• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

07RR。

07RR。
今朝、フロントに07RRを装着しました! サイズは、245/70ZR17。 家のチェンジーだともう限界超えてる感じのサイズ… (;´Д`A メイドインジャパンではなく、デザインドインジャパンと明記されていました。 ( ̄Д ̄) ロードノイズはネオバとかディレッツァとかと同じくらいです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 13:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

レッドブルカー。

レッドブルカー。
今日は会社のバイク乗りなメンバーと、三次へツーリングに行ってきました。 現地集合の予定だったのに、途中のコンビニでほぼ全員が揃いました。 ( ゚д゚) 目的地でバーベキュー。 すると突然レッドブルカーに乗った二人組のお姉さんが登場! 毎日、いろんな所でレッドブルを無料贈呈し ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 21:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

MTREC.CLUB。

MTREC.CLUB。
今月のおはきびは激しいビートがいっぱいでした。 ( ゚д゚) ニトロPOWERのビートについていろいろ教えてもらいましたが、到底マネできることではないことがよく分かりました。笑 そして、だいさんの黄ビートが久々の復活! MTREC.CLUBも発足からもう10年くらいになるのかな? ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 17:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

ナンカンAR-1経過報告。

ナンカンAR-1の225/45R17をフロントに投入して2ヶ月弱。 意外と長持ちしてるかな? ホームコースは右タイヤがよく減るので、少し前に左右ローテーションしました。 どうにかあと1ヶ月は使えるかな? 3分山になってもグリップ力は落ちてない感じです。 やはりネックはウェットグリップ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 23:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

異音。

ずっと気になってたアコードのフロントからの異音。 山根さんに診てもらったら、ロアアームのナットが溶接千切れて緩んでましたー。 ヽ(;▽;)ノ ナット交換してもらったら異音が無くなりました! ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2016/10/18 16:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

オーバー。

フロントのAR-1は熱の入りが早くてよくグリップするけど、リアの08Rは温まってもグリップ負けしてる… クイックなステアリングをするとオーバーステアで危険な感じです。 (´・_・`) フロントが無くなったらゼスティノ07RRに変えてみるか、リアにもAR-1を入れるか悩ましいところ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 20:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

ここから先。

ここから先。
昨夜、因縁のタイプRと対決しました。 何をもって勝利とするのか、判断が難しいのがストリートファイト。 タイヤの暖まるタイミングの差とか、磨耗や劣化によるグリップダウンとか。 1本目の後追いでは、加速差を詰めれるくらい食らいつくことが出来ました。 その時、自分の中では勝利気分。 ψ(`∇´) ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 11:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月29日 イイね!

リアにもハイパコ。

リアにもハイパコ。
リアバネもハイパコに交換しました! これで前後共に、TEINモノスポーツ+ハイパコの組合せ。 雨の中、頑張ってやりましたー。 (;´Д`A さらばスイフト。 バネ交換にも慣れたので、作業時間も早くなりましたYO! ( ´ ▽ ` )ノ 蚊と猫の妨害に合ったりしましたけどね… ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 21:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2016年09月22日 イイね!

レジェンド オブ 軽。

昨夜はハイパコの効果を試そうと実戦テストに出撃。 予想としては、にゃんテグラと互角の戦いが出来るはずだった。 しかし! 敵はエキマニやらコンピューターやらをごにょごにょして加速が激変していた! ( ゚д゚)ゲェ 3速から先の加速で引き離される! まじかー ( ゚д゚) 悔しいのでスペア ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 10:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

パワーチャンバー交換フィルター。

パワーチャンバー交換フィルター。
アコード購入時からついてた零1000パワーチャンバー。 2年経っても汚れが目立たないからそのままにしてました。 (;^_^A ヤフーショッピングのTポイントが期限切れになりそうだったので、交換フィルターを購入しました。 とりあえず新旧比較。 右が新品ですけど、形状がより円錐形にマイナ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 11:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation