• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬさんCL7&FL5のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

ブレーキパッド。

ブレーキパッド。取付けミスで斜めに削れたリアのブレーキパッドを交換しました!


右側はちゃんと減ってただけに悔しい…


右側の中古は予備に保管しておこう。笑

リアの磨耗スピードはフロントの6割くらいですねー。



左側は残念なことに…
(´・_・`)


良い勉強になりました!




Posted at 2015/12/27 20:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2015年08月30日 イイね!

まっくろオイル。

まっくろオイル。アコードのオイル交換。

なんと6,500キロ無交換!

我ながら情けない。
(´・_・`)


エンジン壊れなくて良かった…

普通にブン回してたし。
( ゚д゚)


気持ち良いくらい真っ黒なオイルが出てきましたw



GTNETのオイルって意外と優秀かも?


当然、エレメントも交換。

走行距離 95,000キロ







その後、ビートのホイール交換して遊びました。




近いうちにリアもTC-05にして、15インチにインチアップするつもりです。




オープンカーの秋が近づいてきましたね。



Posted at 2015/08/30 20:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2015年08月20日 イイね!

MTオイル交換。

MTオイル交換。アコードのミッションオイル交換。

今回もトタルにしました。

だいたい5,000キロ走行でLSDのバキバキ音が大きくなってくる感じ。


税込 5,400円

走行距離 94,864キロ
Posted at 2015/08/20 22:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2015年07月29日 イイね!

モチュール300V。

モチュール300V。よくよく考えたら、FTR納車してから初のオイル交換。

一月に1,000キロ以上のペースで乗ってますねー。
通勤に大活躍してます。


今回は初のモチュールオイル投入☆

仕事帰りに寄ったバイクセブンでお得価格だったのでー。
( ̄▽ ̄)


先日、自分でスプロケ交換したときにチェーン張りすぎてたみたいなので、調整&洗浄注油もしてもらいました!
ヽ(;▽;)ノ







総走行距離 9,000キロ


Posted at 2015/07/30 03:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記
2015年05月05日 イイね!

ワコーズ EXクルーズ 5w30

ワコーズ EXクルーズ 5w30







ふらっとタイヤ館に寄ってオイル交換しました。

よくよく考えたら、ビートのエンジンオイルは去年の6月に交換したきりでした。
(;´Д`A


走行距離も3,500キロほどしか乗ってなかった…


走行距離 64,141キロ





そして今回はワコーズオイルの激安なやつにしてみました。


ついでにリアのキャンバーをめいっぱいつけてもらいました。




かなりコーナリンググリップが向上しましたよ!
\(^o^)/




現在、軽四の遊び相手を募集中です!

某所で見かけたら、いぬビートと遊んで下さいね☆
(=´∀`)人(´∀`=)
Posted at 2015/05/05 22:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス記録 | 日記

プロフィール

アコードCL7乗りです。 たまにサーキットに出没します。 FL5シビックタイプRは営業車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING RAYS VOLK RACING ZE40 18インチ 9.5J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:51:12
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:49:22
中山サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 13:55:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL7アコードユーロR。 ちょい悪オヤジのスポーティセダン仕様☆ とは仮の姿。 ...
ホンダ シビックタイプR 営業車マークII (ホンダ シビックタイプR)
2代目 営業車
マツダ デミオ 帰ってきた焼きナス号 (マツダ デミオ)
息子のファーストカー。 でしたが、マニュアルが嫌で仕方ないとのこと。 仕方なくお父さ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
通勤用と割り切り譲ってもらったFTR223。 ところが前車の無限CBRより楽しい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation