• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

中山サーキット。

中山サーキット。昨日、くろななさんに誘われ、久々なメンバーで中山サーキットに行ってきました。

フィットでは初となる中山。

とりあえず目標タイムを73秒台に。
りょーへーくんの赤NAロドが74秒台だったそうなのでw

以前、銀ビートで走った最速タイムが75秒台前半だし、なんとかなるかなと。

検定中になってしまったフィット。(笑)


そして、

第1クールでまだまだクリアが取れてない状態の中、74秒1が出た。

第2クールで73秒1。
楽々目標達成してしまったので、72秒台を狙うことに。
さらに先日ヤフオクで落札した中古のRE-11A&ウェッズSA-70を試しちゃおう。


なかなかカッコいいが!
しかも無限ホイールと同じ15インチなのに、なんだか大きく見えるw


そして第3クールで72秒台に突入☆
最終の第4クールでも72秒台を何度か出して終了。

クラッシュとかでペースカーやレッカーに3回も邪魔されて不完全燃焼な感じだったけど、目標達成&ノントラブルに満足な初走行でした。

夜はみんなで焼肉を喰らって帰りました。




次は71秒台を目指して頑張りマース。
2013年10月23日 イイね!

TSタカタサーキット。

TSタカタサーキット。一年ぶり?
去年のディレチャレ以来のタカタ。

KAZUYAさんの強引な勧誘に負けて行ってきました。(笑)







ゆーやコペンも道連れじゃw


しかし走行開始から30分ほどで小雨が落ちはじめ、そのままヘビーウェットでの練習走行となりました。

まー滑る滑る。

何回スピンしたか覚えてません。

でもかえっていい練習になったかな。
アクセルもブレーキもあんなに繊細にコントロールしたことなかったので。

緑ビートではあんまサーキット走行しないつもりだったのに…


でも軽四同士だとやっぱ楽しかったです☆


70秒363が本日のベスト。
もう少し天気がもってくれたら70秒は切れてたと思うけど、次回の目標ということにしておこう!

もう1台、ビートが参加しててビートバトルも楽しめました♪

サーキット初走行のゆーやも一日で急成長!?



あと可愛いメイドコスのお姉さんがいて、ビートのこと聞かれたりw
参加者の彼女さんだったみたいですが。

やぱサーキットは楽しいですな!
ホームコースより健全だし。(笑)


次回はフィットでタカタチャレンジしてみよっと☆

2013年09月29日 イイね!

びほくさーきっと。

びほくさーきっと。たくちゃんに誘われて、久しぶりに備北サーキットに行ってきました。

フィットでは初めて。

ちょっとのんびり出発したので、10時過ぎに到着。

さっそくBコースのピットに向かうと、意外な人が待ち構えてました。
(゜ロ゜;

とりあえず、フィットでコースイン。
なんだか上手く走れない。

コースWにはないタイトコーナーに大苦戦!

で、スペシャルゲストに乗ってみてもらうことに。


某コースとは違ってジェントルな走り…。


むぅ。

その後、ジュンくんも見学に来てくれたので横乗りしてもらって何回か走行。
途中、サイド引いてみたりして遊んでました。

んー

街道さんには、だいぶ良くなったがーって言われたんだけど、何か納得はできないまましゅーりょー。

自分の欠点はよく分かった。

向きが変わりきる前にアクセルオンしてるから、立ち上がりに苦しくなって、コーナー出口で踏みきれてない。

ボトムスピードを意識しすぎ&突っ込みすぎ。


そんなとこですね。

ほんと備北はいい練習場だなあと改めて思いました。

フロントタイヤが大変はずかしいチビかたをしてるので、タイヤ画像の掲載はしません!(笑)
2013年04月08日 イイね!

中山サーキットでガンさんに会えました!

中山サーキットでガンさんに会えました!中山サーキットでベストモータリング同窓会があって、ガンさんこと黒澤元治先生にお会いすることができました!










しかもニューいぬビートに乗っていただき、中山サーキットの体験同乗走行までしてもらいました!


ぶおーん!


感激じゃ~。



ガンさんに運転してもらったビートなんて日本に何台あるじゃろか~。
しかも3ラップも走ってくれたし(笑)

このビートはしっかりしてるって褒めて下さいましたよ♪

ちゃっかりサインをゲット!


ありがたやありがたや~。
家宝にします!


黒沢元治先生、ムリなお願いに快く応じてくださってありがとうございました。
2013年03月06日 イイね!

ゆっぴー会

ゆっぴー会フィットで岡山国際サーキットを走ってきました。

急遽フロントのブレーキパッドをディクセルタイプZに交換。

しかし、モデューロサスで岡山国際サーキットは辛かった…

いろいろと勉強になった。

しばらくは基礎練習からやり直しじゃ!

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation