジャガーには大きな進化が感じられるのも事実。英国車という文化の違う国 ...
2016年09月25日

アルファロメオ 159 (セダン)

レビュー
アルファロメオに乗っているというステータスをエクステリア、インテリアの至る所から感じられる。外車は初めてだが、日本車には無い魅力にやはり歴史の違いを感じてしまう。文化や環境の違いはあれど、やはり車に対する思い入れとその表現のセンスに魅せられる部分があると思う。
2007年12月16日

プロフィール

特にクーペスタイルが大好きで、RX-7(FC)、インテR(DC2)、ユーノスコスモは今でも乗りたいです。初の外車はデザインと色気に一目惚れのアルファ159。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おかえり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 15:24:38

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
XEから乗り換えました。ジャガー3台目で初のガソリン車です。XFマイナー後(MY2021 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
とうとうミニを手に入れました!思えば第2世代から検討していたのですが、これまでは中々縁が ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
嫁さんと意見が一致して購入した車です。 バブル期に開発されたので、車自体の造りに加え、ラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最高に楽しかった1台です。 インテRが出ると同時に直ぐに購入。職人によるエンジン1台1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation